日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

紋別市

こども食堂事業「冬休みワクワクキッチン」に、子どもたちの笑顔(紋別商工会議所青年部)

セレクト地域短信 「夏季限定ARスタンプラリー」開催中

北海道 紋別商工会議所

紋別商工会議所(北海道)と紋別観光委員会は、紋別市内の六つのエリアを巡ってスタンプを集め、景品を当てる「夏季限定ARスタンプラリー」を開...

セレクト地域短信 夏の魅力動画で発信 年間通じた誘客目指す

北海道 紋別商工会議所

紋別商工会議所(北海道)はこのほど、夏の紋別の魅力を詰め込んだ観光動画「JNO MOMBETSU観光プロモーション動画」をYouTubeで公開した。動画は、...

もらってうれしい大人の手土産 オホーツクの幸を閉じ込めた唯一無二のかまぼこ「出塚水産のかまぼこ」

北海道紋別市 出塚水産

紋別にとんでもなくうまいかまぼこがある、と以前からうわさに聞いていた。すり身の中にホタテが1個ごろりと入っているとか、むいたばかりのズワイ...

YEG(青年部)フラッシュ 酪農と共に生きる

北海道 紋別YEG

今回、ご紹介するYEGメンバーは、紋別YEG和田光教さんです。オホーツク海に面する北海道紋別市で、酪農を営む和田さんにお話を聞きました。YEGに入...

まちの解体新書 流氷のまちの挑戦 基幹産業の付加価値向上へ

北海道紋別市

北海道といえば“おいしい”の代名詞のごとく、百貨店などでの北海道展は大勢のお客さんでにぎわい、催事の稼ぎ頭と聞く。紋別商工会議所などが都内...

まちの視点 お客に寄り添うまちゼミ

宮川商店

全国およそ300カ所に広がる個店・商店街・地域活性化事業「得する街のゼミナール(まちゼミ)」の中でも、日本最北端で行われているのが紋別だ。 「...