大阪、金沢(石川県)、富山、福井、京都、神戸(兵庫県)、大津(滋賀県)の7商工会議所は12月21日、第2回目となる「北陸・関西連携会議」の会頭会合を福井商工会議所で開催した。同会議は、北陸新幹線の開業に際して、大阪・京都・神戸の3商工会議所から働きをかけて設置したもの。前会合の後、大津商工会議所もメンバーに加入、7商工会議所としては初の会頭会合となった(大阪のみ副会頭が出席)。当日は、北陸新幹線の大阪までの早期延伸促進に向けた意見交換などを行った。
次の記事
セレクト地域短信 「真田丸」の里を売り込め グルメガイドでアピール
長野県 上田商工会議所
上田商工会議所(長野県)はこのほど、「信州上田グルメガイドブック」を作製した。1月10日からスタートし、人気を得ているNHKの大河ドラマ「真田...
前の記事
セレクト地域短信 会報に子どもの提言掲載
岐阜県 瑞浪商工会議所
瑞浪商工会議所(岐阜県)は1日、毎月地域の新聞に折り込み配布している同所の会報「みずなみ商工会議所ニュース」の新年号特集として、子どもたち...
関連記事
セレクト地域短信 eスポーツまつり開催 創立70周年で地域交流
東京都 立川商工会議所
立川商工会議所(東京都)は7月19日、同所創立70周年記念として、eスポーツの交流大会「地域交流eスポーツまつり2023」を開催した。6月19日には事...
セレクト地域短信 台湾経済団体と覚書締結 ビジネス交流の促進へ
宮崎県 宮崎県商工会議所連合会
宮崎県商工会議所連合会は7月31日、台日商務交流協進會と業務協力覚書(MOU)調印式を開催した。宮崎県と台湾のビジネス交流を促進し、両地域の経...
セレクト地域短信 飲食店マップを発行 新名物「福とら」も紹介
福島県 相馬商工会議所
相馬商工会議所(福島県)はこのほど、市内の飲食店をまとめたマップ「そうま お食事処」を発行した。「そうまの食」を広く市内外へアピールする...
最新号を紙面で読める!