日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統や歴史だけでは同じところを回るだけ 新たな取り組みとの両輪で前に進んでいく

宮崎県宮崎市 宮崎美老園

宮崎県では、江戸時代中期に京都宇治から持ち帰られた蒸製製茶法がきっかけでお茶づくりが広まり、現在国内第4位の生産量を誇る。その県庁所在地で...

前の記事

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 シイタケ商売は大もうけを狙うより実直に手堅く顧客の信用を得る

大分県日田市 森菊商店

日本におけるシイタケの栽培は、江戸時代初期に豊後国(現在の大分県)の炭焼き源兵衛が始めたという説がある。それから約400年後の現在、大分県の...

関連記事

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 顧客のかゆいところに手が届く会社として顧客が求めているものをつくり続けていく 無料会員限定

佐賀県鹿島市 森鉄工

森鉄工のある佐賀県鹿島市は、有明海と山に囲まれ、ミカンやコメの栽培、ノリの養殖、酒づくりなどが盛んな一方で、ものづくりのまちとしても知ら...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 時代や環境に合わせて柔軟に業態を変化させ 酪農の可能性を探り続けていく

北海道江別市 町村農場

札幌市に隣接する江別市の牧場で、乳牛の育成や牛乳・乳製品を製造している町村農場は、大正6(1917)年に石狩町樽川で創業した。「もともと...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 海産物問屋時代から引き継ぐ誠実な経営姿勢で エネルギー供給を通して地域を支え続けていく

香川県観音寺市 藤田商店

香川県の西端にある観音寺市で、藤田商店はサービスステーション事業や太陽光発電の販売・施工・保守管理など、エネルギー関連事業を主に行ってい...