日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

前の記事

若手経営者が描く10年後の東北ビジョン vol.9 気仙沼から施工技術を世界へ 人材と仕組みで未来をつくる 菅原工業

宮城県気仙沼市 菅原工業

東日本大震災で被災した地域にとって、いわゆる「復興特需」が終わる今後は、さまざまな課題を自力で解決しなければならない。中でも、人口減少は...

関連記事

若手経営者が描く10年後の東北ビジョン vol.8 商工会議所青年部が生んだヒーロー エンタメの地産地消で地域活性化 ダルライザープランニング

福島県白河市 ダルライザープランニング

全国各地でご当地のキャラクターなどが活躍し、中には全国的に有名になったものもある。福島県白河市公認キャラクターの「ダルライザー」は地域の...

若手経営者が描く10年後の東北ビジョン vol.7 震災時につながりの大切さを実感 事業と社会貢献で暮らしを豊かに SKホールディングス

宮城県仙台市 SKホールディングス

大災害が発生した後、ライフライン復旧のために最初にやらなければならないのが廃棄物処理である。宮城県仙台市を中心に廃棄物関連事業を行うSKグ...

若手経営者が描く10年後の東北ビジョン vol.6 「笑顔の華咲く津軽のわが家」 ホテルを五所川原の観光交流拠点に パークイン五所川原エルムシティ

青森県五所川原市 パークイン五所川原

「わがまちを盛り上げたい」青森県五所川原市にあるホテル、パークイン五所川原の開業当時、周囲には田んぼしかなかった。父とともにホテルを立ち...