佐野商工会議所は7月12日、女性会(小島昭代会長)を設立した。女性経営者の資質向上および会員相互の連携を図ることを目的に、4月から設立の準備を進めてメンバーを募集、38人の女性経営者が集まった。
設立総会で小島会長は「会議所事業への協力や会員相互の親睦を図り『明るく楽しい女性会』を目指したい」とあいさつし、勉強会や会社訪問を実施したい旨を明らかにした。総会では吉澤愼太郎会頭の特別講演会も開催。同所の事業についての説明とともに、今後の女性会の活動への期待が寄せられた。
佐野商工会議所は7月12日、女性会(小島昭代会長)を設立した。女性経営者の資質向上および会員相互の連携を図ることを目的に、4月から設立の準備を進めてメンバーを募集、38人の女性経営者が集まった。
設立総会で小島会長は「会議所事業への協力や会員相互の親睦を図り『明るく楽しい女性会』を目指したい」とあいさつし、勉強会や会社訪問を実施したい旨を明らかにした。総会では吉澤愼太郎会頭の特別講演会も開催。同所の事業についての説明とともに、今後の女性会の活動への期待が寄せられた。
日田商工会議所女性会(佐竹邦恵会長)は7月9日、「小学生公衆電話教室」を日田市立日隈小学校で開催した。同教室は、公衆電話に触れる機会の少...
半田商工会議所女性会(酒井元子会長)は7月12日、子どもたちに向けて「工作ラボと流しそうめん会」を公民館で開催した。ものづくり体験や、日本...
野田商工会議所女性会(荒巻幸子会長)は6月25日、「自衛官と看護師から学ぶ防災講演会」を同所会議室で開催した。同女性会は昨年度、メンバー向...