急な病気やけがをしたとき、どの医療機関を受診したらいいか分からないという人は少なくありません。症状や状況に合った適切な医療機関や診療科を探したいとき、頼りになるのがインターネットです。
ネット検索する際は、今ある病気やけが、それに合う受診科、自宅や職場からの通いやすさがキーワードになります。そこで地域名や最寄り駅、希望する受診科、症状や病名を入力してみましょう。例えば「横浜駅 内科 咳が止まらない」といった要領です。
条件を満たす医療機関があったら、そこを受診すると良いでしょう。かかったことがないからと、離れた総合病院に行くのはお勧めしません。最初は近くの医療機関を受診し、そこで「○○病院を紹介します」と言われたら、紹介先を受診します。複数の医療機関がヒットしたときは、HPで医師の専門を確認してみましょう。例えば、ひと口に内科と言ってもカバーする範囲は広く、呼吸器、循環器、消化器など、臓器や疾患によって専門が分かれています。咳が止まらないなら呼吸器内科、胃の調子が悪いなら消化器内科の受診が適切です。また、慢性疾患などで定期的に通うことになる場合には、通いやすさに加えて診療時間、休診日、扱っている検査や設置されている医療機器なども調べておくと安心です。
ちなみに、ネット検索で上位に表示される医療機関が、必ずしも評判が良いとは限りません。検索サイトや検索方法によって、表示される順番は変わるので、2ページ目以降も確認してみることをお勧めします。もし、医療機関の評判が知りたいときには、口コミサイトをのぞいてみるのも良い方法です。患者さんそれぞれで症状や状況は異なり、好ましいと感じる医師のタイプも違うので、同じ医療機関でも「良い」と感じる人もいれば、「良くなかった」という口コミもあります。いずれも実際に受診した人の感想や意見としては参考になることでしょう。
このようにネットは、より多くの情報を一挙に獲得する上で最高のツールです。より良い選択をするためにも、上手に活用して味方に付けましょう。
最新号を紙面で読める!