新着記事

観光土産品審査会 第63回 受賞商品vol.2 農林水産大臣賞(食品部門)
全国の優れた土産品を選定する「全国推奨観光土産品審査会」。2022年度(第63回)の農林水産大臣賞は、明治初期から続く製茶問屋・鈴木長十商店(...

セレクト地域短信 ASEAN各国と連携強化 プラットフォームを構築
大阪商工会議所は4月11日、シンガポール・タイ・ベトナムの商工会議所・経済団体と代表者会議を行い、「日本アセアンビジネス促進プラットフォーム...

もらってうれしい大人の手土産 木槌で叩いて皆で祝おう 「鯛の塩釜焼き」
「鯛の塩釜焼き」とは、内臓、ウロコを取って下処理した尾頭付きの新鮮な鯛を、昆布、塩などで丸ごと包み、オーブンなどで焼き上げる料理。塩で蒸...

セレクト地域短信 國學院大と共同研究 「宿の食」など課題検証
鳥羽商工会議所(三重県)と國學院大学の観光まちづくり学部はこのほど、持続可能な観光資源や、地域文化としての食分野に関する共同研究「サステ...

セレクト地域短信 共同で「観光ドライブマップ」を発行
福島商工会議所、相馬商工会議所(福島県)、米沢商工会議所(山形県)でつくる「福島・相馬・米沢地域経済開発懇談会」はこのほど、2023年度版「...

セレクト地域短信 エイコン、クルーと連携 オープンイノベーション支援
東京商工会議所はこのほど、中小企業のオープンイノベーションを進めるため、企業検索・マッチングプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する...

科学技術分野の論点提示 生成AI活用へ環境整備
政府は4月25日、第17回新しい資本主義実現会議(議長・岸田文雄首相)を開催し、「科学技術・イノベーション」「GX・DXなどを進めるための企業参入...

セレクト地域短信 自動車産業のサプライチェーン付加価値向上に向けた説明会を開催
太田商工会議所(群馬県)はこのほど、一般社団法人日本自動車部品工業会(部工会)との共催で自動車産業のサプライチェーン全体の付加価値向上に...

テーマ別企業事例 スタートアップ飛躍への条件と可能性 JINS
J!NSの赤いロゴでおなじみのアイウエアブランド「JINS」は、2001年に"メガネ一式5000円"という、当時としては画期的な低価格の眼鏡販売店一店...

会頭会見 中小の価格転嫁は道半ば 新型コロナ5類移行 経済活動再開を評価
日本商工会議所の小林健会頭は11日、定例の記者会見で、大企業と中小企業の価格交渉について、「中小企業の訴えをよく聞いてもらいたい」と述べる...

食品輸出、3月も好調 前年同期比11.6%増
農林水産省はこのほど、2023年3月の農林水産物・食品の輸出額を公表した。3月の輸出額は1232億円(前年同月比11・6%増)で、1~3月...

海外留学促進へ新目標 支援策拡充など2次提言
政府はこのほど、第6回教育未来創造会議(議長・岸田文雄首相)を開催し、第2次提言「未来を創造する若者の留学促進イニシアティブ」(略称「J‐...

バングラデシュ貿易・投資サミットを開催(ジェトロ、日商など)
日本・東京商工会議所に事務局を置く日本・バングラデシュ経済委員会(國分文也委員長・日商特別顧問)は4月27日、独立行政法人日本貿易振興機構(...

テーマ別企業事例 スタートアップ飛躍への条件と可能性 サリバテック
山形県鶴岡市にあるサリバテックは、唾液を使ってがんのリスクを手軽に調べることができる検査を開発し、検査キットを「サリバチェッカー」として...

技能実習、新制度提案 有識者会議が中間報告
法務省は5月11日、外国人材の受け入れ・共生に関する閣僚会議の下に設置した「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」が取り...

フリーランス保護法が成立
組織に属さずに働くコンサルタントやエンジニア、配達員などいわゆるフリーランス(特定受託事業者)を保護する「特定受託事業者に係る取引の適正...

誌上セミナー スタートアップ飛躍への条件と可能性 加藤雅俊
スタートアップ企業に今、大きな期待が寄せられている。最初は小規模なスタートでも、やがてユニコーンとなっていく可能性を秘めている。それには...

セレクト地域短信 会員の情報発信を支援 プレスリリース配信サービス 特別価格で提供
高岡商工会議所(富山県)はこのほど、プレスリリース配信サービス大手の共同通信PRワイヤーと提携し、会員企業のプレスリリースをWebシステムで全...

わがまち百景 にっぽん新名所 vol.006 広島市環境局施設部中工場(エコリアム)
広島市は、被爆50周年に当たる1995年に、さらに50年先の広島に向けて優れたデザイン性を持つ社会資本を整備する「ひろしま2045:平和と創造のまち...

伝えていきたい日本の技 はと車
今月は、小諸のギャラリーまきのが扱う信州野沢温泉の郷土玩具「はと車」をご紹介します。長野県北部に位置する信州野沢温泉は、温泉のほかスキー...