日商レポート

健康経営優良法人 中小部門の申請開始 活動実践企業を認定
日本商工会議所をはじめ、経済団体、保険者、自治体、医療関係団体などが参加する「日本健康会議」はこのほど、経済産業省と協力して実施している...

マイナンバー 「情報連携」本格運用へ 申請書類が簡素化
政府は、マイナンバーを利用して行政機関の間で情報をやりとりする「情報連携」およびマイナンバー制度の導入に併せて新たに構築している個人ごと...

会頭会見 待機児童対策の財源負担 「いくつかの疑問ある」
日本商工会議所の三村明夫会頭は2日、定例の記者会見で、安倍晋三首相が待機児童対策などの財源として、企業側に約3千億円の負担を求めていること...

平成29年度全国商工会議所 きらり輝き観光振興大賞 オール上田で「真田丸」活用
地域資源の魅力発信 10地域・2グループ表彰 日本商工会議所はこのほど、平成29年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に上田商工会議所(...

会頭コメント 会議所ニュース2017年11月11日号
第4次安倍内閣の発足について 本日、アベノミクスのさらなる加速を掲げる第4次安倍内閣が発足したことを歓迎する。多くの国民に支持された政権ゆ...

きらり輝き観光振興大賞 上田商工会議所が受賞 地域一丸で「真田丸」活用
日本商工会議所は10月11日、「平成29年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所12件を発表した。大賞は、上田商工会議所(長野県...

会頭コメント 会議所ニュース2017年11月1日号
衆議院議員選挙結果について 本日の衆議院議員選挙で、与党が過半数を大きく上回る議席を獲得することとなった。今回の結果は、安倍政権の経済再...

改正民法 中小向け解説冊子発行 20年施行 準備事項確認に活用
日本商工会議所はこのほど、民法改正について解説している小冊子(写真)を発行した。今年6月2日に公布された改正民法(債権関係)は、2020年の施行が...

ツーリズムEXPO 全国10商工会議所が魅力の旅提案 地域資源生かした商品 観光振興を後押し
日本商工会議所は、9月22日から24日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2017」において、全国10商工会議所が「地...

社人研 人口移動の動き鈍化 高齢化などが影響
国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、「第8回人口移動調査」の結果概要を公表した。同調査は、個人の居住地について、生涯の移動歴や移動理由...

LOBO付帯調査 金融機関の貸し出し姿勢 「積極化している」26%
日本商工会議所はこのほど、9月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、日本銀行のマイナス金利政策導入後の金融機関の貸し出し姿勢につい...

JNTO 1~9月の訪日外客数 過去最速で2000万人突破
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2017年1~9月における訪日外客数の累計が2119万6千人となり、これまでで最も早いペースで2000万人を超えたことを...

日本公庫 取引先海外現地法人の業況調査
日本政策金融公庫(日本公庫)はこのほど、「取引先海外現地法人の業況調査」の結果概要を公表した。同調査は、海外に現地法人を有する日本公庫の取...

経産省 11月は「伝統的工芸品月間」
経済産業省は、伝統的工芸品の魅力をより積極的に国内外へ発信していくために、11月を「伝統的工芸品月間」と定め、全国各地で普及啓発事業を行っ...

株価は経済を反映 バブル的ではない 会頭会見
日本商工会議所の三村明夫会頭(写真)は10月19日、定例の記者会見で、景気動向について、「世界の景気と日本の景気は良いと思っている」との認識を...

平成29年版労働経済白書(概要) 投資で技術革新実現を 残業減達成企業は限定的
厚生労働省はこのほど、「平成29年版労働経済の分析」(労働経済白書)を公表した。「労働経済白書」は、雇用や賃金、労働時間などの現状や課題につ...

会頭会見 内部留保課税に反対 「企業の健全性示すもの」
日本商工会議所の三村明夫会頭は5日、定例の記者会見で、企業の内部留保に対する課税について議論が再燃していることについて、「一度税金を支払っ...

LOBO付帯調査 「賃金引き上げ実施」64% 業種別で状況に差
日本商工会議所はこのほど、9月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、2017年度の所定内賃金の動向について、全国の企業にヒアリングした...

持続化補助金 事例集取りまとめ 採択契機に経営意識向上
日本商工会議所はこのほど、地域の商工会議所の支援を受けながら、小規模事業者が経営計画を策定し、事業を実行する、小規模事業者持続化補助金の...

全商女性連 第49回北海道全国大会 2700人の女性リーダー集結 藤沢会長 感性を最大限発揮
全国商工会議所女性会連合会(全商女性連、藤沢薫会長)は7日、「第49回全国商工会議所女性会連合会北海道全国大会」を札幌市で開催し、全国318女性...