会議所ニュース2015年4月1日号
公益財団法人全国中小企業取引振興協会(全取協)は現在、同協会が実施する「下請代金支払遅延等防止法(下請法)」の理解を深めるためのセミナーや、企業への出前講義などで使用さ…
須崎市観光協会(高知県)はこのほど、一般財団法人地域活性化センターが主催する観光パンフレットの表彰事業「第2回ふるさとパンフレット大賞~旅に出たくなる、思わず手にとる…
河井酔茗に『ゆずりは』という詩がある。新しい葉ができると古い葉が落ちるその名の木になぞらえ、子どもたちに「おまえたちは何をほしがらないでも/すべてのものがおまえたち…
日本商工会議所は、3月19日に開催した第121回通常会員総会において、商工会議所に功労のあった610人などを表彰した。被表彰者の商工会議所名、役職、氏名は次の通り(敬称略)。…
東日本大震災から4年が経ちました。一歩ずつではありますが、復興は確実に新たなステージへと移りつつあります。商工会議所の皆さまにはさまざまな御支援を進めていただき、改…
日本商工会議所などは3月24日、来日中のジョコ・ウィドド・インドネシア大統領を招き、都内で歓迎昼食会を開催した。乾杯のあいさつに立った三村会頭は、2月に派遣した経済ミッ…
日本商工会議所などは3月16日、2020年に開催される東京リンピックパラリンピックに向け、経済界全体で支援する「オリンピック・パラリンピック等経済協議会」を設立し、都内で…
京都商工会議所は2月17、18日の2日間、東京の南青山にあるスパイラルホールで「知恵ビジネスメッセ2015 Next Kyoto Selection」を開催した。同メッセは、同所が初めて東京で開…
日本商工会議所は3月17日、都内でミャンマー産業人材育成シンポジウムを開催。ミャンマーへの進出を目指す企業などから約140人が出席した。シンポジウムでは、コー・コー・ウー…
日本への外国人観光客が増加する中、日本らしい土産品の需要が高まっている。そんな中、審査会で注目を集めたのが「下町夢ツリーグラス」。東京都の伝統工芸品産業に指定されて…
日本商工会議所の岡村正名誉会頭は3月16日、仙台市(宮城県)で東日本大震災からの復旧・復興をテーマに「126万会員が支えた産業復興と、再び光り輝く東北へ」と題して講演を行っ…
日本商工会議所は3月19日開催の通常会員総会で第121回の表彰を行った。(被表彰者一覧は4、5面に)総会では、商工会議所に功労のあった役員・議員450人、職員160人を表彰したほか…
まちから書店が消えている。出版科学研究所の調べによると、2014年の書籍売り上げは、ピークだった1996年と比較すると約31%減少の7544億円。書店数は1万3943店と、2002年に2万…
本日は、日本商工会議所第121回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出席いただき、盛大に開催することができ、誠にありがと…
日本商工会議所は3月19日、第121回通常会員総会を都内で開催した。総会には全国359商工会議所などから会頭・副会頭ら780人が出席。総会の冒頭にあいさつした三村明夫会頭は、日…
特典!最新記事がすぐ読める