経済同友会

経済5団体 フィリピン・マルコス大統領歓迎昼食会を開催 政財界から165人出席/小林会頭 関係強化に期待表明

経済5団体

日本商工会議所は2月10日、日本経済団体連合会、経済同友会、日本貿易会、日比経済委員会と5団体共催で、来日中のフィリピン共和国マルコス大統領...

「パートナーシップ構築宣言」の実効性向上に向けて(全文) 日本商工会議所、日本経済団体連合会、経済同友会 2023年1月13日

経済3団体

わが国経済は、過去20年以上にわたり物価、賃金、生産性がほぼ横ばいという停滞が続いてきた。現下のエネルギー・原材料価格の高騰、人手不足の深...

経済3団体新年祝賀会・共同記者会見 成長と分配の好循環へ 小林会頭 「果敢に自己変革を」

日本・東京商工会議所、日本経済団体連合会、経済同友会の経済3団体は5日、新年祝賀会を都内のホテルで開催した。コロナ禍の影響で人数制限をした...

経済3団体など オミクロン対策 柔軟に 萩生田経産相と意見交換

経済3団体

日本商工会議所の三村明夫会頭は1月21日、日本経済団体連合会の十倉雅和会長、経済同友会の市川晃副代表幹事ほか業界団体代表らと共に、萩生田光一...

政府、テレワーク拡充要請 経済3団体と意見交換

日本商工会議所の三村明夫会頭は1月13日、日本経済団体連合会の十倉雅和会長、経済同友会の櫻田謙悟代表幹事と共に、山際大志郎経済再生担当相とオ...

経済3団体新年祝賀会・共同記者会見 コロナ克服と成長に期待 三村会頭 個人消費の動向注視

日本・東京商工会議所、日本経済団体連合会、経済同友会の経済3団体は5日、新年祝賀会を都内で開催した。コロナ禍で2年ぶりとなった祝賀会には岸田...

経済3団体 感染拡大に強い危機感 西村大臣と意見交換

日本商工会議所、日本経済団体連合会、経済同友会の経済3団体は6日、西村康稔経済再生担当大臣とオンライン会議を開催し、新型コロナウイルス感染...

三村会頭 全力で事業継続支援 西村大臣らと意見交換

日本商工会議所の三村明夫会頭は1月29日、日本経済団体連合会の古賀信行審議員会議長と経済同友会の市川晃副代表幹事、大阪商工会議所の尾崎裕会頭...

西村大臣 テレワークなど要請 緊急事態宣言発出で

日本商工会議所の大島博特別顧問は8日、日本経済団体連合会の古賀信行審議員会議長と経済同友会の櫻田謙悟代表幹事と共に、西村康稔経済再生担当大...

西村大臣 感染拡大防止策の徹底 テレワークの推進など要請

経済3団体と意見交換

日本商工会議所の三村明夫会頭は1日、日本経済団体連合会の古賀信行審議員会議長と経済同友会の櫻田謙悟代表幹事と共に、西村康稔経済再生担当大臣...

経済3団体 日本の産業への信頼強化 共同宣言を公表

日本商工会議所は11月19日、日本経済団体連合会、経済同友会との連名で「サプライチェーン・サイバーセキュリティ確保に向けた共同宣言」を公表し...

三村会頭 「本業立て直しが最優先」 西村大臣と意見交換

日本商工会議所の三村明夫会頭は10月30日、日本経済団体連合会の古賀信行審議員会議長、経済同友会の櫻田謙悟代表幹事と共に、西村康稔経済再生担...

ビジネス慣行の再構築 官民で共同宣言 書面、押印、対面見直し

『書面、押印、対面』を原則とした制度・慣行・意識の抜本的見直しに向けた共同宣言

日本商工会議所は8日、日本経済団体連合会、経済同友会、新経済連盟の4経済団体と政府の連名で「『書面、押印、対面』を原則とした制度・慣行・意...

連絡協議会 ワンストップで支援へ デジタル化対応も要望

日本商工会議所の石田徹専務理事は5月25日、「テレワーク推進に向けた経済団体及び関係省庁連絡協議会」ウェブ会議に出席した。会議では、行政手続...

地域経済活動を後押し 西村大臣との意見交換

日本商工会議所の三村明夫会頭は5月22日、日本経済団体連合会の中西宏明会長、経済同友会の櫻田謙悟代表幹事と共に、西村康稔経済再生担当大臣と意...

自民党行政改革推進本部と意見交換 規制・制度の見直し

日本商工会議所は4月30日、内閣府規制改革推進室に「コロナ感染症対応としての規制・制度の見直し項目」を提出した。規制・制度の見直しとして、雇...

経済3団体記者会見 2020年経済見通し 潜在成長率並み期待

経済3団体

日本・東京商工会議所など経済3団体は7日、新年祝賀パーティー終了後、共同記者会見を都内で開催した。日商の三村明夫会頭は経済見通しについて、...

2017年 日商レビュー 8~12月

日本商工会議所の8~12月の主な活動を写真と共に振り返る 11月16日 抜本拡充推進大会を開催 事業承継税制 日本商工会議所は11月16日、「事業承...

経済界人材を農業界へ 農水省と推進組織設立

農林水産省はこのほど、農業界と経済界の人材マッチングの取り組みを推進するため、「農業界と経済界の人材マッチング推進協議会」を設置し、10月2...

TPP 速やかな国会承認を 安倍首相に直接要望

経済4団体「TPP(環太平洋経済連携協定)の早期国会承認を求める要望書」

日本商工会議所、一般社団法人日本経済団体連合会、公益社団法人経済同友会、一般社団法人日本貿易会は13日、TPP(環太平洋経済連携協定)の早期国会...

  • 1
  • 2
どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする