日本政策金融公庫

中小対策予算は1856億円 切れ目ない執行を
平成27年度中小企業・小規模関係予算案(概要)
政府はこのほど、平成27年度政府予算案を閣議決定した。日本商工会議所 の三村明夫会頭は、「安倍政権が進める地方創生と財政健全化の両立実現に...

地方への好循環拡大を 緊急経済対策特集 平成26年度補正予算案 中小企業・小規模事業者対策のポイント
地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策
政府は9日、昨年末に取りまとめた「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」の裏付けとなる平成26年度補正予算案を閣議決定した。予算案は26日に...

セレクト地域短信 スクール修了者に低利融資 3金融機関と連携
千葉県 銚子商工会議所
銚子商工会議所(千葉県)は9月6日、創業希望者の基本的知識の習得からビジネスプランの策定までを支援する講座「銚子創業スクール」を開校した。こ...

SBIRに455億円 交付方針決定
中小企業技術革新制度(SBIR)
政府はこのほど、中小企業技術革新制度(SBIR制度)に基づき中小企業庁が策定した、平成26年度における中小企業者向けの新技術に関する研究開発補助...

マル経融資を拡充 小規模事業者向け支援策が充実 商工会議所とさらなる連携へ
小規模事業者の経営改善に成果を挙げてきたマル経融資制度が昨年、創設40周年を迎えた。日本政策金融公庫国民生活事業本部の平松幹弘融資部門長に...

マル経発足40周年 日本公庫から感謝状
日本商工会議所の宮城勉常務理事、青山伸悦理事・事務局長は1月22日、日本政策金融公庫の平松幹弘常務取締役と懇談した。この懇談は、経営改善資金...