日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

小山政彦

「下町育ちの再建王」の経営指南 不器用でも人の心を温めるサービスがある 無料会員限定

小山政彦

銀座に焼き肉のミノが最高の店があり、何人もの人を連れて行き、喜ばれました。しかしある時、いつもと全く違う食感のミノが出てきて気分を害し、...

「下町育ちの再建王」の経営指南 仕事の目的を考える ——つまらない仕事なんてない

小山政彦

ヨーロッパのある建築会社の現場で、同じ仕事をしている労働者に「何をしているのか」を尋ねたところ、Aさんは「レンガを積んでいるんだよ。つま...

「下町育ちの再建王」の経営指南 『論語と算盤』に学ぶ「知、情、意」

小山政彦

この数年、新札の肖像に決まったことを機に、渋沢栄一がさまざまなシーンでクローズアップされています。実業による近代日本の立役者として有名で...

「下町育ちの再建王」の経営指南 不景気対応モデルの構築

小山政彦

不景気や物価高というのは、所得の低い、いわゆるエンゲル係数の高い人に、重くのしかかるものです。先日、お客さまと4人で食事をしました。一人...

「下町育ちの再建王」の経営指南 長所伸展法+ツキの原理

小山政彦

前にもお伝えしましたが、船井総研の創業者・舩井幸雄氏は「長所伸展法で生きた方が良いよ」と常々説いていました。「長所伸展法」とは自分の長所...

「下町育ちの再建王」の経営指南 敵をつくらない生き方―二つ目の命を 生かすために

小山政彦

われわれ人間には二つの命(寿命)がある、と私は思っています。死という言葉には意味が二つあって、一つ目は人としての命がなくなった時を表し、...

「下町育ちの再建王」の経営指南 経験の価値

小山政彦

その昔、カフェで画家のピカソと偶然居合わせたご婦人が、「言い値でいいから、私を1枚描いて」と懇願しました。ピカソは5分ほどで彼女をスケッ...

「下町育ちの再建王」の経営指南 ピープルマネジメント

小山政彦

昭和の頃は、会社のために人が働く時代でした。当然、処遇なども一律でしたが、個人の生き方が尊重される現代では、社員一人一人に対し最適な人材...

「下町育ちの再建王」の経営指南 ツキの原理を意識する

小山政彦

一年が過ぎるのはアッという間です。今年はツキの原理を意識して、仕事に役立ててみませんか。

「下町育ちの再建王」の経営指南 社長の最大の役割(2)

小山政彦

昨年12月号のコラムに、『社長の最大の役割(1)』として、「①社長に課せられた役割を自覚せよ」、「②トップがすべきは、先を読むこと、決めるこ...

「下町育ちの再建王」の経営指南 21日間繰り返して、行動を習慣化する

小山政彦

人は運動しすぎるとその後数日、筋肉痛になります。慣れない行動に体が追い付いていないのです。実は脳でも同じ反応が起きていて、イレギュラーな...

「下町育ちの再建王」の経営指南 社長の最大の役割(1)

小山政彦

今回から、ある企業の社長の話を中心に、「社長の最大の役割」について紹介します。この企業は、時代の変化により自社の主要な事業に陰りが見えて...

「下町育ちの再建王」の経営指南 人間の心の九つのレベル

小山政彦

私が船井総研に入って、一年くらいたった時の出来事です。 当時社長だった舩井幸雄氏が深くお付き合いしていたクライアントから、葬儀に呼ばれた...

「下町育ちの再建王」の経営指南 生き方としての長所伸展法

小山政彦

長所伸展法とは、船井総研の創業者である舩井幸雄氏が提唱したもので、社員の成長を促す教育法として、同社で長い間取り入れられています。簡単に...

「下町育ちの再建王」の経営指南 会社を大きくするための組織論

小山政彦

8年ほど前、ある若い社長から「自分の会社を船井総研のような会社にしたい」という相談を受けました。この青年ならやり方次第では……と考え、2年...

「下町育ちの再建王」の経営指南 「ありがとう」のト書き

小山政彦

何かのサービスや心遣いを受けた時、私は相手よりも先に「ありがとう」と言うようにしています。例えば、タクシーの乗り降りの際や、昼食で訪れた...

「下町育ちの再建王」の経営指南 カルロス・ゴーン流会議の実践

小山政彦

日産自動車株式会社の元会長であるカルロス・ゴーン氏が、保釈中に国外逃亡してから3年が経過しました。かつては官僚体質と批判され、業績不振だっ...

「下町育ちの再建王」の経営指南 ヒューマンアセットマネジメント

小山政彦

企業中心社会から人材中心社会に、考え方の枠組みが変わるパラダイムシフトが起きています。社員を一律に教育して就労させるのではなく、個別に適...

「下町育ちの再建王」の経営指南 言葉に込める思いやり

小山政彦

言葉足らずはトラブルや誤解のもととなってしまうので、ビジネスに身を置く者として気を付けないといけません。社会に新人があふれるこの季節、大...

「下町育ちの再建王」の経営指南 モチベーションファクターを把握する

小山政彦

モチベーションを高めるための要素は人それぞれ異なるようで、そのタイプは大きく分けて七つあると思います。①チャレンジすることで意欲が高まる『...

検索

月刊「石垣」

2024 12月号

特集1
〝もうかる農林水産業〟をグッと後押し企業

特集2
中高年労働者の事故を防ぐ「安全体力®」とは

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする