日商簿記
2017年 日商レビュー 8~12月
日本商工会議所の8~12月の主な活動を写真と共に振り返る 11月16日 抜本拡充推進大会を開催 事業承継税制 日本商工会議所は11月16日、「事業承...
簿記検定 原価計算初級を創設 来年4月からネット試験で
日本商工会議所はこのほど、簿記検定に「原価計算初級試験」を創設し、2018年4月から実施することを発表した。同試験は、初学者を対象とした原価計...
検定最優秀者たたえる
日本商工会議所は2日、平成28年度に日商が実施した簿記、リテールマーケティング(販売士)、日商PC(文書作成、データ活用)検定試験の最優秀合格者な...
平成28年度商工会議所検定試験 最優秀者インタビュー
簿記、リテールマーケティング(販売士)、日商PC(文書作成、データ活用)検定試験の合格者の中から、平成28年度最優秀者5人と簿記検定試験の団体戦で...
簿記初級4月に実施 体験プログラム提供
日本商工会議所はこのほど、今年4月から実施する日商簿記検定試験初級の概要などをまとめた特設ページを開設した。初級は簿記の初学者向けに、簿記...
簿記‐1グランプリ 岐阜商業高校が優勝
日本商工会議所はこのほど、「簿記‐1グランプリ」の結果を発表した。1位と2位の差がわずか1点となる激戦が繰り広げられ、岐阜県立岐阜商業高校が優...
簿記に「初級」創設 来年4月からスタート
日本商工会議所はこのほど、簿記検定試験の「初級」を創設し、2017年4月から実施することを決定した。試験は、実施から採点、合否判定を、インター...
検定 簿記‐1グランプリ 151チームがエントリー
11月20日実施の日商簿記―1グランプリ(第144回簿記検定試験)のエントリーチーム数が151チームに達するなど、注目を集めている。同グランプリは、日...
派遣労働者向け教育訓練Q&A
日本商工会議所は、昨年改正された労働者派遣法に基づき、派遣会社が派遣労働者のキャリアアップを図るために行う教育訓練を、商工会議所と連携し...
簿記を就活に活用 就職セミナー開催
日本商工会議所は、9月26日、「日商簿記を勉強して良かった!と思える就職支援セミナー」を都内で開催し、約100人の学生が参加した。同セミナーは、...
企業の力になる 検定試験 vol.12 簿記資格は自分の武器 企業の力になる
3歳で野球を始め、甲子園でプレーすることを夢見ていました。中学生の時、地元岐阜県の土岐商業高校に甲子園出場経験のある監督が赴任されたことか...
簿記‐1グランプリ 人気アニメとコラボ
日本商工会議所はこのほど、11月に開催する簿記検定1級のチーム戦である「日商簿記‐1グランプリ」の特設サイトを開設した。特設サイトは、人気小説...
「簿記1GP」実施 最優秀団体を表彰
日本商工会議所は11月20日施行の日商簿記検定試験1級において、最優秀団体表彰「日商簿記1グランプリ」を実施することを発表した。日商では、昭和5...
企業の力になる 検定試験 Vol.10 公務員こそ会計能力が必要
自ら簿記を講義 下関市の職員は、日商簿記検定にあと10人くらい合格すると資格所有者が職員の20%に達します。全国の自治体の中でも断トツで多いと...
簿記と人気アニメがコラボ
日本商工会議所はこのほど、テレビアニメ「アイドルマスター シンデレラガール」とコラボした簿記検定の特設ページを開設した。特設ページでは、...
簿記学習支援へ 検定サイトに新コーナー 学生の部活紹介
日本商工会議所はこのほど、仲間とともに日商簿記の学習に打ち込む高校生の汗と涙のサクセスストーリーなどを追った新コーナー「簿記坂~のぼった...
ミャンマーで簿記啓発 日商が普及に協力
日本商工会議所は10月31日、ミャンマー商工会議所連合会、ミャンマーに進出している日本企業で構成するミャンマー日本商工会議所、日本ミャンマー...
あの人を訪ねたい 勝間和代
経済評論家として、さまざまなメディアで活躍中の勝間和代さん。現在、投資顧問および経営コンサルタント会社の取締役でもある勝間さんに、企業が...
最新号を紙面で読める!