山形市
テーマ別企業事例 地産に思いを込めて 女性経営者が紡ぐブランドストーリー keiki li'ili'i
keiki li'ili'i(ケイキリィリィ)が売り出した、自然の恵みたっぷりの離乳食「太陽と月のひかり」が評判を呼んでいる。地元・山形の豊かな大地と...
テーマ別企業事例 小規模でも地方でもハンデなし 外国人から選ばれる企業の“秘密” スズキハイテック
メッキ加工による表面処理総合メーカーのスズキハイテックは、山形県を拠点とする創業110年の老舗企業だ。受注型から開発主導型に事業転換する...
わがまち百景 にっぽん新名所 vol.016 シェルターインクルーシブプレイス コパル
2022年4月にオープンしたシェルターインクルーシブプレイスコパルは、悪天候の日も市内の子どもたちが遊べる児童遊戯施設です。インクルーシ...
セレクト地域短信 11機関・団体で共同宣言 価格転嫁の円滑化へ
山形県商工会議所連合会はこのほど、山形県経営者協会、山形経済同友会、山形県中小企業団体中央会、山形県商工会連合会、日本労働組合総連合会山...
セレクト地域短信 東北6市の祭りが集結 パレード3年ぶり開催
秋田・青森・盛岡(岩手県)・山形・仙台(宮城県)・福島商工会議所や東北の県庁所在地6市などで構成する東北絆まつり実行委員会は5月28、29日の...
セレクト地域短信 代替企画が最高評価 ふるさとイベント大賞に芋煮会フェス
山形商工会議所などが取り組む「山形名物 日本一の芋煮会フェスティバル」がこのほど、一般財団法人地域活性化センターが実施する「第26回ふるさと...
情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞
2007年、私は「山形を元気にしたい」という思いで、山形市中心市街地活性化への貢献を目的とする任意団体として活動を開始しました。この時期に長...
セレクト地域短信 感染対策グッズ紹介 新しい生活様式対応へ
山形商工会議所は7月6日、新型コロナウイルス感染症対策事業の一つとして、感染防止対策商品やサービスを扱う会員企業を紹介するB4判のチラシ「新...
セレクト地域短信 新国立競技場で特別公演 東北絆まつりに歓声
東北を代表する六つの祭りが集う「東北絆まつり」が2019年12月21日、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」のメインスタジアムとなる...
セレクト地域短信 「東北絆まつり」福島で開催
東北六県県庁所在地商工会議所や東北6市などで構成する東北絆まつり実行委員会は、6月1、2日の両日、福島市内で「東北絆まつり2019福島」を開催し...
テーマ別企業事例 あなたの地域も「ギネス世界記録R」挑戦を 「世界一」は、まちおこしの起爆剤になる!
ここ数年、商工会議所や観光協会などによる「世界記録をつくってまちを売り出せ!」といった企画が目白押しだ。とはいえ、地域と関係のない世界一...
もらってうれしい大人の手土産 やさしいエンドウ豆の香りのふうき豆 「白露ふうき豆」
文庫サイズの頑丈な小箱を開けると、あふれんばかりの翡翠(ひすい)!いや、豆だ。一瞬、翡翠に見えたそれらは一粒一粒がふぞろい。正体は青エンド...
セレクト地域短信 経済波及効果134億円 花笠まつりが7割強
山形商工会議所はこのほど、昨年度に主催した七つのイベントの経済波及効果を公表した。総額は約134億5千万円で、県外からの宿泊客が多い「山形花...
山形 歩行者の回遊性低下 市街地の通行量調査
山形商工会議所は、歩行者通行量調査を昨年11月に実施し、結果を取りまとめた。同調査は、山形市中心市街地周辺の歩行者の通行量や特徴を調査する...
情熱ぴーぷる 第14回女性起業家大賞・グロース部門 特別賞
平成14年に生まれた長女は知的な障がいをもっております。私はその事実を認められずに、何とか普通の子どもになってくれないかと願う毎日でした。...
100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 山形にこだわった味づくりで厳しい時代を生き残っていく
山形銘菓「乃し梅」を代々つくり続けている和菓子の佐藤松兵衛商店(佐藤屋)は、文政4(1821)年、初代佐藤松兵衛が山形藩の城下町で創業。当時、...
YEG(青年部)フラッシュ 日本一の芋煮会 6mの大鍋で3万食提供
山形商工会議所青年部などは9月14日、「日本一の芋煮会フェスティバル」を開催した。このイベントは、地域活性化を目的とし、山形の「食文化・秋の...
セレクト地域短信 米国で観光物産フェア開催 東北6市連携で誘致図る
東北45商工会議所は10月16~19日、青森市、盛岡市、仙台市(宮城県)、秋田市、山形市、福島市の6市と、各市観光協会などと連携し、米国で観光物産展...
セレクト地域短信 日本一の芋煮会 山形YEG 6mの大鍋で3万食
山形商工会議所青年部などは9月14日、「日本一の芋煮会フェスティバル」を開催した。このイベントは、地域活性化を目的とし、山形の「食文化・秋の...
会頭視察 「東北の元気」を体感 山形・六魂祭で復興祈念
日本商工会議所は5月24、25の両日、「東北六魂祭等視察会」を実施した。東北六魂祭は、東日本大震災の犠牲者らの鎮魂と、東北の元気を発信すること...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!