豪州
豪・NZビジネス交流会開催 日商・東商 人的ネットワーク構築へ
日本・東京商工会議所は3月23日、日豪経済委員会、日本ニュージーランド経済委員会と共催でオーストラリア・ニュージーランドビジネス交流会を開催...
テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 「品質と味」がブランドになる 世界に売りだせ 日本食材・食品 オーケー食品工業
阿蘇山を源流とする筑後川水系の地下水が豊富な福岡県朝倉市にあるオーケー食品工業は、その良質な地下水を使い、いなり寿司(ずし)をつくる業務用...
CACCI総会 豪に170人の代表集う 対面で3年ぶりに開催
アジア商工会議所連合会(CACCI)はこのほど、豪州・メルボルンで3年ぶりに対面形式で総会を開催し、アジア太平洋地域の17カ国・地域の商工会議所...
日豪経済合同委員会 両国の経済関係深化へ エネルギー政策など議論
日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会(委員長・三村明夫日商会頭)は10月10~11の両日、「第59回日豪経済合同委員会会議」を都内...
ジェトロ 伝統工芸品の輸出促進 162社を総合的に支援
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、日本の魅力ある工芸品、伝統工芸品、日用品などの海外販路拡大を経営面、販売面、広報面か...
2022年日商レビュー 1~7月 日本商工会議所の1~7月の主な活動を写真と共に振り返る
日本商工会議所の三村明夫会頭は2月16日、来所したラーム・エマニュエル駐日米国大使と会談した。エマニュエル大使は、日米の信頼関係醸成、経済協...
オーストラリア洪水被害に義捐金(日豪経済委員会)
日本・東京商工会議所に事務局を置く日豪経済委員会(委員長=三村明夫・日本商工会議所会頭)は3月25日、オーストラリアのニューサウスウェールズ...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 高まる世界的なインフレ懸念
足元、世界的にインフレの懸念が高まっている。主要国の物価動向を見ると、目に付くのは石炭や石油、小麦やトウモロコシなどの価格上昇で企業間物...
日豪経済委員会 ティアン貿易相と懇談 今秋に合同会議開催へ
日本商工会議所の三村明夫会頭(日豪経済委員会委員長)らは7月15日、来日していたオーストラリアのダン・ティアン貿易・観光・投資大臣と都内で懇...
エネルギー分野 日豪の連携を推進 モリソン首相と懇談
日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会の三村明夫委員長(日本商工会議所会頭)は11月17日、菅義偉首相との首脳会談のため来日した...
2020年日商レビュー 1~7月
日本商工会議所や全国商工会連合会など6団体で構成され、一般社団法人クラウド活用・地域ICT投資促進協議会が事務局を務めるクラウド実践大賞実行...
訪オーストラリア・ニュージーランド経済ミッション 多分野での協働を再確認
日本商工会議所は2月1日から8日まで、三村明夫会頭を団長とする経済ミッションを、オーストラリアとニュージーランド(NZ)の2カ国に派遣した。本ミ...
日豪経済委 具体的な連携さらに進化 新たなビジネス機会探る
日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会(委員長=三村明夫日商会頭)は10月7~9日、「第57回日豪経済合同委員会会議」を大阪市で開催し...
テーマ別企業事例 自社の「強み」×「進出先」が成否を分ける 海外展開に勝算あり
新たなビジネスの可能性や市場開拓へ向けて海外展開を考えている中小企業が増えている。何を売るのか? なぜその商品なのか? どの国に進出する...
日豪経済委 両国経済拡大で一致 エネルギー分野など議論
日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会(委員長=三村明夫日商会頭)は10月14~16日、「第56回日豪経済合同委員会会議」をオーストラリ...
日豪経済委 ターンブル首相歓迎昼食会 両国関係強化で一致
日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会は1月18日、マルコム・ターンブル豪州首相歓迎昼食会を都内で開催した。昼食会には、両国の政...
世界商工会議所大会 視察ミッション派遣
日本商工会議所は9月17~22日にかけて、世界商工会議所大会シドニー2017視察ミッションを派遣した。大会には世界110を超す国・地域から1千人以上が...
会頭表敬 日豪の経済強化で一致 NSW州首相と会談
日本商工会議所の三村明夫会頭は8月22日、来日中の豪州ニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州のグラディス・ベレジクリアン首相と会談し、両国の経済...
- 1
- 2
最新号を紙面で読める!