日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

高知商工会議所

住所
〒780-0870 高知県高知市本町1-6-24
電話番号
088-875-1177
ホームページ
http://www.cciweb.or.jp/kochi/

もらってうれしい大人の手土産 土佐の清流、四万十川のウナギを薬味とともに 「鰻茶漬け」

高知県高知市 土佐料理司

安くなるといわれながら、高止まりを続けるウナギ。脂のノリが良く、とろけるような身のうまさ、焦がしたたれの香ばしさ。ハレの日や土用の丑の日...

職場で成長したい96.7%~令和6年度新入社員アンケート調査~(高知商工会議所)

テーマ別企業事例 信頼を集める理由がある いざというとき、頼りになる地域企業 オフィスパートナー

高知県高知市 オフィスパートナー

高知市で事務機器販売とソフトウエア開発を中心に、オフィスに関するさまざまなサービスをワンストップで提供しているオフィスパートナー。「ノー...

セレクト地域短信 地元大学と連携協定 地域視点の人材を育成

高知県 高知商工会議所青年部

高知商工会議所青年部(高知YEG)は7月12日、高知大学次世代地域創造センターと包括連携協定に関する調印式を開催した。地域に根付く教育研究を行...

「共働き、共育て」推進へ経済界と行政が共同宣言(高知県連)

NEWSセレクション

セレクト地域短信 237個のぼんぼり点灯 高知城周辺を暖かく彩る

高知県 高知商工会議所

高知商工会議所は3月8日、春の観光シーズンに合わせて例年実施している高知城周辺に灯すぼんぼりの点灯式を開催した。今年で68回目となる取り組み...

5月6日まで高知城周辺に273個のぼんぼりを点灯(高知商工会議所)

NEWSセレクション

セレクト地域短信 市、地域商社と連携協定 県産品の販路拡大目指す

高知県 高知商工会議所

高知商工会議所は7月13日、高知市、地域商社こうちと「外商支援及び販路拡大等に関する協定」を締結した。同日行われた締結式で、西山彰一会頭は「...

高知市、地域商社こうちと「外商支援及び販路拡大等に関する協定」を締結(高知商工会議所)

NEWSセレクション

地域間の賃金格差是正を 鳥井副会頭 記者会見で必要性強調

日本商工会議所の鳥井信吾副会頭(大阪・会頭)は6月15日、高知市で開催した四国ブロック商工会議所との懇談会後の記者会見で都市部と地方の賃金格...

民間が成長の原動力に 鳥井副会頭「変革への挑戦」に意欲

四国ブロック商工会議所との懇談会

日本商工会議所は6月15~16日、高知市で日商と四国ブロック商工会議所との懇談会、第727回常議員会・第297回議員総会などの諸会議をハイブリッド形...

7月13・14日に「明治の偉人ゆかりの地 物産展」を開催(東京商工会議所など)

NEWSセレクション

四国ブロック商工会議所との懇談会を開催

NEWSセレクション

2月1~2日に「ビジネスフェア中四国2023」開催(広島、浜田、高知商工会議所)

NEWSセレクション

後継ぎ若手経営者の100年戦略 vol.9 「世界の食卓に酔鯨を!」をビジョンにブランド強化

高知県高知市 酔鯨酒造

高知県を代表する酒造メーカー、酔鯨酒造は、1872年創業の酒蔵を継承し、1972年に改組して銘酒「酔鯨」を生み出した。創業者が祖父にあたる四代目...

テーマ別企業事例 水産業×商工連携で稼ぐ 「スマート水産業」が注目される理由 パシフィックソフトウエア開発

高知県高知市 パシフィックソフトウエア開発

Iotを導入したスマート水産業が発展する中、注目されているのがソフトウエアとハードウエアを融合した制御技術だ。その分野で世界最先端の技術力を...

リーダーの横顔 ディープでリアルな高知の魅力 西山彰一会頭

高知県 高知商工会議所 西山彰一会頭

高知の本場よさこい祭りをご存じでしょうか。200チーム約1万8000人の踊り子が手に持った鳴子を鳴らし、チームで乱舞する高知最大の祭りです。進化...

クローズアップ女性会 ビールメーカーからの寄付金を 「四国遍路」活動費に

高知県 高知県商工会議所女性会連合会

高知県商工会議所女性会連合会(北村和代会長)はこのほど、アサヒビール高知支社からの寄付金を活用して、2012年度から実施している遍路道の案内...

テーマ別企業事例 小さなイノベーションで大きな成果 逆境でも業績を上げる! セブンデイズホテル

高知県高知市 CKM/セブンデイズホテル

高知市中心部でセブンデイズホテルとセブンデイズプラスの2軒のビジネスホテルを経営しているCKMは、コロナ禍により宿泊客が激減する中、昨年8月か...

YEG(青年部)フラッシュ 事業報告 未来を見据えた新しい活動

日本YEG/高知YEG/三島YEG/武生YEG

日本YEGは、全国の415単会に所属する会員企業の発展や地域の発展を後押しするべくさまざまな事業を展開している。今回は、全国各地のビジネス情報...

  • 1
  • 2