太平洋に面した宮城県最北のまち・気仙沼。カツオやマグロ、サンマなどの水揚げが多い日本を代表する漁港の一つがあり、サメの産地としても世界的に有名だ。気仙沼のフカヒレは、日本はもちろん、香港、シンガポールなど各地で食べられている。高級中華料理のフカヒレスープはサメのヒレ、主にヨシキリザメの尾ビレや背ビレを使用。「フカヒレはスープが一般的に知られていますが、ラーメン、フカヒレ酒やステーキでも味わうことができるんですよ」と話すのは、フカヒレ専門店「石渡商店」の石渡久師さん。同社では今まで50種類以上のフカヒレの加工品をつくってきた。特筆すべきはステーキのうまさ。香ばしさ、焼くことで引き出されるフカヒレの濃厚な味、食感、絡むソースも相まって“海鮮料理の王様”はこれではないかと思えてくる。
2011年の東日本大震災では同社の事務所、工場、自宅が全て流され、従業員も失った。しかし、翌年には新社屋をオープンさせた石渡さんのパワーはあっぱれだ。フカヒレはコラーゲンたっぷり、食べると関節痛などに効果が期待できるといわれている。気仙沼では江戸末期ごろにフカヒレの製造が始められたそうだ。伝統の味を後世に残してほしい。
Data
社名 : 株式会社石渡商店(いしわたしょうてん)
所在地 :宮城県気仙沼市松崎柳沢228-107
HP : https://www.ishiwatashoten.co.jp
電話 : 0226-22-1893
【気仙沼商工会議所】
最新号を紙面で読める!