日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

もらってうれしい大人の手土産 Lの中に黒くて甘い石炭が詰まった岩手名物 かもめの玉子「SL銀河C58 239」

岩手県大船渡市 さいとう製菓

「かもめの玉子」といえば岩手県を代表する菓子。実物のカモメの玉子を見たことはないが、写真で見ると同じような大きさと形。巣に置いておいたら...

情熱ぴーぷる 第16回女性起業家大賞・スタートアップ部門 優秀賞

福岡県福岡市 デキャンタージュ 小林由紀代表取締役

私は長年IT企業でシステム開発に携わっていましたが、「遊び心のある面白いものをつくりたい。人に感動を与え、笑顔にするものづくりがしたい!」...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 古くて新しいものは滅ばない 伝統製法を新たな切り口で紹介していく

佐賀県小城市 村岡総本舗

佐賀県小城市を通る長崎街道は別名シュガーロードとも呼ばれ、江戸時代には唯一西洋との貿易港だった長崎・出島から江戸に向けて砂糖菓子の技術が...

こうしてヒット商品は生まれた! うすけずり

東京都板橋区 タカハシ金型サービス

40年以上にわたり、金型職人として鏡面磨きの仕事をしてきた高橋健司さん。その中で培った技術をもとに、自らのアイデアを製品化した爪削り器「う...

まちの解体新書 コンビナートを核に共創の観光まちづくり

山口県周南市

コンビナートのまちとして名高い周南市。沿岸部には全国有数の石油化学コンビナートが広がっている。製造品出荷額は県全体の4分の1を占め、県経済...

“消費者目線”から 〜消費生活アドバイザーの経営ワンポイント・アドバイス〜 vol.3

岡本康昭

金融サービスに関する提言を広く学生から募集する「日銀グランプリ~キャンパスからの提言~」で「健康通貨」という仮想通貨を採りあげた学生が最...

容器包装リサイクルと企業の役割 Vol.3 全国で制度説明会開催中

公益財団法人日本容器包装リサイクル協会企画広報部・青山直樹

今回は容器包装リサイクル法(以下、容リ法)に関する環境変化と最近の話題について触れていきます。4素材それぞれに変遷がありますが、プラスチック...

中小企業研究センター グッドカンパニー大賞 グランプリ決定

公益社団法人中小企業研究センターはこのほど、第51回「グッドカンパニー大賞」の表彰企業を発表した。グランプリには、八海醸造(新潟県)、銘建工...

国税庁特別寄稿 マイナンバーの記載を忘れずに 本人確認書類の添付も 法人番号で事務効率化

マイナンバー制度が導入されてから2回目の「所得税などの確定申告」及び「源泉徴収事務」「法定調書作成事務」作業の時期を迎える。今号では、「所...

未来投資会議 ITで生産性向上を 三村会頭 経営者に気付き必要

政府は11月17日、「未来投資会議」の第12回会合を首相官邸で開催し、生産性革命について議論した。会議に出席した日本商工会議所の三村明夫会頭は...

珠算検定1級 満点合格28人

日本商工会議所はこのほど、10月22日施行の第211回珠算能力検定試験(施行商工会議所数377カ所)の合格者を発表した。同試験1級の受験者は8777人で、...

コラム石垣 2017年12月11日号 宇津井輝史

文章ラボ主宰 宇津井輝史

いまから6500万年前、地球上から恐竜が突然消えた。原因は長く科学界の謎とされ、諸説交錯した。絶滅が、巨大隕石の衝突によると断定したのは米国...

簿記検定 原価計算初級を創設 来年4月からネット試験で

日本商工会議所はこのほど、簿記検定に「原価計算初級試験」を創設し、2018年4月から実施することを発表した。同試験は、初学者を対象とした原価計...

自慢の逸品 富山 白エビなど名物勢ぞろい エゴマを使った逸品も

甘酒饅頭(まんじゅう)/福来たる/き子/赤巻/昆布巻/白えび踊り漬/ほたるいか黒作り/オリーブ入りイカ黒作り/とやまエゴマクッキー/エゴマグリーンケーキ/たまねぎドレッシング

富山商工会議所は、「甘酒饅頭(まんじゅう)」などの富山銘菓や伝統的な水産加工品と、エゴマ製品など新名物を紹介した。

セレクト地域短信 工場夜景サミット開催 観光客誘致図る

三重県 四日市商工会議所

四日市商工会議所(三重県)などで構成する全国工場夜景サミットin四日市実行委員会は11月22日、「全国工場夜景サミットin四日市」を開催した。工場...

中小企業のセキュリティー対策 Vol.9 マーク取得で意識向上

独立行政法人情報処理推進機構・江島将和

SECURITY ACTIONを宣言する企業が増えている。SECURITY ACTIONとは、中小企業が自ら情報セキュリティー対策に取り組むことを宣言する制度で、独...

下請等中小企業のための価格交渉術ーこんな取引条件に要注意!! Vol.1 下請事業者の取引条件改善に向けて

公益財団法人 全国中小企業取引振興協会

わが国経済の好循環を実現するためには、「下請等中小企業」の取引条件を改善することが重要です。本コーナーでは、価格交渉力の強化に向けて、ど...

合同訪中団 日中経済関係強化へ 三村会頭、李首相と会談

日本商工会議所は11月20~23日、日中経済協会、日本経済団体連合会と合同で訪中団を派遣した。訪中団には、過去最大規模となる総勢250人が参加し、...

セレクト地域短信 「恵みの庭のかぼちゃパイ」発売

北海道 恵庭商工会議所

恵庭商工会議所(北海道)は10月21日、特産品として新開発した菓子、「恵みの庭のかぼちゃパイ」を発売した。同所は、かねてより恵庭産の食材を活...

セレクト地域短信 美濃名山に登ろう! 社員の健康づくり推進

岐阜県 美濃商工会議所

美濃商工会議所(岐阜県)は11月26日、「美濃名山に登ろう!」と題した登山イベントを開催し、会員事業所の社員らと美濃市の天王山に登った。同所は...