日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

リーダーの横顔 人を育て、 地域社会から 愛される企業に 久納 昇辰

愛知県 稲沢商工会議所

稲沢市は、濃尾平野のほぼ中央に位置しており、名古屋駅から鉄道で10分、岐阜駅からも15分ほどの距離にある人口約13万8000人の都市です。かつては...

改正個人情報保護法 セミナー動画提供 中小機構

独立行政法人中小企業基盤整備機構はこのほど、昨年開催したセミナー「『改正個人情報保護法』が中小企業に与える影響と留意点」の動画提供を開始...

農水省 農山漁村の振興へ活動紹介サイト開設

農林水産省はこのほど、農山漁村の振興に向けた優良事例を情報発信する新たなウェブサイト「農山漁村ナビ」を開設した。農林水産省では、農山漁村...

中企庁 中小企業・商店街 先進事例集を発行

中小企業庁はこのほど、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」および「はばたく商店街30選」(写真)を発行した。「300社」では、ITサービス導入...

情熱ぴーぷる 第15回女性起業家大賞・スタートアップ部門 奨励賞

東京都港区 アプローズ 光枝茉莉子代表理事

平成26年に8年間務めた東京都庁を退職し、障がい者福祉の世界に飛び込みました。現在は、港区で福祉事業所「アプローズ南青山」を運営しています。...

誌上セミナー 災害に負けず企業を存続させる BCP対策のススメ

京盛眞信

BCPとは、突発的な緊急事態に備えて策定する事業継続計画のこと。地震や台風など自然災害が多発するわが国において、会社を存続させる事業継続計画...

時間外労働規制 「月100時間未満」で合意 三村会頭 中小への影響懸念 働き方改革実現会議

政府は3月17日、「働き方改革実現会議」の第9回会合を首相官邸で開催した。焦点となっていた繁忙期における時間外労働時間の上限規制については、...

経産省 ダイバーシティ経営促進 優良企業31社を発表

経済産業省はこのほど、多様な人材の活躍推進によるダイバーシティ経営に優れた企業を表彰する「新・ダイバーシティ経営企業100選」の受賞企業31社...

テーマ別企業事例 女性起業家 成功への道筋

日本本ベンチャー学会・田村真理子事務局長/陽気な母さんの店(秋田県大館市)/オフィスハート(沖縄県浦添市)/全商女性連・藤沢薫会長

日本では、女性起業家はまだまだ少数だという事実がある。家庭や子育てとの両立、資金……。さらに、男性に比べてビジネス経験の差も否めない。女性...

コラム石垣 2017年4月1日号 中村恒夫

時事通信社取締役・中村恒夫

4月は入社式が行われ、職場に若い息吹が感じられる。一方で、かつてのように、同じ会社で生涯、働き続ける人ばかりではない。ライフプランに合わせ...

外務省 「ゴルゴ13」が安全対策指南 中小向け解説書HP掲載

外務省はこのほど、漫画「ゴルゴ13」の主人公、デューク東郷が中小企業向けの海外安全対策を解説する漫画をホームページで公開した。漫画では、海...

観光庁 平成28年宿泊旅行統計 4・9億人泊で前年比微減

観光庁はこのほど、平成28年「宿泊旅行統計調査」の速報値を公表した。延べ宿泊者数(全体)は、前年比マイナス2・0%の4億9418万人泊。都道府県別延べ...

スポーツ文化ツーリズムアワード 大賞は「しまなみ海道サイクリング」が受賞

スポーツ庁、文化庁、観光庁はこのほど、「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」の選定結果を発表した。大賞は、サイクリストの聖地「瀬戸内しま...

規制・制度改革を提言 現場の「生の声」集約

日本商工会議所は3月16日、2017年度「経済成長・一億総活躍社会実現のための規制・制度改革の意見」を取りまとめ、安倍晋三首相はじめ、政府の規制...

まちの解体新書 多様化する消費ニーズにも進取対応 日本一の紙のまち

愛媛県四国中央市

四国中央市は、愛媛県の東端部に位置し、平成16(2004)年に、川之江市、伊予三島市、土居町、新宮村の2市、1町、1村が合併して誕生。人口8万7000...

ウズベクへ視察団派遣 雇用確保で日本に協力要請

日本商工会議所は東京商工会議所と共同で、2月27日~3月4日、中央アジアにあるウズベキスタンの首都タシケントとサマルカンドに現地事情視察団を派...

第125回通常会員総会 三村会頭あいさつ

本日は、日本商工会議所第125回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、松村経済産業副大臣、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出席い...

セレクト地域短信 絵文字うちわを作成 訪日客と指さしで会話

埼玉県/さいたま商工会議所

さいたま商工会議所はこのほど、インバウンド対応事業の一環として埼玉大学と連携し、外国人とのコミュニケーションを補助する「うちわ」を作成し...

永年の功労を表彰 役員・議員に感謝状授与

日本商工会議所は3月16日に開催した通常会員総会で第125回の表彰を行った。 総会では商工会議所に功労のあった役員・議員2225人、職員128人を表彰...

もらってうれしい大人の手土産 大粒でうまみ成分たっぷり 「十三湖のシジミ」

青森県五所川原市 トーサム

十三湖(じゅうさんこ)は津軽半島北西部にある周囲約30㎞の汽水湖(※)で、俯瞰すると日本海にくちばしを突き出すハトのような形をしている。特産物は...