新着記事
厚労省 イクメン・イクボスアワード グランプリを決定
厚生労働省はこのほど、「イクメン企業アワード2017」「イクボスアワード2017」の受賞企業・受賞者を発表した。イクメン企業アワードのグランプリ...
平成28年度公正取引委員会年次報告(抜粋)
公正取引委員会はこのほど、独占禁止法、下請代金支払遅延等防止法(下請法)などの施行状況を取りまとめた「平成28年度公正取引委員会年次報告」を...
検定知識を 業務で実践 ノウハウ提供サイト開設
日本商工会議所はこのほど、各種検定試験の学習で習得した知識・スキルを企業実務で実践・活用するための情報やノウハウを取りまとめたポータルサ...
会頭コメント 会議所ニュース2017年10月21日号
本日、衆議院議員選挙が公示された。各党、各候補者には、わが国の将来に資する政策本位の論戦を期待する。 特に、わが国経済の潜在成長率を高め...
セレクト地域短信 環境経営の事例集作成 「エコの知恵」で競争力強化
京都商工会議所はこのほど、小冊子『知恵で拓くeco経営~無理なく、無駄・ムラなくして経営力向上~』を作成した。同小冊子は、環境負荷の低減と企...
AJBC ASEAN大臣と会談 企業間連携促進など報告
日本・東京商工会議所が事務局を務めるASEAN・日本経済協議会日本委員会(AJBC)の釡和明副会長(日商・特別顧問)は9月9日、フィリピン・マニラで開催...
セレクト地域短信 木綿まつりでまちに活気 ミスコットンも決定
真岡商工会議所(栃木県)が事務局を務める実行委員会は8日、真岡市内で「第10回もおか木綿ふれあいまつり」を開催した。同イベントは、同所などが2...
国交省 訪日外国人の動き分析 2カ年分のデータ提供
国土交通省はこのほど、訪日外国人の国内での移動を分析することができるデータ(FF‐Data:Flow of Foreigners‐Data、エフエフデータ)を2015、16年の...
経産省 地域未来投資促進法 70の基本計画に同意
経済産業省はこのほど、地域経済牽引(けんいん)事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律に基づき、関係省庁と共に、地方自治体が作...
コラム石垣 2017年10月21日号 宇津井輝史
誰が初めに言ったのかは知らぬが、日本人が過大評価しているものが3つあるという。オリンピックとノーベル賞、そして国連である。オリンピックは国...
セレクト地域短信 のんのこ祭り、華やかに 70団体6千人が踊り歩く
諫早商工会議所(長崎県)が事務局を務めるのんのこ諫早まつり振興会は15、16日の2日間、諫早市役所前の広場などで「のんのこ諫早まつり」を開催した...
経産省 「健康経営銘柄」実施へ 優良法人認定も継続
経済産業省は、東京証券取引所と共同で、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む上場企業を「健康経営銘柄2018」として選定する...
セレクト地域短信 PRアンバサダー認定 県外で情報発信担う
山口商工会議所は9月27日、「山口商工会議所ふるさとアンバサダー」の初めての認定式を行った。同制度は、山口市をこよなく愛し、山口県外に転居後...
セレクト地域短信 鮮魚の「味覚市」開催 地元漁協と水産業盛り上げ
岩内商工会議所(北海道)が企画し事務局を務めた「岩内港味覚市」が1日、岩内地方卸売市場で開催された。同イベントは、同所地域活性化委員会が、地...
厚生労働省特別寄稿 無期転換ルールへの対応はお済みですか
2013年4月に『無期転換ルール』について規定した「改正労働契約法」が施行され、来年(2018年)4月以降、本格的な無期転換への申し込みが見込まれて...
日本立地センター 産業用地ガイド発行 工業、流通団地など紹介
一般財団法人日本立地センターはこのほど、「2017年版産業用地ガイド」を発行した。同ガイドブックは、地方公共団体、中小企業基盤整備機構、都市...
セレクト地域短信 中小応援ファンド設立 最大1千万円まで投資
春日井商工会議所(愛知県)は8月30日、中小企業の創業などを支援する「齊藤中小企業応援ファンド」の設立を発表した。同ファンドは、春日井市内に本...
タイ経済視察団派遣 協力関係強化へ覚書締結
日本商工会議所、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)、日本経済団体連合会、独立行政法人中小企業基盤整備機構は9月11~13日、タイ経済ミッシ...
コラム石垣 2017年10月11日号 神田玲子
伝統文化もその時代の人々の手が加わることで奥義が究められる。例えば、フランス料理に新風を吹き込んだヌーベル・キュイジーヌ。調理の過度な手...
ミャンマー経済の基礎知識/慌てず騒がずおもてなし、ちょっとだけ自信がつく超簡単状況別英会話集
ミャンマー経済の基礎知識 水谷俊博・堀間洋平編著 豊かな天然資源と質の高い労働力を有し、高い潜在性を持つミャンマー。本書は、同国の地理、...