新着記事
会頭コメント 第3次安倍改造内閣の発足について
アベノミクスは第2ステージを迎えたが、第1の矢「強い経済」の実現なくして、第2の矢「夢を紡ぐ子育て支援」・第3の矢「安心につながる社会保障」...
挑む!経営支援編 vol.6 専門家を無料で派遣 大分
大分商工会議所は平成21年から、中小企業が抱える経営課題を解決するため、「ビジネス何でも応援隊」事業を実施している。中小企業診断士、弁護士...
セレクト地域短信 会頭自らイクボス宣言
廿日市商工会議所(広島県)の細川匡会頭は2日、眞野勝弘廿日市市長とともに、イクボス宣言を実施、宣言書に署名した。同所ではかねてから、政府が取...
中小・中堅企業と地域の視点を生かせ 総合科学技術・イノベーション会議に提案へ
科学技術・イノベーションの進化には、産業に直結しにくい基礎的な研究開発であっても、大学や公的研究機関などにおいて、取り組みを継続・強化す...
第三次安倍改造内閣に望む 平成27年10月13日
新たに掲げられた、第一の矢「強い経済」なしには、第二の矢「夢を紡ぐ子育て支援」、第三の矢「安心につながる社会保障」は成し遂げられない。「...
日豪経済委合同会議 ビジネス拡大図る 三村会頭 EPA活用を
冒頭あいさつした三村会頭は、今年1月に発効した日豪EPAについて、「この枠組みを最大限に活用して、成長著しいアジア太平洋地域において、新たな...
IAEA原発事故最終報告 風評被害に警鐘
IAEA(国際原子力機関)はこのほど、東京電力・福島第一原発事故に関する「事故の経緯」「安全対策の評価」「緊急時の対応」「放射線被害」「事故...
改正労働者派遣法施行 キャリアアップも推進 「分かりやすい制度」に期待
改正労働者派遣法が、9月30日に施行された。改正法では、派遣受け入れ期間制限について、派遣労働者、派遣事業主双方から「分かりにくい」と指摘が...
地域経済の競争力強化を 国内産業対策万全に TPP大筋合意
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の参加12カ国(オーストラリア、ブルネイ・ダルサラーム、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ニュー...
コラム石垣 2015年10月11日号 中村恒夫
いわゆる「女性活躍推進法」が制定された。301人以上の従業員を雇用する企業は来年4月までに採用人数や管理職に占める女性の割合を把握。その上で...
挑む!婚活編 vol.6 県単位で婚活事業展開
少子化対策や地域活性化の観点から「婚活事業」に取り組む商工会議所は、全国で約170カ所、年間約280回、参加者数は2万2000人(平成25年度)にものぼ...
全商女性連 優れた起業家を表彰 東京の山下氏が最優秀賞
全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は9月18日、感動・変革に挑戦する女性起業家を表彰する「第14回女性起業家大賞」の受賞者を発表。託児付き...
セレクト地域短信 若者のアイデアを形に 地元就職増狙う
横須賀商工会議所(神奈川県)はこのほど、横須賀市内で働く若者と仕事を紹介する「よこすかモノづくり情熱人」を発行した。同事業は、人口流出問題...
セレクト地域短信 北陸・関西で連携会議
北陸・関西の6商工会議所(金沢・富山・福井・京都・神戸・大阪)は9月2日、石川県金沢市で「北陸・関西連携会議」を初開催した。同会議は、北陸新幹...
日印経済委合同会議 進出企業増へ意欲 雇用・人材育成で貢献
日本・東京商工会議所が事務局を務める日印経済委員会(会長=飯島彰己・三井物産会長)は1日、印日経済委員会と第40回合同会議を都内で開催した。会...
まちの視点 心を動かすチラシ
チラシがかつてより効かなくなったといわれることがある。確かに新聞購読率の低下により、かつてよりチラシを目にする人は少なくなった。しかし、...
セレクト地域短信 まちナビアプリ提供
大津商工会議所(滋賀県)はこのほど、市内を楽しくまち歩きするための便利ツールを提供するスマートフォンアプリ「大津まちぶらナビ」をリリースし...
セレクト地域短信 山形YEG 日本一の芋煮フェスティバル 地産地消で3万食
山形商工会議所青年部などは9月20日、「日本一の芋煮会フェスティバル」を開催した。同イベントは、山形の「食文化・秋の芋煮会」を全国に発信する...
人口減少・高齢化対策 コンパクトシティ形成を後押し 第4次社会資本整備重点計画(抜粋)民間投資誘発に重点 既存施設も有効活用
政府はこのほど、平成32年度までの5年間の社会資本整備重点計画(第4次計画)を閣議決定した。新計画では、戦略的メンテナンス、既存施設の有効活...
会頭コメント 会議所ニュース2015年10月11日号
TPP交渉の大筋合意について 米国アトランタで開かれたTPP閣僚会合において、参加12カ国によるTPP交渉が、長く困難な交渉を重ねた上で大筋合意...
最新号を紙面で読める!