新着記事
未来投資に向けた官民対話 首相「産業界後押し」 三村会頭 事業環境改善を
政府は10月16日、産業界、政府、投資関係者などが参加し、政府の投資環境整備の在り方や民間投資の目指すべき方向性を共有する「未来投資に向けた...
LOBO10月調査 業況横ばいで推移 先行き 観光需要に期待
日本商工会議所は10月30日、10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表。10月の全産業合計の業況DIは、マイナス17・5と、前月からマイナス...
クローズアップ女性会 「真田丸」を盛り上げよう
上田商工会議所女性会は10月10日、市内の上田城址公園で開催された「信州上田真田丸大河ドラマ館」開館100日前イベントに参加した。上田を訪れる観...
こんなときどうする会社の法律Q&A [今月のテーマ]標的型攻撃メールへの対処方法
最近、「標的型攻撃メール」というものが増えていると聞きますが、当社では、ウイルス対策ソフトを導入する以外の対策は特にしていません。何か特...
YEG(青年部)フラッシュ 揺らぐことのない結束力 組織力を備えた組織へ
近年、大雨や土砂災害、火山の噴火、暴風雪など自然災害によって、全国各地で甚大な被害が発生しています。引き続き高い緊張感を持って、これまで...
江連 忠のゴルフ講座 「パットで差をつける」12 のポイント Lesson 5 苦手なラインがあるのは クセがある証拠
「フックラインが苦手で」などと嘆く人がいます。しかし、苦手なままにしていていいのでしょうか。完全に真っすぐのラインなんて、ほとんどないで...
スポーツライター 青島健太の注目アスリート 日本の快進撃を支えた 五郎丸選手のキックの秘密
第8回ラグビーW杯は、日本の存在感が際立った大会だった。初戦で強豪・南アフリカを破り世界中を驚かせた。しかし、快進撃はそこで終わらなかった...
大賞は富山の産業観光に決定 平成27年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞
日本商工会議所はこのほど、平成27年度「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」に富山商工会議所を選定した。同所の県内商工会議所と連携した産...
商工会議所活用レシピ 商工会議所が背中を押してくれました
弊社は、昭和2年に味噌たまり醸造業として創業しました。高度経済成長期にテークアウト寿司店が普及したことで、現在の主力商品「味付けいなりあげ...
ご当地キャラ紹介! Vol.54 つたはーん 阿波池田
阿波池田商工会議所(徳島県)のまちおこしキャラクター「つたはーん」が注目を集めている。同所では、かつて「やまびこ打線」で日本中を熱狂の渦...
YEG(青年部)フラッシュ ご当地キャラクターも登場 地域に根差したイベントへ
奈良商工会議所青年部は9月5、6日の2日間、「なら奈良まつり」を開催した。同イベントは5年前から地域活性化事業の一環として毎年実施しているもの...
YEG(青年部)フラッシュ ゴルフと名刺交換で社会交流 未来の地域の担い手発掘
和泉商工会議所青年部は8月19日、「第6回和泉ジュニアオープンゴルフ大会」を開催した。同大会は平成22年から、毎年実施しているもの。地域の宝で...
テーマ別企業事例 クラウドファンディングは地域活性化の奥の手になるか?
インターネットを介して広く資金を集めるクラウドファンディングが注目されている。事業の資金調達に留まらず、地域活性化の起爆剤になると期待さ...
全商女性連 石川大会 リーダーシップ発揮へ 全国から3200人参加
全国商工会議所女性会連合会(全商女性連=山崎登美子会長)は10月23日、石川県金沢市で「第47回全国商工会議所女性会連合会石川全国大会」を開催。全...
YEG(青年部)フラッシュ 伊勢遺跡を地域資源に「邪馬台国近江説」をPR
守山商工会議所青年部では、「邪馬台国近江説」をテーマにした、「歴史」や「文化」を幅広く対外にアピールするさまざまな取り組みを行っている。...
日NZ経済人会議 食品・農業で連携 TPP早期署名を
日本・東京商工会議所が事務局を務める日本ニュージーランド経済委員会(委員長=進藤清貴王子ホールディングス会長)は10月18~20日、北海道苫小牧市...
まちの視点 広げるより絞り込む
総合スーパーの低迷が止まらない。ユニーが約230店舗中最大50店舗の閉鎖を検討し、セブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂も約180...
教えて!下請法 Vol.12
今回は「不当な経済上の利益の提供要請の禁止」についてご紹介します。Q.プライベートブランド(PB)商品の製造を委託している下請事業者に対し、...
第50回東京大会を開催 土産品の価値向上へ宣言採択(全観協)
全国観光土産品公正取引協議会(全観協)は10月14日、第50回東京大会を開催。第一部の式典では、板東久美子消費者庁長官、杉本和行公正取引委員会委...
最新号を紙面で読める!