新着記事
教えて!下請法 vol.8
今回は「下請代金の支払遅延の禁止」についてご紹介します。Q.毎月末検収締切・翌月25日支払いの支払制度を採っています。検収通知書を下請事業者...
会頭会見 潜在成長率引き上げへ 骨太方針に具体策期待
日本商工会議所の三村明夫会頭は5日、定例の記者会見で、骨太の方針2015に対して、「日本の潜在成長率を引き上げるものになるべき」との考えを強調...
情熱ぴーぷる 第13回女性起業家大賞・グロース部門 奨励賞
24歳のとき、彼からもらったピアスをなくし、「お前がガサツだから」と言われて深い憤りを感じました。ピアスはなくなるものだと思い、売り言葉に...
国交省 まちづくり3法人に大臣賞
国土交通省は5月26日、第4回「まちづくり法人国土交通大臣表彰」の受賞者を発表した。大臣賞には、「100円商店街」の活性化手法を全国に展開してい...
経産省 エネルギー産業の国際展開推進
経済産業省・資源エネルギー庁はこのほど、インフラ輸出などを通じたエネルギー産業の国際展開を推進する「Enevolution」(エネボルーション)イニシ...
総務省 地方で仕事を テレワークの拠点整備
総務省はこのほど、「ふるさとテレワーク」やWi‐Fiの全国整備実現に向け、地方にサテライトオフィスなどの拠点整備を提言。都市部にいるのと変わら...
観光庁 先進74事例のノウハウ提供
観光庁は5月26日、全国各地の好事例を集めた「観光地域づくり事例集2015~日本を元気にする地域の力~」を作成した。今後、観光による地方創生の一...
高レベル放射性廃棄物 最終処分 国が前面に 科学的有望地を提示
政府は5月22日、高レベル放射性廃棄物の「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」(最終処分法)に基づく基本方針の改定案を閣議決定。従来の公募...
航空機産業の支援事例集作成(経済産業省)
経済産業省はこのほど、「航空機産業をサポート! 金融機関による中小企業支援事例集」を作成。事例集には、金融機関による支援を受けて、航空機...
ビジネスを救うお助けご飯 ピリ辛ミートソースライス
年を重ねると、体の健康に加え、脳の健康も気になってきます。脳の機能を正常に保つ働きのあるビタミンB12は、加齢に伴い胃酸の分泌量が減少すると...
リーダーの横顔 若者が残れる、残りたい まちをつくっていく 満井 敏隆
私が生まれ育った島原市は長崎県の南東部にある島原半島の東端に位置する温暖な気候のまちです。このまちは平成2年からの雲仙普賢岳の噴火など、全...
コラム石垣 2015年6月1日号 宇津井輝史
西アフリカで猛威を振るったエボラ出血熱だが、世界保健機関(WHO)は先月、リベリアでの終息を宣言した。ギニアやシエラレオネでも国際的な努力が続...
厚労省 雇用創出へ18件採択 年2億円上限に集中支援
厚生労働省はこのほど、自治体と商工会議所などで構成する雇用創造協議会が主体となり、地域資源を生かした雇用創出・経済活性化に取り組む事業を...
LOBO5月結果 業況の改善続く 先行きは横ばい見込む
日本商工会議所は5月29日、5月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は5月15~21日。全国422商工会議所が2984企業にヒアリ...
クローズアップ女性会 わかめしゃぶしゃぶが大好評
飯能商工会議所女性会は、3月8日、飯能市中央公園などで開催された「第4回震災復興元気市」に出店。被災地である宮城県気仙沼市の「蔵内こいわかめ...
日本の美景 夏の到来を告げる満開のハナショウブ
沿線に甘夏(あまなつ)などミカンの産地があることから、その名が付けられた肥薩(ひさつ)おれんじ鉄道。白い車体にリボンのようなラインのデザイン...
セレクト地域短信 バッジでアピール クールビズ宣言
川口商工会議所(埼玉県)は5月11日から、会員企業にクールビズの取り組みを進めようと、クールビズ缶バッジの提供を開始した。同所では毎年、地球温...
クローズアップ女性会 長谷川等伯の名を現代に
七尾商工会議所女性会は3月17日、安土桃山時代に活躍した同市出身の絵師・長谷川等伯のブロンズ像がある市内の「七尾マリンパーク」で、クロマツの...
スポーツライター 青島健太の注目アスリート どんなときでも自分らしく 巨人高木投手のメンタリティー
日本生命セ・パ交流戦の開催記者会見でのことだ。壇上に12球団(各1人)の選手が揃い、私が進行役で対戦したい選手や交流戦に向けての抱負を聞いた...
最新号を紙面で読める!