日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

情熱ぴーぷる 第12回女性起業家大賞・スタートアップ部門 奨励賞

静岡県静岡市 よしもと葬祭 吉本純子代表

よしもと葬祭の始まりは、葬儀の仕事を40年近く続けていた父の定年退職がきっかけでした。周りの方々から「葬儀をどこに頼んだら良いか困ってしま...

セレクト地域短信 地元企業と求職者を支援 就活情報誌5千部製作

北海道 恵庭商工会議所

恵庭商工会議所(北海道)は、人材を求める地元企業と求職者のマッチングを推進しようと、恵庭市内の会員事業所32社を紹介する冊子「恵庭就活情報誌...

まちの視点 小さくとも偉大な会社

紅茶専門店「Y‘s tea(ワイズティー)」

企業の目的は利潤や拡大ではなく、人を幸せにすることだという経営哲学が世界で広がっている。米国では、ビジネスジャーナリスト、ボー・バーリン...

セレクト地域短信 来たれ! サイクリスト マップで〝サザンセト〟PR

山口県 柳井商工会議所

柳井商工会議所(山口県)などは4月上旬、全国のサイクリスト(自転車ツーリング客)を地元へ呼び込もうと、柳井市や近隣の4町を含むコースを紹介した...

商工会議所活用レシピ 幅広い業種の方との人脈が広がりました

福岡県 福岡商工会議所/司法書士HONDA事務所

当事務所は平成22年4月に開業し、今年で5年目になります。開業を控えていた当時、これからは幅広い業種の方とお会いし、人脈を広げたいと考えてい...

LOBO付帯調査 「賃上げ実施」は48%超 ベアでの対応広がる

商工会議所LOBO調査2014年4月調査

日本商工会議所は4月30日、「商工会議所LOBO調査」の4月調査とともに「2014年度の所定内賃金の動向」に関する付帯調査の結果を発表した。調査結果...

YEG(青年部)フラッシュ 八州鎮守の地・栃木に4700人が集結

日本YEG「第33回全国大会とちぎ宇都宮大会」 留萌YEG 伊勢YEG 高松YEG

日本商工会議所青年部(日本YEG)は2月20〜23日の4日間、栃木県内各地で「第33回全国大会とちぎ宇都宮大会」を開催。22日の記念式典には、日本商工...

日本の美景 白壁の建物が並び、季節の花が彩る美しい水辺

滋賀県 近江八幡市

安土・桃山時代に、琵琶湖を往来する船を寄港させるための運河としてつくられた八幡堀。堀沿いには、物流の拠点としてにぎわった往時をしのぶこと...

セレクト地域短信 決め手は「鮎だし」 ご当地麺料理が復活

岐阜県 美濃商工会議所

美濃商工会議所(岐阜県)はこのほど、美濃和紙に次ぐ新たな特産品で地域活性化につなげようと、ご当地グルメ「美濃あゆにんめん」を開発。6月1日か...

アジアの食糧基地に メコン経委・訪越視察団 一次産業を高評価

日本メコン地域経済委員会

日本商工会議所の日本メコン地域経済委員会(委員長=渡邉康平・伊藤忠商事相談役)の投資環境視察ミッション一行は4月20~24日の日程でベトナム南西...

セレクト地域短信 市内30カ所に「ごんぎつね」オブジェ 童話にちなみ まちづくり

愛知県 半田商工会議所

半田商工会議所(愛知県)はこのほど、郷土出身の童話作家・新美南吉作品「ごんぎつね」にちなんだイメージキャラクター「ごん吉くん」のオブジェと...

LOBO4月結果 小売、業況大幅ダウン 消費増税 影響にばらつき

商工会議所LOBO調査」2014年4月

日本商工会議所は4月30日、全国の商工会議所を通じて企業にヒアリングした結果を取りまとめた早期景気観測調査「商工会議所LOBO調査」の4月結果を...

テーマ別企業事例 特集 新たな観光客を引きつけろ! にぎわい創出のカギは〝外国人〟

飛騨・高山観光コンベンション協会(岐阜県高山市)/小江戸川越観光協会(埼玉県川越市)/境港管理組合(鳥取県境港市)/日本政府観光局(JNTO)/ジャパンショッピングツーリズム協会

江戸時代の城下町や商家が保存された「古い町並」など、情緒豊かな景観から「飛騨の小京都」と呼ばれ、観光スポットして高い人気を誇っている高山...

セレクト地域短信 スイーツ好きの女性を狙い撃ち おしゃれなマップが完成

長野県 長野商工会議所

長野商工会議所は3月、地元の個性豊かな菓子店の存在をもっと多くの人に知ってもらおうと、長野市内の48店を掲載した冊子「長野すいーつガイド」を...

現代に息づく職人技 駿河竹千筋細工「小さな赤富士・小さな富士山」

静岡県静岡市 静岡竹工芸協同組合

今月は駿河竹千筋細工(たけせんすじざいく)の技を生かしたミニランプをご紹介します。

まちの解体新書 恋の神様が宿る田園都市 人の温かさを感じる自然豊かなまち

福岡県 筑後市

筑後平野の中央に位置する筑後市は、温暖な気候と恵まれた水を利用し、古くから農業が盛んな田園都市だ。「福岡県は福岡・北九州・筑豊・筑後の4地...

クローズアップ女性会 「禅」の大切さを学ぶ体験

茨城県 古河商工会議所女性会

古河商工会議所女性会は、3月25日に開催した例会で近隣の野木町(栃木県)にある曹洞宗・満福寺を訪れ、坐禅を体験した。当日は、初めての坐禅に不...

真壁昭夫の経済底流を読み解く 消費税率引き上げのタイミングに重なるリスク要因今後の展開から目が離せないウクライナと中国

真壁昭夫

一時期に高まったアルゼンチンなどの新興国リスクは、最近やや落ち着きを取り戻しつつあるように見える。一方、ウクライナの問題が顕在化したこと...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】消費税の増税に伴い、会計処理の仕訳で注意する点は?

第一法規株式会社

平成26年4月1日から消費税率が8%に引き上げられ、はや1カ月が経過しました。3月決算法人の申告はこれから随時行われていきますが、3月に公表され...

「下町育ちの再建王」の経営指南 復活力 カウンセリング

小山政彦

トップの役割の一つに、社員が抱えている仕事や個人的な問題を共に考え、バックアップするという重要な業務があります。私の仕事は、企業やプロジ...