日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

消費者目線で商品・サービスを改善 消費生活アドバイザー 企業との橋渡し務める

企業の商品やサービスを消費者目線で改善する人材の養成を目的とする「消費生活アドバイザー資格試験」が、今注目されている。また、本年秋には新...

三村会頭 スリランカ大統領と懇談

日本商工会議所の三村明夫会頭は3月13日、公式実務訪問賓客として訪日していたスリランカのマイトリパーラ・シリセーナ大統領と懇談した。日商は、...

2018年度 生産性革命・人づくり革命・地方創生の実現に向けた規制・制度改革の意見(主な項目)

Ⅰ.生産性革命1.ビッグデータ利活用のための環境整備○ビッグデータを利活用するための法整備などを行うこと2.労働力不足に対応するための環境整...

専門委員会特別チーム 民主導のまちづくりへ 報告書取りまとめ

日本商工会議所は3月7日、第3回まちづくり・農林水産資源活用専門委員会および第3回社会資本整備専門委員会の合同会議を開催し、委員38人が出席し...

IoT活用動画公開 第1弾は碧南市の日進工業

日本商工会議所はこのほど、中小企業経営者が見て分かりやすい、身の丈IoTの導入の参考になるような活用事例の動画作成をスタートした。第1弾とし...

規制・制度改革を提言 生産性革命後押し

日本商工会議所は3月15日、「2018年度 生産性革命・人づくり革命・地方創生の実現に向けた規制・制度改革の意見」を取りまとめ、安倍晋三首相はじ...

LOBO3月結果 業況、3カ月ぶりの改善 堅調な設備投資に期待

日本商工会議所は3月30日、3月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は3月14~20日。全国422商工会議所が3887企業にヒアリ...

女性活躍推進 待機児童の早期解消を 野田大臣に意見書提出

日本商工会議所は3月29日、「女性の活躍推進に向けた意見~女性のさらなる労働参画と活躍推進に向けた環境整備について~」を取りまとめ、政府など...

SBIR制度 特定補助金公表 中企庁

中小企業庁はこのほど、中小企業技術革新制度(SBIR制度)において、2017年度補正予算の特定補助金等として指定された事業を公表した。SBIR制度とは...

YEG(青年部)フラッシュ 平成30年度 日本YEGスローガン Change the world, passion of YEG ~われらが未来の指標のために、今!!~

いつの時代も、世を思い、世を愛する熱い情熱を、青年経済人たちは持ち続けてきました。国の礎となり、己の信じる指標をしっかりと胸に刻み、強い...

「S+3E」堅持を 政府調査会で意見陳述 エネルギー基本計画

2月20日に開催された経済産業省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会第24回会合で、日本商工会議所の石川義明エネルギー・環境専門委員会委員...

休業補償プラン 「介護コース」新設 従業員の離職防止に

日本商工会議所が各地商工会議所の協力の下、損害保険会社と連携し運営している「休業補償プラン」は、経営者本人や従業員が病気やけがで働けなく...

福島県再エネ施設見学 復興への取り組み視察

日本商工会議所は2月26日、東京商工会議所と合同で福島空港メガソーラー、産業技術総合研究所(産総研)福島再生可能エネルギー研究所を視察した。エ...

LOBO付帯調査 改正個人情報保護法への対応 「対応に苦慮」26%

日本商工会議所はこのほど、2月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、改正個人情報保護法への対応状況についてヒアリングした結果を発表...

簿記普及セミナー開催 竹中平蔵氏 検定試験活用を

日本商工会議所は2月27日、「簿記普及啓発セミナー 社会人の必修科目 簿記講演会」を川崎市内で開催した。同セミナーは、簿記の有用性・重要性を...

震災要望 インフラ整備完了を 吉野大臣に要望書手交

日本商工会議所の三村明夫会頭は8日、東北六県商工会議所連合会の鎌田宏会長(仙台・会頭)、東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会の高橋隆助...

ICCアジア・大洋州フォーラム 各国CEOが経済議論 三村会頭「不安の中での繁栄」

日本商工会議所の三村明夫会頭は9日、国際商業会議所日本委員会(ICC JAPAN)主催の「第4回ICCアジア・大洋州CEOフォーラム」で基調講演を行った。...

第4回ICCアジア・大洋州 CEO フォーラム 三村会頭キーノートスピーチ

アジア・大洋州地域のCEOや国際機関のリーダー、日本のビジネスリーダー、学術研究者が一同に会した国際会議「第4回ICCアジア・大洋州CEOフォーラ...

日本公庫 地域金融機関と連携した再生支援事例集を作成

日本政策金融公庫はこのほど、これまでに取り組んできた再生支援事例を事例集として取りまとめた。同事例集は、地域金融機関と連携して中小企業者...

復興庁 被災地における人材確保へ ノウハウブック発行

復興庁はこのほど、岩手・宮城・福島の被災地での雇用において、新しい工夫や取り組みによって人材確保・人材定着に成功している企業の事例を「地...