日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

日商調査 新残業規制、「抵触」2割 施行延期求める声強く

日本商工会議所は1日、「働き方改革関連施策に関する調査」の結果を取りまとめた。政府が提出を予定している働き方改革関連法案では、時間外労働の...

訪インド・スリランカ経済ミッション さらなる投資の拡大を期待

会頭ミッション

日本商工会議所は1月21日から27日まで、三村明夫会頭を団長とする経済ミッションを、GDP成長率が新興国首位のインドと地政学上の重要拠点として近...

政府 改正民法、2020年4月施行 債権分野を抜本的に見直し

昨年6月2日に公布された改正民法(債権関係)の施行日が、一部の例外を除き2020年4月1日に決定した。同改正では、債権分野の抜本的な見直しが行われ...

社人研推計 進む世帯主の高齢化 65歳以上が4割超に

国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、2018年推計の「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」を公表した。世帯総数は2015年の5333万世帯から増加...

国交省 2017年訪日クルーズ旅客数 253万人で前年比27%増

国土交通省はこのほど、2017年の訪日クルーズ旅客数とクルーズ船の寄港回数の速報値を公表した。日本へクルーズ船で入国した外国人旅客数は、前年...

政府 生産性向上法案を決定 中小の設備投資促進へ

政府はこのほど、中小企業の生産性向上に向けた「生産性向上特別措置法案」および「産業競争力強化法等の一部を改正する法律案」を閣議決定した。...

全国観光振興大会20年度は那覇に決定

日本商工会議所はこのほど、2020年度全国商工会議所観光振興大会の開催地を沖縄県那覇市などに決定した。「観光産業はNEXT STAGEへ~ポスト2020世...

会頭会見 トランプ米大統領TPP復帰に言及 「真意見極める必要」

会頭会見

日本商工会議所の三村明夫会頭は1日、定例の記者会見で、トランプ米大統領がTPPやパリ協定への復帰について言及したことについて、「非常に驚きだ...

全国のYEGのモデルとなる事業を横展開 ~第13回「YEG大賞」を実施~

各地のYEGでは、日々さまざまな事業を行っているが、その中でも他のYEGの参考になるような事業や活動を厳選し、全国のメンバーへPRする「YEG大賞」...

ビジネス総合保険制度 加入件数3万件突破

日本商工会議所が各商工会議所の協力の下に取り扱っている「ビジネス総合保険制度」の加入件数が、3万件を突破した。会員事業者の業務内容が多様化...

LOBO1月結果 業況、足元で一服感 先行き、横ばい見込む

1月の全産業合計の業況DIは、マイナス14・4と、前月からマイナス1・1ポイントの悪化。電子部品や産業用機械、自動車関連を中心とした生産や、インバ...

協力関係強化で一致 訪インド・スリランカ経済ミッション 首脳らと意見交換

日本商工会議所は1月21~27日、三村明夫会頭を団長とする「訪インド・スリランカ経済ミッション」を派遣した。ミッションには三村会頭はじめ、総勢...

特許庁 地域団体商標マーク決定 制度のPRに活用

特許庁はこのほど、「地域団体商標マーク」(写真)を公表した。同マークは、「地域の名物」が地域団体商標として特許庁に登録されている証として、...

JNTO 2017年訪日外客数 2869万人で過去最高に

日本政府観光局(JNTO)はこのほど、2017年の訪日外客数が前年比19・3%増の2869万1千人で、JNTOが統計を取り始めた1964年以降最高となったことを公表...

簿記-1グランプリ 優勝は朝日大学

日本商工会議所はこのほど、日商簿記全国大会「簿記-1グランプリ2017」の結果を発表し、岐阜県の朝日大学会計研究部スタッフ2016が優勝した。2位...

「ヒラケ、セカイ2」発行 海外展開16事例紹介

日本商工会議所はこのほど、東京商工会議所と共同で、全国各地の中小企業16社の海外展開事例を紹介した電子冊子「ヒラケ、セカイ2~THE STORIES TO...

LOBO付帯調査 「賃上げ実施」55% 防衛的対応は3割超に

日本商工会議所はこのほど、12月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果と共に、2017年度の所定内賃金の動向についてヒアリングした結果を発表...

日豪経済委 ターンブル首相歓迎昼食会 両国関係強化で一致

日豪経済委員会

日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会は1月18日、マルコム・ターンブル豪州首相歓迎昼食会を都内で開催した。昼食会には、両国の政...

野田総務大臣との懇談会 中小のIT導入促進を 三村会頭 生産性の向上必要

日本商工会議所は1月18日、野田聖子総務大臣との懇談会を都内で開催した。日商の三村明夫会頭は、足元の景況感について、人手不足の深刻化による人...

スポーツ庁 体験型観光推進へ 特集ページで需要喚起

スポーツ庁はこのほど、スポーツツーリズム特集ページ「ENJOY! SPORTS TOURISM」を開設した。スポーツ庁では、スポーツによる地域活性化の推進を...