企業の力になる 検定試験
企業の力になる 検定試験 Vol.13 原価計算が成長の鍵
岡崎はものづくりのまちですが、製造業でも中小零細企業になると意外と「原価計算」が行えていません。きちんとしたコスト計算ができていないため...
企業の力になる 検定試験 vol.12 簿記資格は自分の武器 企業の力になる
3歳で野球を始め、甲子園でプレーすることを夢見ていました。中学生の時、地元岐阜県の土岐商業高校に甲子園出場経験のある監督が赴任されたことか...
企業の力になる 検定試験 vol.11 簿記を分かりやすく
故郷である宮崎県延岡市の商業高校に入学して、必修の授業で初めて簿記を勉強しました。いつも担任の先生から「就職する時に簿記の資格があれば非...
企業の力になる 検定試験 Vol.10 公務員こそ会計能力が必要
自ら簿記を講義 下関市の職員は、日商簿記検定にあと10人くらい合格すると資格所有者が職員の20%に達します。全国の自治体の中でも断トツで多いと...
企業の力になる 検定試験 vol.9 サッカーをより大きな存在に~財務、会計の視点からも分析~
2011年に現役を引退した時、「これからは、サッカーと関わりながら何か違うものを学びたい」という気持ちを強く持っていました。ヨーロッパのクラ...
企業の力になる 検定試験 Vol.8 簿記は社会人の必修科目
理解する早道は計算して書くこと 伯父が税理士事務所を開業していた影響もあり、大学は商学部に進み、そこで簿記に出会いました。入学した大学は...
企業の力になる 検定試験 Vol.7 社長が簿記軽視の会社は伸びない
好きこそものの上手なれ 初めて簿記を学んだのは高校の授業でした。習ってみると、借方と貸方が必ず一致するなど理論的なところが好きになって、...
企業の力になる 検定試験 Vol.6 簿記の視点でバスケ界を変える
もともと経済に関心があり、大学で国際経済の勉強をしているうちに会計に興味を持ち、メジャーな資格である簿記の勉強を始めました。勉強を始めた...
企業の力になる 検定試験 vol.5 簿記から受けた感動を伝えたい
大学で日本史を専攻する傍ら、予備校で現代文や古典を教えていました。卒業してから、簿記をはじめ会計や法律、経営の勉強を始めて、公認会計士の...
企業の力になる 検定試験 vol.4 簿記は会社経営のパートナー
簿記の仕組みを初めて見た時は「なぜ、こんなことをするのだろう」と思っていました。学ぶきっかけは「稲盛和夫の実学」を読んだことです。経営者...
企業の力になる 検定試験 vol.2 簿記が分かれば経済が分かる
人間は、社会の中で生きていますから、お互いが意思疎通するためには言語が必要です。簿記も経済活動を理解するための言語です。日本語や英語と違...
最新号を紙面で読める!