日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

福岡県

第12回「なかまはしご酒大会」の参加者募集(中間商工会議所など)

NEWSセレクション

「バルウォーク筑後」の参加店募集(筑後商工会議所)

NEWSセレクション

プレミアム付き「かわさきまちReBorn商品券」を開催(豊前川崎商工会議所)

NEWSセレクション

SDGsに取り組む企業を紹介するサイトを開設(福岡商工会議所)

NEWSセレクション

50%プレミアム付食事券を予約販売(田川商工会議所)

NEWSセレクション

30%のプレミアム付地域振興券の申込受付中(中間商工会議所)

NEWSセレクション

まちの羅針盤 vol.26 SDGsで潜在力の発揮を 福岡県大牟田市

株式会社日本経済研究所地域・産業本部上席研究主幹・鵜殿裕

航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりには客観的なデータが欠かせない。今回は、福岡県の最南端に位置し、隣接する熊本県荒尾市と...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・スタートアップ部門奨励賞

福岡県福岡市 オングリットホールディングス 森川春菜代表取締役

創業以前、専業主婦をしていた私はシングルマザーの友人から、子育てをしながら働ける仕事がなかなかないということを聞き、シングルマザーの雇用...

セレクト地域短信 「大川家具職人塾」募集開始

福岡県 大川商工会議所

大川商工会議所(福岡県)はこのほど、5月から開催する「大川家具職人塾」の研修生の募集を開始した。480年を超える歴史を有する「家具のまち・大...

セレクト地域短信 アパレルショップ出店 商店街と大学生がコラボ

福岡県 飯塚商工会議所

飯塚商工会議所(福岡県)は2月11~13日、全国に展開するアパレルショップ「SPINNS」と福岡大学商学部の学生とのコラボレーションによる限定出店の...

セレクト地域短信 大手CF運営会社と提携 新商品開発を支援

福岡県 福岡商工会議所

福岡商工会議所は2月1日、産業支援プラットフォームを運営する「マクアケ」、クラウドファンディングをリードする「CAMPFIRE」と連携し、クラウド...

セレクト地域短信 食の饗宴で名店が集結 立花宗茂に思いを捧ぐ

福岡県 柳川商工会議所

柳川商工会議所(福岡県)は、初代柳川藩主「立花宗茂」とその妻「誾千代(ぎんちよ)」を題材にしたメニューを市内店舗が提供する回遊型イベント...

セレクト地域短信 NTTドコモと連携協定 中小企業のDX促進へ

福岡県 福岡商工会議所

福岡商工会議所は昨年12月22日、NTTドコモと「中小企業DX推進に向けた連携と協働に関する覚書」を締結した。協定は、デジタル化やDX推進への取り組...

テーマ別企業事例 老舗に学ぶ経営哲学 100年企業が守ってきた”わが家の商法” 日高印刷所

福岡県中間市 日高印刷所

福岡県中間市の印刷会社・日高印刷所は、4代に受け継がれてきた「まごころ」を大切にし、紙の印刷市場が縮小する中、付加価値を高めて提供すること...

セレクト地域短信 ローカス活用し職業体験 高校生の地元就職を促進

福岡県 福岡商工会議所

福岡商工会議所はこのほど、マイナビが運営する高校生向けの企業学習プログラム「locus(ローカス)」を活用し、市内高校生を対象とした企業見学を...

もらってうれしい大人の手土産 酒のさかなや前菜にも最適、有明海の幸を粕漬けに 「四ツ山漬」

福岡県大牟田市 かなめ今村食品工業

あまり聞きなれない「四ツ山漬」とはタイラギ(平貝)の貝柱の粕(かす)漬けのこと。四ツ山は地名で、福岡県大牟田市の有明海に面したエリア。かつ...

セレクト地域短信 プレミアム率20%の商品券発行

福岡県 行橋商工会議所

行橋商工会議所(福岡県)はこのほど、消費の促進・喚起により地域経済の活性化を図ることを目的に、市内の飲食店、衣料品店、美容院、病院、タク...

セレクト地域短信 SDGs推進企業登録制度を創設

福岡県 大牟田商工会議所

大牟田商工会議所(福岡県)は10月12日、SDGsを積極的に推進している会員企業の登録制度を創設した。登録が認められた事業所には、「登録証の授与...

セレクト地域短信 食品衛生で連携協定 HACCP対応を支援

福岡県 中間商工会議所

中間商工会議所(福岡県)は10月25日、中間市、HACCP(ハサップ)ジャパン、楽天コミュニケーションズと「あんしん安全な『飲食の街』を目指す連携...

セレクト地域短信 プレミアム商品券予約販売受け付け中

福岡県 田川商工会議所

田川商工会議所(福岡県)はこのほど、1万円で1万3000円分(1000円×13枚)購入できるプレミアム商品券「たがわ元気再生振興券」を2万冊発行し、予...