日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

福岡県

渋沢栄一の軌跡 第2回 北九州のまち並み

福岡県 北九州商工会議所

現在、先端技術の一大集積地として知られる北九州市の工業地帯としての歩みは、明治34(1901)年に日本の産業を支える官営製鉄所が操業を開始した...

セレクト地域短信 地域の強みにスポットライト 独自の観光資源を事業化 11商工会議所を表彰

茨城県 ひたちなか商工会議所/岐阜県 高山商工会議所 大垣商工会議所/大阪府 高槻商工会議所/青森県 弘前商工会議所/広島県 福山商工会議所/福岡県 柳川商工会議所/長野県 伊那商工会議所/栃木県 鹿沼商工会議所/神奈川県 横須賀商工会議所/静岡県 富士商工会議所

日本商工会議所はこのほど、「2019年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」受賞事業を決定し、2月14日に石川県金沢市で開催された「全国商工会...

セレクト地域短信 お化け屋敷、今年も盛況 映画「犬鳴村」とコラボ

福岡県 宮若商工会議所青年部

宮若商工会議所青年部(福岡県、宮若YEG)は1月21日、2016年に閉校となった宮若市内の旧吉川小学校で「真冬のお化け屋敷」を開催した。同イベントは...

テーマ別企業事例 社員定着率を上げる経営 従業員が辞めない会社は強い!

沢根スプリング(静岡県浜松市)/大和(石川県小松市)/弘木技研(山口県下松市)/陽和(福岡県北九州市)

中小企業の人手不足が叫ばれて久しい。社員が辞めずに働き続けたいと思えるような会社にすべく、社内環境を整えている企業がある。社員の定着率が...

セレクト地域短信 都内物産展で地元の味を紹介

島根県 松江商工会議所/広島県 尾道商工会議所/愛媛県 今治商工会議所 松山商工会議所/福岡県 福岡商工会議所

松江商工会議所(島根県)と尾道商工会議所(広島県)、今治商工会議所(愛媛県)、松山商工会議所(同)は1月16~17日、東京商工会議所の協力の下、同所1...

日本YEG 「故郷の新しい風会議in朝倉」 活発な意見交換が行われる

日本商工会議所青年部(日本YEG)政策提言委員会は2019年8月31日、福岡県朝倉市の甘木観光ホテルで、国家公務員と地域の青年経済人が意見交換する...

セレクト地域短信 企業と大学が情報交換 雇用、産学連携促進へ

福岡県 北九州商工会議所

北九州商工会議所(福岡県)は9月9日、会員企業の経営者や人事担当者などと北九州・下関地域の大学、短期大学、高等専門学校の教職員が一堂に会する...

セレクト地域短信 ラグビーW杯盛り上げ 外国人向けにマップ制作

福岡県 福岡商工会議所

福岡商工会議所は、9月20日に開幕した「ラグビーワールドカップ(W杯)2019日本大会」の期間中、福岡を訪れる県内外のラグビーファンや外国人にまち...

テーマ別企業事例 実例に学び、今日から備えるBCP災害に強い企業・組織をつくる!

総社商工会議所・清水男会頭(三松社長)/鶴来家(新潟県糸魚川市)/上野油業(岡山県倉敷市玉島)/空閑園芸(福岡県朝倉市)

巨大地震をはじめとする自然災害や火災……、さまざまな災害に備えたBCP(事業継続計画)対策の重要性が叫ばれているが、中小・小規模企業ではBCP対...

セレクト地域短信 「商工会議所の歌」披露 創立120周年を記念して

福岡県 久留米商工会議所

久留米商工会議所(福岡県)は創立120周年を記念して「久留米商工会議所の歌」を制作し、6月8日に開催した記念式典で披露した。歌は、久留米のまちを...

リーダーの横顔 何事も、真摯に取り組む 大隈晴明

福岡県 朝倉商工会議所

朝倉市は、福岡県のほぼ中央に位置する、人口約5万4000人のまちです。面積は約246㎢で、県内4番目の広さを誇ります。山林が約5割を占め、水と緑が...

セレクト地域短信 外国人技能実習生バスツアー初開催

福岡県 宮若商工会議所

宮若商工会議所は3月31日、宮若市に滞在している外国人技能実習生に同市の魅力を知ってもらおうと、「宮若実感バスツアー」を初開催した。参加した...

クローズアップ女性会 風浪宮大祭で土産品を販売

福岡県 大川商工会議所女性会

大川商工会議所女性会は2月11日に開催された「風浪宮(ふうろうぐう)大祭」で、土産品販売を実施した。大川市は組子細工で知られる木工のまち。風浪...

テーマ別企業事例 人材確保、経営強化、販路開拓…中小企業はもっと強くなる 身の丈ITで生き残れ!

つづく・井領明広代表/ケィ・ディック(富山県富山市)/みよしや(岡山県新見市)/エルアンドエー(福岡県田川市)

深刻な人手不足や経営強化に悩まされている中小企業だが、解決策の一つとして大きな注目を集めているのが、IoT、AI(人工知能)、ロボット、クラウ...

4月・5月の出店内容(予定)

福島県 いわき商工会議所/福岡県 八女商工会議所/和歌山県 田辺商工会議所/鹿児島県 霧島商工会議所

4/16~4/22 いわき(福島県)月色プリン(プレーンと会津山塩)。とろ~り濃厚なプレーンと、ほんのり塩味の会津山塩の2種類の「月色プリン」。どち...

観光土産品審査会 第59回 vol.2 農林水産大臣賞(食品)

SALON DE AMBRE 奈良漬×クリームチーズ 福岡県 奈良漬さろん安部

福岡県築上郡築上町にある「奈良漬さろん安部」は、福岡の味にこだわった独自の製法による奈良漬を提供している。この度、農林水産大臣賞を受賞し...

セレクト地域短信 映画『いのちスケッチ』資金協力募る

福岡県 大牟田商工会議所

大牟田商工会議所(福岡県)に事務局を置く実行委員会は、映画『いのちスケッチ』を資金面で応援するプロジェクトをスタートさせた。映画は今秋公開...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 進取の精神とビジョンを持ち常に荷主を最優先に考える

福岡県北九州市 野中産業

福岡県北九州市の瀬戸内海側、大阪や神戸に向かうフェリーの港のそばに、運送や倉庫業、港湾荷役などを営む野中産業はある。創業は明治39(1906)...

“翔生”地域のYEG事業

この一年間、日本YEG2018年度総務広報委員会では、日本YEG公式ホームページ「翔生」に、全国のYEGが実施・開催した75の事業(2019年1月31日時点)...

観光土産品 4部門68点入賞 3月には販売会も

日本商工会議所と全国観光土産品連盟はこのほど、全国各地の優れた観光土産品を選定する「第59回全国推奨観光土産品審査会」の入賞商品を発表した...