日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

熊本県

あの人を訪ねたい 波多野貴文

映画監督

今月下旬、全国公開される映画『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』の監督を務めるのは波多野貴文さん。波多野さんの故郷・熊本県山鹿市は、映画...

セレクト地域短信 特産フルーツをPR

熊本県 本渡商工会議所

本渡商工会議所に事務局を置くあまくさ晩柑フェア実行委員会は6月15日から7月31日まで、「あまくさ晩柑フェア2018」を開催した。天草地域の特産品...

まちの解体新書 日本の近代化を支えた 交通至便なまち

熊本県 荒尾市

荒尾市は熊本県西北端に位置する人口5万4000人ほどのまち。同市の北側は県境を挟んで福岡県大牟田市と隣接し、南側は同県の玉名市・長洲町に接して...

観光土産品審査会 第58回 vol.5 日本商工会議所会頭賞(菓子)

阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒 熊本県熊本市 フジバンビ

熊本県熊本市にある菓子メーカーの「フジバンビ」がつくる「阿蘇ジャージー牛乳ドーナツ棒」は、阿蘇の自然豊かな大地で生まれた阿蘇JA小国郷ジャ...

セレクト地域短信 魅力向上へ商店街が連携 情報発信など強化

熊本県 熊本商工会議所

熊本商工会議所が事務局を務めるくまもと・まち魅力向上協議会は、「くまもと・まち魅力向上プロジェクト」を推進している。同プロジェクトは、ウ...

セレクト地域短信 「温泉春風マラソン」開催 県内外から5000人が参加

熊本県 人吉商工会議所

人吉商工会議所(熊本県)などで構成するひとよし温泉春風マラソン実行委員会は2月18日、「第15回ひとよし温泉春風マラソン」を開催した。ハーフマラ...

伝えていきたい日本の技 山鹿灯籠

山鹿灯籠の店 なかしま 熊本県山鹿市

今月は、山鹿市に古くから伝わる和紙の金灯籠(かなとうろう)をご紹介します。山鹿灯籠は2000年もの昔、景行天皇の筑紫路巡幸の際に、山鹿の人々が...

東京・熊本 食品産業の復興を応援 益城町で商談会開催

東京都 東京商工会議所/熊本県 熊本商工会議所

東京商工会議所と東京都、熊本商工会議所は6月14~15日、熊本県益城町で商談会「くまもと食の魅力発信!ビジネスマッチング@KUMAMOTO」を開催した。...

もらってうれしい大人の手土産 熊本発!やさしくヘルシーな郷土料理 「太平燕」

熊本県熊本市 紅蘭亭

太平燕(たいぴーえん)は中華料理のようで、れっきとした熊本の「郷土料理」だ。中華どんぶりにたっぷり注いだスープの中で春雨が泳ぎ、それを覆い...

テーマ別企業事例 震災から6年、進む連携 復興・共創へ 被災地域の決断

岩手県商工会議所連合会/盛岡商工会議所/久慈商工会議所/共和水産(岩手県宮古市)/宝来館(岩手県釜石市)/キャッセン大船渡(岩手県大船渡市)/一関商工会議所/熊本商工会議所/別府商工会議所(熊本県別府市)

未曾有の被害をもたらした東日本大震災から6年がたった。各地の完全復興までの道のりはまだ遠いが、確実に歩みを進めている。人口減少、販路回復や...

全国展開プロジェクト 精力的に展示会開催 販路拡大へ逸品PR

日本商工会議所は2月8~10日、東京ビッグサイトで地域発のオリジナル商品の共同展示商談会「feel NIPPON 春 2017」を開催した。「第83回東京イ...

特集 共同展示ブース「ニッポンまるしぃ」

日本商工会議所は、2月15~17日の3日間、千葉市の幕張メッセで開催された「第51回スーパーマーケット・トレードショー2017」に、地域の「おいしい...

テーマ別企業事例 働き方を変える!

慶應義塾大学商学部・樋口美雄教授/三州製菓(埼玉県春日部市)/コーナン建設(大阪府大阪市)/熊本ドライビングスクール(熊本県熊本市)

平成29年の幕が開けた。多様な働き方を可能にするとともに成長と分配の好循環を目指し、安倍政権が掲げる「働き方改革」が本格的に始動する。日本...

セレクト地域短信 熊本城復興へ 支援金を募集中

熊本県 熊本商工会議所

熊本商工会議所は、平成28年の熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城の復興支援金を募集している。熊本城は、慶長12(1607)年に築城され現在に受け継...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 伝統に縛られず技術の向上と 新たな異業種との連携で生き残る

熊本県熊本市 光助

日本三名城の一つとされ、江戸時代には熊本藩細川家の居城だった熊本城のふもとに、肥後象嵌(ぞうがん) 光助(みつすけ)はある。象嵌とは工芸技法の...

まちの視点 本物のブランドを育てる

工場直結のインターネット通販「ファクトリエ」

発表のたびにニュースとなるのが日本の食糧自給率。カロリーベースで39%は、諸先進国と比べ極端に低く、食糧安全保障の観点から回復が国家的命題に...

セレクト地域短信 会頭視察「くまもとフェスタ」開催感謝と元気を発信

熊本県 熊本商工会議所

熊本商工会議所は8月25日、熊本地震への支援に対する感謝と熊本の元気を発信する「応援ありがとう! くまもとフェスタ㏌東京丸の内」を開催した。...

まちの視点 地域の暮らしを守る

スーパーみやはら

地震でも店は開け続ける 4月の地震発生以来、今も余震が続く熊本。多くの住民たちが大きな被害を受け、不便な生活を強いられている中、いち早く店...

セレクト地域短信 八代亜紀絵画コンクール開催 「笑顔」で復興後押し

熊本県 八代商工会議所

八代商工会議所(熊本県)に事務局を置く「八代亜紀と共に明日の八代をつくる会」は13~15日の3日間、「第14回八代亜紀絵画コンクール」の表彰式およ...

あの人を訪ねたい 小山薫堂

放送作家/脚本家

平成23年、「ゆるキャラグランプリ」で見事1位に輝き、一躍全国区となった熊本県PRマスコットキャラクター「くまモン」。その生みの親として知ら...