日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

東京商工会議所

住所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
電話番号
03-3283‐7500
ホームページ
http://www.tokyo-cci.or.jp/

セレクト地域短信 渋沢ゆかりの首長会議 新札発行へ連携強化

東京都 東京商工会議所

東京商工会議所は4月13日、「渋沢栄一翁の顕彰に関する包括連携協定」のトップらによる「渋沢ゆかりの地 首長(くびちょう)会議~新札発行に向けて...

自民党首脳との懇談会 適正取引へ支援求める 「コロナ出口戦略」も要請

日本商工会議所は4月21日、自由民主党首脳との懇談会を都内で開催した。会議の冒頭、三村明夫会頭は、困窮する事業者支援と物価高対策への政府の対...

セレクト地域短信 YEG AWARDS初開催 渋沢翁の理念を実践

東京都 東京商工会議所青年部

東京商工会議所青年部(東京YEG)は2月21日、「TOKYO YEG AWARDS 2021」の受賞企業5社を決定した。同事業は、初代会頭の渋沢栄一翁が「論語と算盤...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞 スタートアップ部門優秀賞

東京都渋谷区 BLAST 石井リナ代表取締役社長

私が起業したきっかけは、日本のジェンダーギャップ指数(各国の男女格差を数値化)の低さに衝撃を受けたからでした。起業する前は、SNSマーケティ...

テーマ別企業事例 日商創立100周年記念 国産木材需要増へ向けて 林業振興が地域100年の礎になる 住友林業

東京都千代田区 住友林業

木造建築物は製品ライフサイクル全体を通じて環境負荷の低減に貢献する。そこで住友林業は、非住宅建築物の木造化・木質化を推進する「木化事業」...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞 最優秀賞

東京都千代田区 Special Medico 中曽根暁子代表取締役

弊社は、主に健康診断の現場や企業へ、医師や産業医を紹介するなど、予防医学の分野で事業を行っています。「予防医学」と聞くと、多くの人は健康...

山際経済再生相との懇談会 経済活動との両立求める 三村会頭 感染対策にメリハリを

山際大志郎経済再生担当大臣との懇談会

日本商工会議所は1月20日、山際大志郎経済再生担当大臣との懇談会をハイブリッド形式で開催した。日商の三村会頭は、足元のコロナ対策に関して、感...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門特別賞

東京都江東区 カナカワニシアートオフィス 河西香奈代表社員

造形や行為によって未踏の表現を深耕し、新たな世界の視座を提示するアーティストたちの仕事の結晶である現代アート作品は、知的好奇心を刺激し続...

セレクト地域短信 STORESと連携 IT活用支援強化へ

東京都 東京商工会議所

東京商工会議所はこのほど、ネットショップ開設の「STORES(ストアーズ)」をはじめとするデジタル化などの事業支援ツールを提供するヘイ株式会社...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 抗ウイルス加工公園ベンチ「RekWoodⅡ k:skin」

東京都 東京商工会議所

東京都港区に本社を構える「コトブキ」はこのほど、 再生木材「RekWoodⅡ 」に抗ウイルス加工「k:skin」を施した「RekwoodⅡ k:skin(レックウッド...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞

東京都新宿区 Temari 歌野真理代表取締役

私自身、高校生のころからビジネス系に興味を持っていました。高校は附属大学のある女子校で、学ぶこと自体は好きなのですが、一方向の座学が好き...

セレクト地域短信 渋沢マスク新発売 販売収益の一部を寄付

東京都 東京商工会議所

東京商工会議所はこのほど、同所初代会頭の渋沢栄一翁のデザインをプリントした「渋沢マスク」の販売を開始した。同所では、1923年に発生した関東...

こうしてヒット商品は生まれた! CARRY THE SUN®(キャリー・ザ・サン)

東京都千代田区 ランドポート

環境を意識したオリジナル商品の製造・販売を行っているランドポート。同社が2019年に発売したソーラー充電式ランタン「キャリー・ザ・サン」が、...

若手経営者が描く10年後の東北ビジョン vol.3 東京から福島を発信し続ける ユニフォームネット

東京都千代田区 ユニフォームネット

東日本大震災の被災地の中でも、原発事故や風評被害の影響が大きい福島県は、復興への道のりが長い。福島・郡山市で創業し、現在は東京に本社を置...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・スタートアップ部門特別賞

東京都渋谷区 lojus 田中麻里奈代表取締役

23歳当時、IT企業に勤務していた私にはお金も時間もありませんでした。そんなときに恋人が余命1年と宣告され、支えることも一緒にいる時間もなか...

テーマ別企業事例 ウィズコロナ、アフターコロナを見据えた戦略 観光NEXTの仕掛け人

岡崎まちゼミの会・松井洋一郎代表、 商い未来研究所・笹井清範代表/やまとごころ(東京都新宿区)/バリューマネジメント(大阪府大阪市)

コロナ禍の影響が最も大きい業種の一つが観光業だ。政府の観光支援策「Go Toトラベル」の再開も待たれるが、その先を見据えた観光戦略の見直しも必...

セレクト地域短信 渋沢栄一翁首脳会議 8者初会合で連携深める

東京都 東京商工会議所/埼玉県 深谷商工会議所

東京商工会議所は、渋沢栄一翁の顕彰に関する包括連携協定に基づき、「渋沢栄一翁8者連携首脳会議」を4月22日に初めて開催した。会議には、協定を...

中小の対応に遅れ 同一労働同一賃金 「対応にめど」56% 日商・東商2月に調査

日本商工会議所と東京商工会議所は4月30日、「コロナ禍における雇用・就業面での対応等に関する調査」結果を公表した。調査結果によると、同一労働...

日商 観光産業再活性化を要望 赤羽国交相と意見交換 コロナ後に向け支援拡充へ 観光関連産業再活性化に向けた要望(重点要望項目)抜粋 2021年4月15日 日本商工会議所

日本商工会議所は4月20日、東京商工会議所とともに赤羽一嘉国土交通大臣と会談し、15日に機関決定した「観光関連産業の再活性化に向けた要望」を説...

観光土産品審査会 第61回 vol.1 厚生労働大臣賞(菓子部門)

ひとくち煉羊羹 詰合せ 東京都中央区 榮太樓總本鋪

熟練した職人により受け継がれてきた伝統の羊羹(ようかん)を、切らずに食べられる小型サイズに仕立てた榮太樓總本鋪の「ひとくち煉羊羹(ねりようか...