日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新潟県

テーマ別企業事例 少ない商品、狭い領域でも業績を伸ばし続ける 「一点集中型」NO.1企業はココが違う

打江製作所(新潟県上越市)/いかめし阿部商店(北海道森町)/ナベル(京都府京都市)/ヤナギヤ(山口県宇部市)

一つの分野や自社の技術に徹底的にこだわり、業界No.1を維持し続けている、いわば「一点集中型」の企業がある。今号は、自社製品に絶対の自信を持...

クローズアップ女性会 東日本大震災から5年

新潟県 加茂商工会議所女性会

加茂商工会議所女性会は7月6日、東日本大震災で被災した福島県南相馬市への視察研修会を実施した。同研修会は、震災から5年、いまだ加茂市で避難生...

セレクト地域短信 水力発電装置を海外展開へ 地域製造業の技術を結集

新潟県 加茂商工会議所

加茂商工会議所(新潟県)と加茂鉄工業協同組合はこのほど、かねてより開発を進めていた「らせん式マイクロ水力発電機」の可能性を認められ、独立行...

テーマ別企業事例 逆境をチャンスに変えた社長の決断

日本綿布(岡山県井原市)/TOP(福井県越前市)/増田煉瓦(群馬県前橋市)/きものブレイン(新潟県十日町市)

市場の変化、さらには自然災害など、企業を経営していく上での〝逆風〟は数えきれないほどある。どの会社にも当てはまる〝向かい風〟を見事に〝追...

セレクト地域短信 クーポン付き通行手形発行 上杉謙信にあやかる

新潟県 上越商工会議所

上越商工会議所(新潟県)は7月22日、上越市高田地区の飲食店やホテルなどでつくる「高田おもてなしの会」と戦国武将上杉謙信にあやかったクーポン付...

こうしてヒット商品は生まれた! ゆびさきトング

新潟県三条市 オークス

全国有数の金物業のまち・新潟県三条市で、住宅設備、収納家具、家庭雑貨などの企画・開発を手掛けるオークス。同社が平成24年に発売したキッチン...

セレクト地域短信 金融機関と企業支援で連携 情報共有で課題解決図る

新潟県 柏崎商工会議所

柏崎商工会議所(新潟県)は6月20日、柏崎信用金庫と「企業支援連携・協力に関する覚書」の締結式を開催した。覚書は、柏崎の地域プラットフォーム「...

セレクト地域短信 3カ国語対応サイト新設 指定場所へルート案内

新潟県 新潟商工会議所

新潟商工会議所はこのほど、主に海外からの観光客を対象に、日本語・英語・中国語で新潟市中心部を案内するマッピングサイト「NIIGATACITYMAPS」を...

セレクト地域短信 古道散策で魅力発信 過去最多の602人が参加

新潟県 加茂商工会議所

加茂商工会議所(新潟県)は8日、「第4回加茂山古道ハイキング」を開催した。ハイキングは、市民参加型の地域の魅力発掘イベントとして平成25年度か...

セレクト地域短信 ご当地ラーメンで誘客 マップ一新でスマホ版も

新潟県 燕商工会議所

燕商工会議所(新潟県)はこのほど、「燕三条ラーメン王国お遍路MAP」の第2弾を作成した。マップには、燕市および三条市にあるラーメン店61店舗を掲...

セレクト地域短信 交流深化へ覚書を締結 両地域の強み生かす

新潟県 長岡商工会議所/愛知県 豊川商工会議所

長岡商工会議所(新潟県)および豊川商工会議所(愛知県)は3月16日に、東京・JPタワーにおいて友好商工会議所提携の覚書を締結した。長岡市と豊川市は...

リーダーの横顔 常に進歩を続けながら 地元の伝統を守っていく 本田 正憲

新潟県 小千谷商工会議所

小千谷市は新潟県のほぼ中央に位置しており、市の中心には、信濃川が流れています。田園都市小千谷は、その流れが長い時間をかけてつくった河岸段...

セレクト地域短信 雑煮でまちおこし 新発田YEG

新潟県 新発田商工会議所青年部

新発田商工会議所(新潟県)青年部は10日、日本最大級の雑煮イベント「第十二回城下町しばた全国雑煮合戦」を開催した。当日は、悪天候にもかかわ...

クローズアップ女性会 市議16人と激論

新潟県 小千谷商工会議所女性会

小千谷商工会議所女性会は10月6日、小千谷市議会議員との懇談会を開催した。懇談会には議長を含む市議16人、女性会メンバー18人が出席。女性会があ...

全国展開プロジェクト 地域の逸品集結 イベントで販路開拓

日本商工会議所は、「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」で開発した新商品の販路開拓などを後押しするため、各種イベントなどを精力的に実施...

セレクト地域短信 NGT48起用しPV制作 観光スポット 動画で紹介

新潟県 新潟商工会議所

新潟商工会議所はこのほど、AKB48の姉妹グループとして8月に誕生した、同地を拠点とする「NGT48」のメンバー3人を起用し、地域の魅力をPRする動画...

まちの視点 ライフスタイルを提案

地域に根ざす家具店 SHS(スウィート・ホーム・ストア)

商業統計によると、日本の小売業事業所数のピークは1982年の172万。最新となる2014年調査では78万に減少、なんと32年間で94万の事業所が消えたこと...

こうしてヒット商品は生まれた! ばかうけ

新潟県新潟市 栗山米菓

日本一の米どころ・新潟県に創業した栗山米菓。「たのしい、おいしい、あたらしい」をものづくりの理念に掲げる同社が、平成2年に発売した煎餅「ば...

YEG(青年部)フラッシュ 伝統の農機具で地域活性化 子どもたちが灯篭デザイン

新潟県 亀田YEG

亀田商工会議所青年部は7月26日~8月25日、「わく灯篭まつり」を開催した。「わく灯篭」は、かつてこの地域で田植えをする際に、均一に苗を植える...

YEG(青年部)フラッシュ 地域を超えた交流で 災害時支援活動を円滑に

新潟県 十日町YEG

十日町商工会議所青年部は7月10、11日の2日間、徳島県阿南市で視察研修を行った。十日町YEGと阿南YEGは、災害発生時において迅速な支援活動を円滑...