広島県

「たけはら創業塾」第10期生を募集(竹原商工会議所など)

セレクト地域短信 リスキリング推進を宣言 職員の自己啓発後押し
東広島商工会議所(広島県)は7月1日、職員の公的資格の取得など業務で必要なスキルや知識の習得を支援することを公表する「リスキリング推進宣言...

歴代会頭ゆかりの風景 第7回 浄土真宗本願寺派 東日山 弘願寺
日本の発展を支えた製鉄業に大きく寄与し、新日本製鐵(現・日本(にっぽん)製鉄)の初代会長として知られる永野重雄は、1969年に13代会頭に就任。...

JR三原駅でご当地プリンの販売開始(三原商工会議所など)

東広島市でブロック大会を開催(中国地方商工会議所女性会連合会)

自己啓発助成制度としてリスキリング推進を宣言(東広島商工会議所)

わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.38 クラウドツールの活用で業務品質の向上とBCP対策を実現
広島県府中市に本社を置く太陽都市クリーナーは、廃棄物収集・運搬、し尿くみ取りなどの事業で堅実な業績を上げる一方、業務品質の向上とBCP(事業...

10月に開催する「コンビナート夜景クルーズ」の参加者募集(大竹商工会議所)

「いい店ひろしま顕彰」応募を受け付け中(広島商工会議所など)

「子どもたちに贈る三次の夏休み」を実施中(三次商工会議所など)

テーマ別企業事例 〝二刀流〟で逆境に打ち勝つ! 主業務×自社ブランドで販路拡大 オーザック
ワイヤロープ端末金具の製造を主業務とするオーザックは、約20年前から自社ブランドの伸縮チェーンスリング吊(つ)り具「信長の腕」を販売している...

セレクト地域短信 グラベルコース誕生 サイクリスト誘客図る
因島商工会議所(広島県)、因島観光協会などで構成する因島サイクルツーリズム振興協議会は、昨年12月に因島土生町(はぶちょう)に誕生したグラ...

セレクト地域短信 市内飲食店ガイドマップ完成
三次商工会議所(広島県)はこのほど、「三次市飲食店ガイドマップ2021」を作成した。市内109店舗を「麺類」「和洋食」「中華・インド料理」「居酒...

クローズアップ女性会 手づくりアロマせっけんを市内幼稚園に寄贈
福山商工会議所女性会(入江孝子会長)は昨年10月に、会員が手づくりしたアロマせっけん113パックを市内の幼稚園に寄贈した。せっけんは、殺菌効果...

こうしてヒット商品は生まれた! うまいでがんす®
瀬戸内の臨海工業都市として発展してきた呉市で創業し、70年以上の歴史を刻む三宅水産。同社が当初からつくってきた揚げかまぼこ「三宅のがんす®」...

セレクト地域短信 地域資源を生かせ 地元高校と連携協定
大竹商工会議所(広島県)と大竹観光協会、県立大竹高等学校はこのほど、大竹市の地域経済活性化と観光振興に関する連携協定を締結した。協定によ...

セレクト地域短信 合同会社説明会を開催
呉商工会議所(広島県)は3月12日、「総合就職ガイダンス 2022」を呉阪急ホテルで開催する。対象は、大学院・大学・短大・高専・専門学校などを20...

リーダーの横顔 二つの地産地消(生)を目指して 佐々木満会頭
私ども庄原商工会議所の地域は広島県の北東部に位置し、面積は1246㎢で近畿以西では最大規模、人口3万5000人の典型的な中山間地域の過疎都市です。...

セレクト地域短信 はっさくん年賀状作成 今年の干支「寅」とコラボ
因島商工会議所(広島県)はこのほど、「2022年はっさくん年賀状」の画像データを作成した。年賀状は、尾道市因島が発祥の柑橘「八朔(はっさく)」...

渋沢栄一の軌跡 第20回 中国電力
1894(明治27)年に勃発した日清戦争の際、広島県は軍港となる呉市などを抱える重要な軍事拠点となりました。すでに県内には民間の電力会社・広島...