広島県

セレクト地域短信 ふるさとカレンダー21年版、販売開始
因島商工会議所(広島県)に事務局を置く因島商店街連絡協議会は、2014年に作成を開始して以来、毎年大好評の「いんのしまふるさとカレンダー21年...

こうしてヒット商品は生まれた! 瀬戸田レモンケーキ 島ごころ
国産レモンの生産量日本一を誇る広島県尾道市。中でも、瀬戸内海に浮かぶ生口島(いくちじま)でつくられる「瀬戸田レモン」は、最も多くの割合を占...

リーダーの横顔 廣島・ヒロシマ・広島・Hiroshima・ひろしま 池田晃治会頭
当地の表記には多くのものがある。まずは「廣島」。これは旧漢字表記で、江戸時代の安芸国(あきのくに)「廣島藩」に始まり、その後「廣島縣」とな...

情熱ぴーぷる 第18回女性起業家大賞・スタートアップ部門特別賞
私は、以前地元の総合病院で救急現場の看護師として勤務していました。そこで働き盛りの世代の方が突然亡くなる姿を数多く目にし、命の危険に至る...
今こそ地元で働こう!_01-1-300x212.jpg)
セレクト地域短信 今こそ地元で働こう! 採用情報、ラジオでPR
福山商工会議所(広島県)と、福山市や府中市などでつくる福山地方雇用対策協議会は1日から、地元のコミュニティFM「エフエムふくやま」で企業の採用...

YEG(青年部)フラッシュ YEGさんいらっしゃい!
▼設立当時のことをお聞かせください2009年に県連などからの要請により、福山商工会議所創立80周年記念事業の一環として、若い人々の斬新な視点、発...

わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.12 株式会社内海機械
「ぶっちぎりの超短納期!」。広島県府中市の内海機械のパンフレットには、誇らしげにそう書いてある。同社の強みは、顧客が急に必要になった部品...

伝えていきたい日本の技 金のふりかけ
今月は、「金」の華やかさやきらめきを身近に楽しめる、金箔(きんぱく)製の“ふりかけ”をご紹介します。 今年で創業115年の歴清社は、廃刀令により...

フェイスシールド(柄)の製造・商品化している各地商工会議所会員企業
ステンレス製のため強度があり、フレーム部分は繰り返し使用可能。なお、付属品(シールド・耳あて・額あて)はホームセンターなどで購入していた...

セレクト地域短信 地域の強みにスポットライト 独自の観光資源を事業化 11商工会議所を表彰
日本商工会議所はこのほど、「2019年度全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」受賞事業を決定し、2月14日に石川県金沢市で開催された「全国商工会...

セレクト地域短信 都内物産展で地元の味を紹介
松江商工会議所(島根県)と尾道商工会議所(広島県)、今治商工会議所(愛媛県)、松山商工会議所(同)は1月16~17日、東京商工会議所の協力の下、同所1...

クローズアップ女性会 初の交流会議を開催
松山・今治・尾道・松江の4商工会議所女性会は昨年10月18日、今治市のみなと交流センター(はーばりー)で交流会議を開催し、53人が参加した。同会...

i-BOX 今月の情報宅配便!! 福山の魅力発信~築城400年記念動画で~ 福山城築城400年記念事業実行委員会
広島県福山市は今年、徳川家康のいとこ、水野勝成が福山藩初代藩主として入封して400年、2022年には福山城築城400年を迎える。17年、福山商工会議...

セレクト地域短信 家族で楽しむ商工フェス 趣向凝らして大盛況
三次商工会議所(広島県)に事務局を置く実行委員会は10月26~27日、三次市の商工業をPRする一大イベント「第27回みよし商工フェスティバル」を開催...

テーマ別企業事例 自社の「強み」×「進出先」が成否を分ける 海外展開に勝算あり
新たなビジネスの可能性や市場開拓へ向けて海外展開を考えている中小企業が増えている。何を売るのか? なぜその商品なのか? どの国に進出する...

セレクト地域短信 瀬戸内美味商談会に活気 広島・岡山・松山と連携で
東京商工会議所と東京都は8月1日、広島商工会議所・岡山商工会議所・松山商工会議所(愛媛県)との連携により、現地食品製造事業者と都内食品バイヤ...

「共存共栄」で強固な経済形成を 2020年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望(概要) 地域の好循環、民主導で
日本商工会議所は7月18日、「2020年度中小企業・地域活性化施策に関する意見・要望」を取りまとめ、内閣総理大臣、経済産業大臣をはじめ政府・政党...

セレクト地域短信 ランチ交流で人材確保 中国地方初の「モグジョブ」
福山商工会議所(広島県)は7月3~5日、「学食」で地元大学生と企業をつなぐマッチングサービスを運営する株式会社タスキ(愛知県)と共に、福山市内に...

セレクト地域短信 スマート農業の実証事業開始
庄原商工会議所と県立広島大学、および庄原市を中心にキャベツ栽培を行う農業法人vegetaなど15団体で構成する「広島型キャベツ100ha経営スマート農...

セレクト地域短信 スマート農業実証事業 少人数の大規模経営模索
庄原商工会議所(広島県)や県立広島大学、庄原市を中心にキャベツ栽培を行う農業法人vegeta(ベジタ)など15団体で構成する「広島型キャベツ100ha経営...