岩手県

6月11日に「水沢商人(あきんど)まつり」を開催(奥州商工会議所)
NEWSセレクション

毎月第4金曜日に「べっぴん夜市」を開催(久慈商工会議所)
NEWSセレクション

第38回「どでびっくり市in花巻」を開催(花巻商工会議所)
NEWSセレクション

「2023もりおか創業スクール」の受講者募集(盛岡商工会議所)
NEWSセレクション

永年の功労者ら称える 組織強化表彰も実施
日商表彰
日本商工会議所は3月16日に開催した通常会員総会で第136回表彰を行った。総会では、商工会議所に功労のあった役員・議員2329人、職員124人を表彰。...

わがまち百景 にっぽん新名所 vol.004 三陸鉄道
岩手県 宮古商工会議所
三陸鉄道は、東日本大震災で甚大な被害を受けながらも、地震発生の5日後に一部区間の運行を再開。復興の足掛かりとして人やものの輸送を担い、2014...

もらってうれしい大人の手土産 盛岡の古い商店街で63年愛され続ける 「ローストチキン」
岩手県盛岡市 平船精肉店
ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に選出され、注目の盛岡市。盛岡城跡にほど近い肴町は江戸時代から続く古いまちで、現在は商...

テーマ別企業事例 完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力 京屋染物店
岩手県一関市 京屋染物店
染物ひと筋に100年以上の歴史を持つ京屋染物店。東日本大震災発生後、日本全国が自粛ムードに包まれ、同社の柱である祭り関連用品の受注はゼロにな...

盛岡芸妓の「ひよ妓」を募集(盛岡商工会議所など)
NEWSセレクション

震災12年 現場の声を復興に生かせ 日商、8地域を訪問 ALPS処理水放出 国は風評対策の徹底を
東日本大震災沿岸部被災地区商工会議所連絡会との懇談会
日本商工会議所の久貝卓常務理事、荒井恒一理事・事務局長らは2022年12月、東日本大震災の際に津波などで甚大な被害のあった沿岸部の商工会議所を...

観光パンフ「東方浄土~閉伊川紀行~」令和4年度版を作成(宮古商工会議所)
NEWSセレクション

「平泉・一関・奥州うるわしのみやこクーポンBook2023」を発刊(一関・奥州商工会議所など)
NEWSセレクション

宮沢賢治の名曲が新花巻駅の新幹線発車メロディーに(花巻商工会議所など)
NEWSセレクション

自慢の逸品 久慈 北三陸の食の魅力を紹介 人気キャラの南部せんべいも
さんピク/くじっこ海女ちゃんをプリントした南部せんべい/塩チョコケーキ/黒朧昆布/絹朧昆布/非加熱の蜂蜜/白樺炭酸水しらせ
琥珀の産地で、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(2013年)の舞台としても知られる久慈市。久慈商工会議所は、同市を含む北三陸地域の山や海の幸を...

気仙管内商品送料無料キャンペーン実施中(大船渡商工会議所など)
NEWSセレクション

「べっぴん昼市」「まちあそび人生ゲーム」を開催(久慈商工会議所)
NEWSセレクション

ウェブ版企業ガイドブックに「若手社員インタビュー動画」を公開(大船渡商工会議所など)
NEWSセレクション

クローズアップ女性会 交通安全啓発運動と福祉増進活動を実施
岩手県 一関商工会議所女性会花泉支部
一関商工会議所女性会花泉支部(佐藤善子支部長)は10月3日、ドライバーにマスクを配布する交通安全啓発活動と、介護老人保健施設にタオルを寄贈す...

三陸5市のグルメをマンガで紹介するガイドブック第3弾を発行(久慈商工会議所など)
NEWSセレクション

1月23日、「国際リニアコライダー講演会」を開催(盛岡商工会議所)
NEWSセレクション