プロ野球12球団のキャンプが始まった。かつては、九州、四国、沖縄、海外(私の時代、ヤクルトはアリゾナでキャンプを張った)と、各地に散らばっていたキャンプ地も、近頃は沖縄に集まる傾向にある。施設が充実し暖かいことが一番の理由だが、それ以外にも花粉症に悩まされずに済むことや、多くのチームが集結しているのでオープン戦が組みやすいということもある。沖縄には韓国のチームも来ているので、日韓の練習試合も頻繁に行われている。
キャンプといえば、多くのチームで、朝の「声出し」が行われているのをご存知だろうか。朝食前の散歩や体操の時にやるチームもあれば、練習前のグラウンドで行うチームもある。とにかく大きな声で何かを叫ぶ。「声出し」とは、首脳陣やチームメイトがいる前での決意表明だ。笑いを取る選手もいれば、真面目に目標を語る人もいる。
去年は、東北楽天の田中将大投手の「声出し」がメディアで大きく取り上げられた。
「今年はWBCで世界一、シーズンで日本一、この二つの頂点を目指し、そのために1年間フル回転していきたいと思います」
そして最後に大きな声をさらに大きくして言った。
「今年の野球界の主役は、俺たち楽天です」
果たして、楽天とマー君がその言葉通りのシーズンを送ったことは周知の通りだ。朝の「声出し」の効能?
人前で話すことが苦手な人には、まったくもって困ったイベントだ。ただ、プロ野球でもシーズンが始まると、投手陣と野手陣は別々の練習をこなし、同じチームでも意外に接点が少ない。キャンプの時期に、順番にみんなで大声を出して自分を知ってもらう。抱負を述べる。その言葉が、自分を頑張らせる約束にもなる。チーム全体のコミュニケーションを図る上でも、朝の「声出し」は楽しいメニューになっている。
もちろんこれをやれば絶対に勝てる……などというものではない。それでも職場での仲間意識の醸成や、モチベーションの共有などに有効な気もする。言うまでもなく「声出し」など遊びのようなことだが、プロ野球もそんなことを真面目にやって、チームを盛り上げ、戦う準備をしているのだ。
最新号を紙面で読める!