新着記事

セレクト地域短信 13日、成人祭で会社説明会
登別商工会議所(北海道)は登別市と連携し、13日の成人祭で会社説明会を開催する。人手不足と事業承継問題の解消を図るには、若手人材の確保が重要...

セレクト地域短信 「淡路島ぬーどる」PR 冬限定の温メニュー提供
洲本商工会議所(兵庫県)に事務局を置く「御食国(みけつくに)プロジェクト」実行委員会は、特産品の「淡路島ぬーどる」を使った冬季限定メニューを...

セレクト地域短信 江戸時代の一汁一菜再現 「道徳」テーマに観光振興
竹田商工会議所(大分県)は、江戸時代中期の岡藩(同県)の儒者、関一楽(せきいちらく)が日常の道徳を説いた思想書「冥加訓(みょうがくん)」をテーマ...

セレクト地域短信 事業者ガイド改訂版 120店舗を紹介
鳥栖商工会議所(佐賀県)は2018年12月、市内の事業者を紹介する地域情報冊子「まるごと鳥栖マップ」を発行した。消費拡大を後押しする目的で、日本...

自慢の逸品 釧路 人気スイーツがずらり 炭酸和マッコリに注目も
釧路商工会議所は、人気のスイーツや水産加工品を販売した。「たまごろうくんの焼ドーナツ」は市内の菓子店と鶏卵販売会社がコラボレーションして...

セレクト地域短信 ローカル鉄道に活気 「利き酒列車」で利用促進
ひたちなか商工会議所(茨城県)は2018年12月1日、ひたちなか海浜鉄道の利用促進と会員間の親睦を目的としたイベント「利き酒列車」を開催した。17年...

2019年商業の動向 高まる商業者の存在価値
影響力の低下が言われるものの、今もテレビコマーシャルは消費マーケットの動向を知る上で重要な媒体である。最近のテレビコマーシャルから商業の...

特産品の販路開拓支援 展示販売会 積極的に実施
日本商工会議所では、各地の名産品の展示販売会を積極的に実施している。2018年12月1~2日は、浅草の商業施設「まるごとにっぽん」で「技のヒット...

二十二代珠算名人位決定選 土屋さんが10連覇
一般社団法人日本珠算連盟(日珠連)は2018年11月25日、「二十二代珠算名人位決定戦」を都内で開催した。決勝戦では、二十一代名人の土屋宏明さん(土...

吉川農水大臣との懇談会 農商工連携推進で一致 三村会頭 スマート農業推進を
日本商工会議所は12月20日、吉川貴盛農林水産大臣との懇談会を都内で開催した。日商の三村明夫会頭は、地方創生実現のための重要な柱として農林水...

スポーツライター 青島健太の注目アスリート 氷上の新時代到来 紀平梨花の異次元の演技
迎えた2019年は、氷の上に梨の花が咲く。いや、これから北京五輪(2022年)に向かって可憐(かれん)に、そしてゴージャスに咲き続けていくことだろ...

2018日商レビュー 8~12月
日本商工会議所は、9月3、4日、クラウド会計とモバイルPOSレジなどについて紹介するオンラインセミナーを開催した。同セミナーは、今年10月に予定...

リーダーの横顔 「躍動し愛されるナゴヤ」実現を目指して 山本 亜土
尾張名古屋は、戦国時代に信長・秀吉・家康という三英傑を輩出し、江戸時代は徳川御三家の一つとして栄えました。八代将軍吉宗の時代、享保の改革...

こうしてヒット商品は生まれた! シースクリーム
長崎に創業して125年となる老舗和洋菓子店、梅月堂。同店が1955年に生み出した「シースクリーム」が発売以来、不動の人気と売れ行きを維持している...

セレクト地域短信 地元高校と連携協定
平田商工会議所は創立70周年を記念し、今年度「母川回帰(ぼせんかいき)」をテーマに地域と連携した多彩な事業を実施している。同事業は、平田地域...

セレクト地域短信 熊野米プロジェクトが優良事例に
田辺商工会議所はこのほど、同所が支援する地域の地産地消活動「熊野米プロジェクト」が、農山漁村活性化の優良事例として近畿農政局「近畿ディス...

江連 忠のゴルフ講座 「理想のスイング」12のポイント Lesson 7 若々しいスイングで 飛距離を伸ばす!
実年齢より若々しく見えるスイングをする人、逆に老けて見える人がいます。その違いはどこにあるのでしょうか。フォローが小さなスイングだと、ど...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 消費の指標はクリスマス
年明けにクリスマスの話をするのは時候をわきまえないことではあるが、お許しいただきたい。昨年12月にバンコク(タイ)、ヤンゴン(ミャンマー)...

100年経営に極意あり!長寿企業の秘密 200年の歴史を持つ唯一無二の酒まんじゅうを伝統的な製法にこだわってつくり続ける
江戸幕府初代将軍・徳川家康がまつられている日光東照宮には、江戸時代後期ごろから多くの参拝客が訪れるようになっていた。東照宮に向かう道の途...

もらってうれしい大人の手土産 口溶けやさしく、国産レモン果汁がたっぷり 「淡雪花」
淡雪がはらはらと花のように舞い上がる、そんなイメージを持ちながら包みを開けると、まさに想像通りの真っ白い菓子が現れた。表面は雪の結晶のよ...