日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

日商レポート

経済財政諮問会議 最賃引き上げ議論 現実踏まえた判断要請

政府は11月24日、経済財政諮問会議を首相官邸で開催し、最低賃金について議論を行った。会議に出席した三村明夫日本商工会議所会頭は、「最低賃金...

観光振興大会 広域連携で地方創生を 「しずおかアピール」採択

日本商工会議所は11月12~14日、静岡商工会議所、静岡県商工会議所連合会とともに、静岡市で「全国商工会議所観光振興大会2015inしずおか」を開催...

森山農水大臣との懇談会 農商工連携で協力 三村会頭 成長促進に期待

日本商工会議所は11月19日、森山裕農林水産大臣との懇談会を都内で開催した。日商からは、三村明夫会頭、岡谷篤一副会頭(名古屋・会頭)、上野孝...

新保険スタートへ 自然災害リスクも補償

日本商工会議所は、会員事業所における自然災害など、さまざまなリスクを幅広く総合的にカバーする「全国商工会議所ビジネス総合保険制度」を創設...

第33回全国会長研修会まえばし会議を開催(日本YEG)

日本商工会議所青年部(日本YEG)は11月12~13日、「第33回全国会長研修会まえばし会議」を群馬県前橋市で開催した。研修会には約1700人が出席。会...

広がるインターンシップ・職場体験 教育支援・協力活動に関するアンケート調査

日本商工会議所はこのほど、各地商工会議所のキャリア教育活動の実態や事例をまとめた「商工会議所キャリア教育活動白書VOL.2」を発表した。白書...

LOBO11月調査 業況は足踏み続く インバウンド増が下支え

日本商工会議所は11月30日、11月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は11月13~19日。全国422商工会議所が2960企業に調...

日商副会頭 佐藤茂雄氏 死去

佐藤茂雄(さとう・しげたか)日本商工会議所副会頭(大阪・会頭、京阪電気鉄道最高顧問)が11月20日死去した。74歳。平成22年3月から大商会頭、日...

専務理事に石田氏就任 日商

日本商工会議所は11月19日に開催された議員総会において、専務理事に石田徹氏を選任。12月1日付で就任した。任期は平成28年10月31日まで。東京商工...

経産省・文科省 「キャリア教育」2賞決定 先進事例 全国に普及へ

経済産業省はこのほど、「キャリア教育」に取り組む企業や商工会議所などの活動を表彰する「第6回キャリア教育アワード」と、教育関係者がPTA団体...

経産省・公取委 下請取引適正化を要請 親事業者に注意呼び掛け

経済産業省と公正取引委員会はこのほど、親事業者(約20万社)と業界団体代表者(638団体)に対し、下請取引の適正化を求める要請文を発出した。また、...

TPP情報サイトで発信 ミラサポ

経済産業省はこのほど、中小企業支援サイト「ミラサポ」内にTPP協定の特設ページを開設した。特設ページでは、中小企業・小規模事業者向けに、各省...

JDP グッドデザイン1337件を選定 大賞はWHILLのパーソナルモビリティ

公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)はこのほど、2015年度「グッドデザイン賞」1337件の中から選出する「グッドデザイン大賞」(内閣総理大臣賞)に...

会頭会見 TPP活用には制度周知が必要

会頭会見

日本商工会議所の三村明夫会頭は10日、定例の記者会見で、中小企業がTPPを活用するためには、「全国の中小企業にあまねく周知することが第一のステ...

未来投資官民対話 規制緩和で新産業創出 三村会頭 IoTに期待

政府は11月5日、「第2回未来投資に向けた官民対話」を首相官邸で開催し、「個別企業の投資動向と課題」「第4次産業革命に向けた投資と課題」などに...

とかしき副大臣が日商訪問 正社員転換・待遇改善要請(厚労省)

とかしきなおみ厚生労働副大臣は6日、日本商工会議所を訪れ、非正規雇用労働者の正社員転換・待遇改善に向けた取り組みに関する塩崎恭久大臣の要請...

合同訪中団 日中関係改善後押し 三村会頭 経済の軟着陸期待

日本商工会議所は11月1~5日、日中経済協会、日本経済団体連合会と合同で初めて訪中団を派遣。過去最大規模となる総勢220人が参加し、経済関係改善...

下請取引の適正化について (経産大臣と公正取引委員会委員長連名による親事業者代表者宛の要請全文) 平成27年 11月13日

わが国の景気は、企業の経常利益や雇用関係を中心に改善しており、その中で中小企業の景況も好転しつつあります。一方で、相対的にみると中小企業...

在京ASEAN大使との懇談会 AEC発足を歓迎 非関税障壁撤廃を要望

日本・東京商工会議所が事務局を務めるASEAN・日本経済協議会日本委員会(AJBC)は11日、在京ASEAN各国大使との懇談会を都内で開催。日本側からは、...

地球温暖化対策税 使途拡大に170団体反対 納税者の信用損ねる

日本商工会議所は11月9日、日本経済団体連合会、経済同友会、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会など170団体とともに、意見書「地球温暖化...