日商レポート

国交省 ストック効果発揮を インフラ活用事例 ネットで公開
国土交通省はこのほど、9月に閣議決定した第4次社会資本整備重点計画で示されたストック効果を最大化するための具体的な取り組みを集めた「戦略的...

地域しごと創生会議 農業を成長産業へ 鎌田副会頭が意見
政府はこのほど、「地域しごと創生会議」を設置し、地域の経済・社会的課題の解決に向けた取り組みの発掘と支援を行うための基本的な方針の検討を...

厚労省 ストレスチェック実施プログラムの提供開始
厚生労働省はこのほど、労働安全衛生法の改正に伴い、導入されたストレスチェック制度に対応した「厚労省版ストレスチェック実施プログラム」の提...

中小企業研究センター グッドカンパニー大賞を決定
公益社団法人中小企業研究センターはこのほど、優れた中小企業を表彰する「第49回グッドカンパニー大賞」の受賞企業を発表した。今回のグランプリ...

「1億総活躍」緊急対策 保育施設、整備を加速 法人実効税率「20%台」前倒し達成へ
政府はこのほど、「GDP600兆円」「希望出生率1・8」「介護離職ゼロ」を達成するための「1億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策~成長と...

LOBO付帯調査 マイナンバー対応未着手41%
日本商工会議所は11月30日、11月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果とともに、「マイナンバーへの対応」について、全国の中小企業に調査し...

川内原発を視察 地元会議所との懇談会 電源の在り方議論
日本商工会議所は11月26日、鹿児島県の薩摩川内市を訪問。九州電力川内原子力発電所を視察し、翌日には川内商工会議所との懇談会を開催した。視察...

経団連、採用選考開始時期を6月1日に変更 2017年3月卒業予定の大学生ら対象
一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)は7日、採用選考に関する指針を改定した。2017年度入社の就職活動開始時期は6月1日に決定。学生が学業に...

中小関係4団体 林経産相と意見交換 三村会頭 成長政策強化を
日本商工会議所は7日、「林経済産業大臣と中小企業関係団体との懇談会」を都内で開催した。懇談会には中小企業関係団体から日商の三村明夫会頭、石...

石井国交大臣と懇談 社会資本整備計画 確実な実施求める
日本商工会議所の三村明夫会頭と須田寬観光共同委員長は7日、国土交通省を訪問し、石井啓一国土交通大臣ら国交省幹部と懇談した。三村会頭は、今年...

珠算1級 28人が満点合格(日商)
日本商工会議所はこのほど、10月25日に施行した第205回珠算能力検定試験(施行商工会議所数404カ所)の合格者を発表した。同試験1級の受験者は9308...

自民党でFIT見直し要請(日商)
日本商工会議所の石田徹専務理事は3日、自民党原子力政策・需給問題等調査会および需給問題等小委員会合同会議に出席。石田専務から、日商の調査で...

特別寄稿 電力小売り自由化 16年4月全面開始 有効活用でコスト低減
2016年4月から家庭向けの電気の小売自由化が始まります。2000年から大規模工場では自由化が始まっており、地域の電力会社以外の事業者からも電気を...

全国展開プロジェクト 地域の逸品集結 イベントで販路開拓
日本商工会議所は、「地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト」で開発した新商品の販路開拓などを後押しするため、各種イベントなどを精力的に実施...

2030年労働力推計 最大で790万人減
厚生労働省の雇用政策研究会はこのほど、2030年の労働力推計結果を発表した。推計では、今後、日本経済が実質0%の成長が続いて、女性や高齢者の労...

大卒内定率66・5% 5年ぶりに低下
厚生労働省と文部科学省はこのほど、就職を希望する来春卒業予定の大学生の内定率(10月1日現在)が66・5%となり、前年同時期を1・9ポイント下回った...

訪日外客数1600万人突破 10月は44%増で過去最高
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、10月の訪日外客数(推計値)が、前年同月比43・8%増の182万9千人で、これまで10月として過去最高だった2014年...

TPP大綱 中小の輸出支援に重点 官民連携体制 抜本強化 「攻めの農業」転換急ぐ
政府はこのほど、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の国内対策などを盛り込んだ政策大綱を決定した。中小企業の海外展開支援策や農業の競争力強...

中小企業政策の基本的方向性検討へ小委員会設置(中政審)
中小企業庁は11月16日、中小企業政策審議会(会長=三村明夫日本商工会議所会頭)を開催した。会議では、林幹雄経済産業大臣からの諮問を受け、中...

小規模予算拡充を 全国知事会に要望
日本商工会議所は11月19日、「小規模企業振興対策予算等の拡充に関する要望」を取りまとめた。20日には、中村利雄日商専務理事(当時)が全国知事...