日商レポート

日・パキスタン経済委員会 貿易・投資の促進へ官民で共同文書採択
日本・東京商工会議所が事務局を務める日本・パキスタン経済委員会(会長=朝田照男・丸紅会長)は、11月10日、第7回日本・パキスタン民間経済人会議...

一億総活躍国民会議 緊急対策策定へ 予算配分課題に
政府は11月12日、「第2回一億総活躍国民会議」を首相官邸で開催した。会議に出席した日本商工会議所の三村明夫会頭は、離職せずに子育てができる保...

FTAAPの実現など安倍首相へ提言提出(ABAC)
日本商工会議所などが支援するAPECビジネス諮問委員会(ABAC)日本委員は9日、安倍首相を訪問し、2015年「APEC首脳への提言」を手交した。提言では、...

JAECAP2015 「日本の食」海外へ
農林水産物等輸出促進全国協議会(関係府省、業界団体、日本商工会議所などの経済団体、地方自治体などで構成)はこのほど、総会(JAECAP2015)を...

厚労省 HACCP導入を支援 食の安全向上目指す
厚生労働省はこのほど、食品の衛生管理向上に向け「HACCP(ハサップ)」の導入に取り組む食品などの事業者を支援する「HACCPチャレンジ事業」を開...

工場立地 2年ぶり減少 27年上期は465件
経済産業省はこのほど、工場を建設する目的で平成27年上期(1月~6月期)に1000㎡以上の用地を取得した製造業、ガス業、熱供給業、電気業の事業者...

「攻めのIT経営」に33社 「百選」第一弾を発表 経産省
経済産業省はこのほど、ITの効果的な活用に積極的に取り組み成果を挙げている中小企業を表彰する「攻めのIT経営中小企業百選」の第一弾として33社...

「人が育つ」 職場を選定 日本レーザーなどに大臣賞 厚労省
厚生労働省はこのほど、従業員の主体的なキャリア形成を積極的に支援している9事業者を、「キャリア支援企業表彰2015~人を育て・人が育つ企業表彰...

ものづくり日本大賞 決定 経産省関係 天童木工など7件
経済産業省、国土交通省、厚生労働省、文部科学省はこのほど、第6回「ものづくり日本大賞」の内閣総理大臣賞受賞者(24件65人、1団体)を決定した...

エコ企業の実績評価 3R推進表彰
経済産業省はこのほど、平成27年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰(略称=3R推進功労者等表彰)の受賞者を決定、発表した。最...

厚労省調査 「移住しても良い」23% 「買い物」「医療」条件に
厚生労働省はこのほど、「人口減少社会に関する意識調査」の結果を公表した。調査は今年3月に15~79歳までの男女3000人を対象に、移住や子育てなど...

就業形態の多様化に関する総合実態調査を発表(厚労省)
厚生労働省はこのほど、「平成26年就業形態の多様化に関する総合実態調査」の結果を発表した。調査結果によると、正社員以外の労働者比率は、「低...

TPP活用へ中小企業向け相談窓口を全国に設置(経産省)
経済産業省はこのほど、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に関する相談窓口を全国に設置。中堅・中小企業をはじめとする日本企業がTPPを活用し...

貿易・投資で連携強化 ベナンと協力協定
日本商工会議所は10月29日、アフリカのベナン商工会議所(ジャン・バティスト・サティヴィ会頭)と協力関係強化のための協定を締結した。協定では...

ソウル・ジャパンクラブ 日中韓で共同イベント 3カ国首脳会談を歓迎
韓国の全国経済人連合会は1日、日中韓の首脳会談の開催に合わせて、ソウル市内で3年半ぶりに日中韓3カ国の経済人によるビジネス・サミットを開催し...

新会頭に上野氏 横浜
横浜商工会議所は2日の臨時議員総会で、佐々木謙二会頭の後任に、上野孝氏(上野トランステック代表取締役会長兼社長)を選出。上野氏は同日付で、...

日メコン経済委訪越ミッション 人材育成が課題に ベトナム政府要人と懇談
日本・東京商工会議所の日本メコン地域経済委員会(委員長=小林洋一・伊藤忠商事顧問、共同委員長=衣斐正宏・川崎重工業常務執行役員)は、10月2...

科学技術基本計画 日商提言反映を 島尻大臣に実現迫る
内閣府は10月29日、「科学技術政策担当大臣等政務三役と総合科学技術・イノベーション会議有識者議員との会合」を開催。会合に出席した日本商工会...

LOBO付帯調査 設備投資41%実施 能力増強が半数超
日本商工会議所は10月30日、10月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果とともに、「2015年度の設備投資動向」について、全国の中小企業にヒア...

秋の叙勲・褒章
平成27年秋の叙勲と褒章の受章者で、日本商工会議所の推薦による受章者は次の通りとなっています(順不同・敬称略)。叙勲 ◇旭日中綬章 川田 達...