クローズアップ女性会

クローズアップ女性会 恒例のチャリティーバザー開催
津山商工会議所女性会は昨年12月6日、津山商工会館で毎年恒例の「チャリティーバザー」を開催した。同事業は、1987年の女性会創立15周年の折、会員...

クローズアップ女性会 閉校となる小学校でイベント
佐原商工会議所女性会は昨年12月19日、今年3月で閉校となる香取市立神南小学校で、子どもたちに向けた「クリスマスイベント」を開催した。同小学校...

クローズアップ女性会 「100万人のキャンドルナイト」開催
日向商工会議所女性会は昨年11月30日、JR日向市駅駅前交流広場「ひむかの杜」で「100万人のキャンドルナイト ひゅうがの灯り2019」を開催した。同...

クローズアップ女性会 受賞作を井原鉄道車内に展示
井原商工会議所女性会は昨年9月、井原市内の小学生を対象に「ぼくたち、わたしたちの町」と題した絵画コンクールを実施し、その受賞作品が、11月1...

クローズアップ女性会 初の交流会議を開催
松山・今治・尾道・松江の4商工会議所女性会は昨年10月18日、今治市のみなと交流センター(はーばりー)で交流会議を開催し、53人が参加した。同会...

クローズアップ女性会 商工会女性部との交流深める
土浦商工会議所女性会は昨年11月9日、土浦市新治地区の新治商工会女性部が開催する「にいはりdeマルシェ」に初出店した。会場は同商工会会館前の駐...

クローズアップ女性会 外国人観光客もてなし強化へ
唐津商工会議所女性会は、唐津市の協同組合呉服町商店街と連携し、外国人観光客の増加に向けた〝おもてなし力〟強化のため、商店主や従業員を対象...

クローズアップ女性会 市議会議員と意見交換会
鳥羽商工会議所女性部は10月28日、鳥羽市議会議員との意見交換会を同所ホールで開催した。研修事業の一環として行ったもので、同市議会広聴広報委...

クローズアップ女性会 「ぐい呑ポーチ」を手づくり
備前商工会議所女性会はこのほど、岡山県PR活動の一助として、備前焼のぐい呑を収納して持ち歩ける「ぐい呑ポーチ」を製作した。同女性会はこれま...

クローズアップ女性会 創立40周年記念し東商女性会と懇談会
岐阜商工会議所女性会(岐阜女性会)は、7月23日、東京商工会議所女性会(東商女性会)との懇談会・視察見学会を東京・丸の内で開催した。岐阜女性...

クローズアップ女性会 女性リーダー2500人が集結
主催者を代表してあいさつした藤沢会長は、全商女性連が1969年の創立から半世紀を迎えた今、日本最大級の女性経営者団体として、「常に新しい視点...

クローズアップ女性会 夏祭りでオリジナルジュース販売
伊予商工会議所女性会は7月28日、伊予市の夏祭り「伊予彩まつり」に出店し、飲み物などを販売した。伊予彩まつりは毎年7月の最終土・日曜日の2日間...

クローズアップ女性会 夏の恒例、手踊り大会に参加
笠岡商工会議所女性会は7月20日、笠岡市の夏の恒例手踊り大会「笠岡よっちゃれの夜2019」に踊り連として参加した。「笠岡よっちゃれ」は1984年、笠...

クローズアップ女性会 明智光秀テーマの盆踊り創作
可児商工会議所女性会は、戦国武将・明智光秀をテーマに可児市が制作したオリジナルソング「麒麟児・みつひでクン」に合わせた盆踊りを考案し、6月...

クローズアップ女性会 展示会開催し「絹のまち」発信
岡谷商工会議所女性会は7月4~23日、絹の着物を仕立て直したアロハシャツなどを展示する「着物でアロハ展」を岡谷蚕糸博物館宮坂製糸所ギャラリー...

クローズアップ女性会 「江の島ヨット音頭」普及へ講習会
藤沢商工会議所女性会は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け、1964年の東京オリンピック開催時につくられた「江の島ヨ...

クローズアップ女性会 母子寡婦福祉会へ寄付
春日井商工会議所女性会は6月13日、社会貢献事業の一つとして、2018年10月に実施した「春日井まつり」での抹茶販売による収益金の一部を春日井母子...

クローズアップ女性会 被害者支援センターと協定
一関商工会議所女性会(佐藤善子会長)は6月1日、事件や交通事故などの被害者とその家族、遺族を支援するいわて被害者支援センターと、「犯罪被害...

クローズアップ女性会 運河クルーズ発着所に〝花〟
小樽商工会議所女性会は6月11日、小樽港からほど近い小樽運河クルーズ中央橋発着所に花を植えたプランターを設置する「ウエルカムフラワー」事業を...

クローズアップ女性会 二十世紀梨の袋掛け作業に参加
鳥取商工会議所女性会は5月15日、JR鳥取駅北口広場にある2本の「二十世紀梨」の木に袋掛け作業を行った。この梨の木は、駅前北口広場の再整備に伴...