人手不足

LOBO6月結果 業況、一進一退続く 観光需要拡大に期待
日本商工会議所は6月30日、6月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。6月の全産業合計の業況DIは、マイナス24・8と、前月からマイナ...

YEG(青年部)フラッシュ 大規模店舗との競合から共栄へ
ポイント・マイレージの年間発行額は、2020年度に1兆円を突破する(※注釈)と予測されている。拡大を続けるポイントカードの中でも高い地域流通率...

特集2016年版ものづくり白書(概要) 生産は国内回帰基調 IT人材の育成急務
政府はこのほど、2016年版ものづくり白書(ものづくり基盤技術の振興施策)を閣議決定した。白書では、製造業の現状分析のほか、「労働生産性の向上...

LOBO5月結果 業況、横ばい続く先行き慎重な姿勢
日本商工会議所は5月31日、5月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は5月17~23日。全国423商工会議所が2949企業にヒアリ...

規制改革会議 第4次答申まとめる 二種免許資格緩和 日商意見が反映
政府の規制改革会議は5月19日、80項目の規制改革策を盛り込んだ第4次答申を決定した。日本商工会議所は答申に先立ち、5月10日に「地方創生と一億総...

特集 2016年版小規模企業白書(概要) 人手不足依然止まらず 売上高増加 商圏拡大が鍵
政府はこのほど、2016年版小規模企業白書を閣議決定した。白書では、小規模事業者全体の「動向」「業績良好な小規模事業者の特徴」「フリーランス...

全国専務理事事務局長会議 地方創生実現目指す 多様な主体との連携を
日本商工会議所は5月19~20日、「第70回全国商工会議所専務理事・事務局長会議」を北海道函館市で開催した。会議には、全国の303商工会議所・連合...

特集 2016年版中小企業白書(概要) IT投資の重要性を強調 高収益企業 リスク対策進む
政府はこのほど、2016年版中小企業白書を閣議決定した。白書では、中小企業の稼ぐ力に注目。IT投資、海外展開、リスクマネジメントの3点を分析した...

50の規制改革提言
日本商工会議所は10日、「地方創生と一億総活躍社会の実現に向けた規制・制度改革の意見」を取りまとめ、安倍晋三首相はじめ、政府の規制改革会議...

LOBO付帯調査 「採用行う」49% 人材確保困難の声も
日本商工会議所はこのほど、4月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果とともに、「採用の動向(平成28年度見通し、平成27年度実績)」について、全...

産業競争力会議 GDP600兆円目指す 三村会頭 生産性向上策求める 新成長戦略案を提示
政府は4月19日、「産業競争力会議」を開催し、名目GDP600兆円に向けた新たな成長戦略案などについて議論した。成長戦略は、中小企業におけるロボッ...

加藤大臣との懇談会 一億総活躍実現へ 三村会頭 人手不足対策求める
日本商工会議所は4月21日、加藤勝信一億総活躍担当大臣との懇談会を開催した。冒頭にあいさつした日商の三村明夫会頭は、地方における中小企業の人...

LOBO4月結果 業況、一進一退続く 観光需要拡大に期待
日本商工会議所は4月28日、4月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。調査期間は4月14~20日。423商工会議所が2952企業にヒアリング...

IoT導入支援を 政府に意見書提出
日本商工会議所は4月21日、「中小企業のIoT推進に関する意見」を取りまとめ、政府など関係各方面に提出した。意見書では、日本全体の生産性向上に...

自民首脳と意見交換 軽減税率への対応求める
日本商工会議所は3月17日、自由民主党首脳との懇談会を開催した。懇談会には、日商から三村明夫会頭はじめ、尾崎裕副会頭(大阪・会頭)、岡谷篤一副...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】外国人労働者を雇う際の注意点
外国人は、「出入国管理及び難民認定法」で定められている在留資格の範囲内で、日本における活動が認められています。在留資格は33種類あり、一般...

第123回通常会員総会 三村会頭あいさつ
本日は、日本商工会議所第123回通常会員総会を、安倍内閣総理大臣、星野経済産業大臣政務官、また、全国各地の商工会議所から、多数の皆さまにご出...

石破大臣との懇談会 地方創生、実行段階に 三村会頭 会議所の参画を
日本商工会議所は3月16日、石破茂地方創生担当大臣との懇談会を開催した。冒頭にあいさつした三村明夫会頭は、全国で約8割の商工会議所が、地方版...

LOBO3月結果 業況、足踏み続く 予算早期執行に期待
日本商工会議所は3月31日、3月の商工会議所LOBO(早期景気観測)調査結果を発表した。3月の全産業合計の業況DIは、マイナス23・6と、前月からマイナ...

第123回会員総会 デフレマインド脱却を 「強い経済」実現へ 積極的な企業経営に転換
日本商工会議所は3月17日、第123回通常会員総会を都内で開催し、全国380商工会議所から会頭・副会頭ら約850人が出席した。総会の冒頭にあいさつし...