スタートアップ

情熱ぴーぷる 第18回女性起業家大賞・スタートアップ部門奨励賞

花れんこん

当社花れんこんは、徳島県鳴門市産のれんこんを、蓮(はす)の実や茎までまるごと使ったれんこんピクルスをつくっています。見た目も楽しんでいただ...

テーマ別企業事例 第1期総合戦略の検証を踏まえ 地方創生第2ステージへ

会津若松商工会議所/南紀みらい株式会社

政府は人口減少を食い止め、東京一極集中を是正して地方を活性化する「地方創生」に向け、2014年に第1期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(以下...

情熱ぴーぷる 第18回女性起業家大賞・スタートアップ部門奨励賞

株式会社ブリジック

2014年、企業を対象に翻訳、通訳業務を行う会社を栃木県矢板市で立ち上げました。製品仕様書から契約書類まで、英語を中心に中国語、韓国語など10...

経済3団体新年祝賀パーティー 潜在成長率底上げを 三村会頭 将来不安払拭へ

日本・東京商工会議所、日本経済団体連合会、経済同友会の経済3団体は7日、新年祝賀パーティーを都内で開催した。パーティーには、安倍晋三首相や...

テーマ別企業事例 新潮流となるか?サブスクリプションビジネスの可能性

一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会/株式会社OKAN

一定期間の定額サービス、サブスクリプション(サブスク)ビジネスが注目を集めている。サブスクは、大手企業だけでなく、モノやサービスを提供す...

世界貿易投資報告 2019年版

日本貿易振興機構

本書は、世界全体と主要国・地域の経済・貿易・直接投資動向を豊富なデータを用いて解説。「第1部総論編」は、第Ⅰ章で「世界と日本の貿易」、第Ⅱ章...

情熱ぴーぷる 第18回女性起業家大賞・スタートアップ部門優秀賞

SAY株式会社

私は「ハッピーバレエ・ストレッチ」という運動プログラムを開発し、定期レッスンを行う教室を運営しています。この運動プログラムは、中高齢者の...

セレクト地域短信 廃校が創業支援の場に なごのキャンパス開設

愛知県 名古屋商工会議所

名古屋商工会議所(愛知県)が運営に参画する廃校を活用したインキュベーション施設「なごのキャンパス」が10月28日、名古屋市内にオープンした。「...

日豪経済委 具体的な連携さらに進化 新たなビジネス機会探る

日本・東京商工会議所が事務局を務める日豪経済委員会(委員長=三村明夫日商会頭)は10月7~9日、「第57回日豪経済合同委員会会議」を大阪市で開催し...

日NZ経済委 インフラなどで協力強化 両国政府との協働図る

日本・東京商工会議所が事務局を務める日本ニュージーランド経済委員会は9月18~19日、「第46回日本ニュージーランド経済人会議」を千葉県柏市で開...

三村会頭 大企業、中小けん引を 未来投資会議で意見交換

政府は3日、「第31回未来投資会議」を首相官邸で開催した。会議では、企業内部の経営資源に関する新たな分野への投資促進策などについて議論した。...

第18回女性起業家大賞(日本商工会議所・全国商工会議所女性会連合会) キーワードは革新と創造 アイデアを具体化し提供

日本商工会議所と全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は9月、「第18回女性起業家大賞」の受賞者11人を発表した。受賞者の企業は、女性目線によ...

経済産業省 令和2年度概算要求(概要) 中小対策費は1386億円 生産性向上、デジタル化に対応

経済産業省はこのほど、令和2年度政府予算の同省関係の概算要求を取りまとめ公表した。それに寄ると中小企業対策費は1386億円と、前年度(平成31年...

全商女性連 鹿児島全国大会 2500人のリーダー終結 藤沢会長 未来開く活動目指す

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)は6日、「第51回全国商工会議所女性会連合会鹿児島全国大会」を鹿児島市で開催し、全国330女性会から約250...

日バングラ経済対話 インフラ高度化に貢献 IT分野のコラボも期待

第4回日本・バングラデシュ官民合同経済対話(兼第20回日本・バングラデシュ商業・経済協力合同委員会会議)が7月4日、バングラデシュ・ダッカで開催...

テーマ別誌上セミナー 会社の“見えない財産”が新たな利益を生む 今さら聞けない「知財」基本のキ

鮫島正洋

「知的財産(知財)」とは、人間の知的創造活動により生み出された発明、考案、意匠などのことで、財産的価値を持つもののこと。特許権、実用新案...

情熱ぴーぷる 第17回女性起業家大賞スタートアップ部門特別賞

株式会社想珠

葬儀司会者として葬儀業界に入って16年、多くの故人さま、喪家さま、お寺さまとのご縁をいただいてまいりました。私が遺品整理や終活講座の企画立...

テーマ別企業事例 グルメ・特産品・サービス… 地域の〝イチ押し〟でインバウンドを呼び込め!

公益社団法人 青森県観光連盟/熊谷小麦産業クラスター研究会/株式会社本家松浦酒造場/唐津ボランティアガイド

2018年、訪日外国人旅行者数は3000万人を超えた。リピーターも増え、訪日の目的が定番観光地や爆買い観光から地方や体験型観光へと変化してきてい...

情熱ぴーぷる 第17回女性起業家大賞スタートアップ部門特別賞

株式会社コフレ

コフレは乳がん患者専用の下着の試着販売と美容施術を行う「女性の心と体のトータルケアサロン」です。創業者である私自身、かつて乳がんに罹患し...

ジェトロ アフリカ企業と連携促進 専用相談デスク設置

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、アフリカでの事業拡大を目指す日本企業を対象に、新たなパートナー候補として注目される現地...

どうする?中小企業の DX 解決のヒントはここにあり。最新記事を公開中! Lenovo

検索

月刊「石垣」

2023 3月号

特集1
完全復興へ向けて加速度を上げる! 東北発 地域企業の底力

特集2
巨大震災はまた起きる 防災・減災の核心

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

会議所ニュース

月3回発行される新聞で、日商や全国各地の商工会議所の政策提言や事業活動が満載です。

最新号を紙面で読める!

詳細を見る

無料会員登録

簡単な登録で無料会員限定記事をすぐに読めるようになります。

無料会員登録をする