再生可能エネルギー
コラム石垣 2023年3月11日号 丁野朗
産業観光(Indutrial Tourism)の用語が注目され始めたのは2000年前後のことである
日印経済委員会 交流強化へ共同声明採択 ニューデリーで合同会議
日本・東京商工会議所が事務局を務める日印経済委員会(JIBCC、安永竜夫委員長・三井物産会長)は2月9日、インド・ニューデリーでカウンターパート...
GX基本方針を閣議決定 脱炭素へCP構想実現
政府は2月10日、GX実行会議や各省における審議会などでの議論を踏まえて策定した「GX実現に向けた基本方針」について、パブリックコメントなどを経...
経産省 エネルギー問題を解説 自給率や環境対応など分析
経済産業省資源エネルギー庁はこのほど、公式サイトのスペシャルコンテンツのコーナーで、「2021―日本が抱えているエネルギー問題」と題したレポー...
GX実行会議 原発再稼動へ国が前面に 次世代炉、新増設も検討
政府は8月24日、首相官邸で第2回「GX実行会議」(議長・岸田文雄首相)を開催した。会議では、西村康稔GX実行推進担当相(経産相)が、「不安定化...
セレクト地域短信 RE100促進へ 16事業者に認定証授与
福江商工会議所(長崎県)は9月27日、事業に必要な電力を100%五島市産の再生可能エネルギー(再エネ)で賄う脱炭素化の取り組み「五島版RE100」に1...
エネルギー 基本計画 不断の検証・見直しを 日商 政府会合で意見陳述
日本商工会議所の広瀬道明特別顧問(エネルギー・環境共同委員長)は7月30日、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会に出席し、「第6次エネルギー...
エネルギー白書閣議決定 脱炭素化へ課題分析
経済産業省はこのほど、「エネルギー白書2021(令和2年度エネルギーに関する年次報告)」を閣議決定した。白書は、「エネルギーをめぐる状況と主な...
セレクト地域短信 再エネ活用企業認定へ CO2排出ゼロ目標に
福江商工会議所(長崎県)や五島市商工会、地域の企業などで組織する「五島市再生可能エネルギー産業育成研究会」(会長:清瀧誠司同所会頭)は、...
産構審総会 生産性向上が急務 三村会頭「デジタル実装を」
経済産業省は9日、第27回産業構造審議会総会を開催、2021(令和3)年度経済産業政策の重点をテーマに議論した。日本商工会議所の三村明夫会頭はオン...
2020年日商レビュー 1~7月
日本商工会議所や全国商工会連合会など6団体で構成され、一般社団法人クラウド活用・地域ICT投資促進協議会が事務局を務めるクラウド実践大賞実行...
FIT見直し「評価」 政府に意見書提出
日本商工会議所は1月24日、経済産業省の「総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 再生可能エネルギー主力電源化制度改革小委員会 中間取りま...
日NZ経済委 インフラなどで協力強化 両国政府との協働図る
日本・東京商工会議所が事務局を務める日本ニュージーランド経済委員会は9月18~19日、「第46回日本ニュージーランド経済人会議」を千葉県柏市で開...
真壁昭夫の経済底流を読み解く 価格機能をゆがめた太陽光発電買い取り制度
現在、経済産業省は、太陽光などの再生可能エネルギーによる電力を固定価格で買い取る制度(固定価格買い取り制度(FIT))の終了を検討していると...
平成30年度食料・農業・農村白書の概要(抜粋) 農林水産省 スマート農業が切り札 農業産出額は3年連続増
農林水産省はこのほど、平成30年度食料・農業・農村白書(通称農業白書)を取りまとめ公表した。今回の白書では、通常の分析項目に加えて、自然災害...
温暖化対策 「環境と成長の好循環」 支持政府案に意見書提出
日本商工会議所は5月16日、環境省が実施した「パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(仮称)(案)」に対するパブリックコメントへ意見書を提出し...
FIT賦課金単価 19年度は2・95円 エネ庁
資源エネルギー庁はこのほど、再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT制度)における2019年度の賦課金単価などを決定した。
自立した地域経済の再生を
日本商工会議所は2月21日、「東日本大震災からの確実な復興・創生に向けた要望~復興・創生期間の終了を見据えた支援と自立した地域経済の再生に向...
訪メキシコ経済ミッション 新政権の経済政策確認
日本商工会議所は2月10日から17日まで、伊東孝紳特別顧問(本田技研工業)を団長とする経済ミッションを、2018年12月に新政権が発足し、今後の経済政...
最新号を紙面で読める!