日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

女性起業家大賞

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞

大阪府豊中市 ぱんだの庭 吉田抽香里 代表取締役

今から8年前、小学校1年生の息子が35点の算数テストを持って帰ってきたことにびっくりして、目の前が真っ暗になりました。息子は小学校に楽しく通...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞 スタートアップ部門奨励賞

福島県郡山市 ケイリーパートナーズ 鷲谷恭子代表取締役

事業の原点は、病気で早くに母親を亡くしたことと、東日本大震災後、福島でのボランティアです。活動をしていくうちに、「健やかな心と身体で、調...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・スタートアップ部門奨励賞

福岡県福岡市 オングリットホールディングス 森川春菜代表取締役

創業以前、専業主婦をしていた私はシングルマザーの友人から、子育てをしながら働ける仕事がなかなかないということを聞き、シングルマザーの雇用...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞・グロース部門優秀賞

長崎県長崎市 りぼん 大原万里亜代表取締役

私は2013年に起業しました。きっかけは16年間勤めていた特別支援学校の教師時代の経験です。障がいを持つ子どもたちが、生理や排泄で不快な思いを...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞 スタートアップ部門優秀賞

東京都渋谷区 BLAST 石井リナ代表取締役社長

私が起業したきっかけは、日本のジェンダーギャップ指数(各国の男女格差を数値化)の低さに衝撃を受けたからでした。起業する前は、SNSマーケティ...

情熱ぴーぷる 第20回女性起業家大賞 最優秀賞

東京都千代田区 Special Medico 中曽根暁子代表取締役

弊社は、主に健康診断の現場や企業へ、医師や産業医を紹介するなど、予防医学の分野で事業を行っています。「予防医学」と聞くと、多くの人は健康...

全商女性連 第21回女性起業家大賞募集開始 創造的な経営者を発掘・支援

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連)と日本商工会議所はこのほど、経営革新に果敢に取り組んでいる創業期の女性経営者を表彰する「女性起業...

クローズアップ女性会 第20回女性起業家大賞 受賞者評価のポイント

株式会社Special Medico/株式会社BLAST/株式会社りぼん/株式会社クック・チャム

「予防医学の重要性を受診者に広めたい」との思いから医療専門の職業紹介業として創業。健康診断の現場へ医師を派遣しているほか、企業へ産業医の...

クローズアップ女性会 東京の会場からオンラインで交流深める

全国商工会議所女性会連合会/大阪府 大阪商工会議所女性会/福島県 郡山商工会議所女性会

全国商工会議所女性会連合会(全商女性連、市瀬優子会長)は10月22日、東京の会場から「第53回全国商工会議所女性会連合会オンライン総会」を開催...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞

千葉県松戸市 マリア 佐藤博子代表取締役

私は65歳で不動産業を起業しましたが、その7年前に不動産会社に入社し、当初は主に一般の賃貸仲介を行っていました。その業務の中で、いわゆる障が...

クローズアップ女性会 第20回女性起業家大賞 受賞者紹介

全国商工会議所女性会連合会

日本商工会議所と全国商工会議所女性会連合会は、第20回「女性起業家大賞」の受賞者を発表した。「女性起業家大賞」は、2002年度に創設。女性の視...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門特別賞

東京都江東区 カナカワニシアートオフィス 河西香奈代表社員

造形や行為によって未踏の表現を深耕し、新たな世界の視座を提示するアーティストたちの仕事の結晶である現代アート作品は、知的好奇心を刺激し続...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門特別賞

愛媛県新居浜市 EJNグループ 中本真代代表取締役

私は、大学の英文学科を卒業後、結婚し専業主婦をしていました。上の子が2歳、下の子が1歳のときに離婚し、母子家庭となり、生活保護を受けながら...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・スタートアップ部門特別賞

特定非営利活動法人アイル 西方啓子 代表理事

当社は、0歳から幼稚園児までの児童発達支援と、小学生から高校生までの障がい児の通所やショートステイができる事業所として、保護者が安心して子...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞

東京都新宿区 Temari 歌野真理代表取締役

私自身、高校生のころからビジネス系に興味を持っていました。高校は附属大学のある女子校で、学ぶこと自体は好きなのですが、一方向の座学が好き...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・スタートアップ部門特別賞

東京都渋谷区 lojus 田中麻里奈代表取締役

23歳当時、IT企業に勤務していた私にはお金も時間もありませんでした。そんなときに恋人が余命1年と宣告され、支えることも一緒にいる時間もなか...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門奨励賞

山形県山形市 アジェンダやまがた 児玉千賀子 代表理事

2007年、私は「山形を元気にしたい」という思いで、山形市中心市街地活性化への貢献を目的とする任意団体として活動を開始しました。この時期に長...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・スタートアップ部門 奨励賞

愛知県春日井市 エコルソレイユ 井立薫代表取締役

起業のきっかけは、私が事故によって片手の機能を失い、生きることに自信を無くしかけていたことでした。がんの闘病も重なり、自然と「人の役に立...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・スタートアップ部門 奨励賞

岐阜県大垣市 リリフル 金森律子代表取締役

3年前、私は小さな個人病院の看護師としてパートで働いていました。その頃、まさか自分が会社を設立して従業員を雇う身になるとは思ってもみません...

情熱ぴーぷる 第19回女性起業家大賞・グロース部門 優秀賞

兵庫県神戸市 ソーシャルアドバンス 伴裕美代表取締役

昔から今も変わらず、組織・集団においてメンタルヘルス不調になる素因を持った人は1~2割程度存在していることは医学的に示されています。当然の...