日南商工会議所
- 住所
- 〒887-0012 宮崎県日南市園田2-1-1
- 電話番号
- 0987-23-2211
- ホームページ
- http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/

「食と観光デジタルスタンプラリー」開催中(日南商工会議所)

3月6~9日に宮崎ブーゲンビリア空港で「オール日南フェア」(日南商工会議所など)

feel NIPPON 春 2024セレクト 第2弾
2月6~8日に行われた共同展示会「feel NIPPON 春 2024」の出展49商工会議所の中から編集部厳選30品を紹介する(順不同)。

「第8回油津キャナルマルシェ」の出店者を募集(日南商工会議所)

観光土産品審査会 第63回 受賞商品vol.6 日本商工会議所会頭賞(菓子部門)
全国の優れた土産品を選定する「全国推奨観光土産品審査会」。2022年度(第回)の日本商工会議所会頭賞(菓子部門)は、デザイン・ウェブ制作を手...

feel NIPPON 春 2023セレクト
2月15~17日に行われた共同展示会「feel NIPPON 春 2023」の出展70商工会議所の中から編集部厳選25品をご紹介(順不同)。

feel NIPPON 秋 2022 19商工会議所が参加 関西で2度目の開催
日本商工会議所は9月28~30日に大阪市のインテックス大阪で開催された西日本最大級の総合見本市「ライフスタイルWeek関西」内で、共同展示商談会「...

セレクト地域短信 頑張る事業所、CM制作で後押し
日南商工会議所(宮崎県)が事務局を務める「コロナに負けるな!頑張る事業所CM事業実行委員会」は、新型コロナウイルス感染症拡大により経営環境...

次期戦略に地域の知見を 三村会頭 これまでの検証必要
日本商工会議所は1月17日、片山さつき地方創生担当大臣との懇談会を都内で開催した。日商の三村明夫会頭は、地方創生を実現するための5カ年計画で...

もらってうれしい大人の手土産 黒砂糖とみその甘みと風味が生きる 「おび天」
飫肥は美しいまちだ。宮崎県日南市にあり、天正15(1587)年から明治初期までの約280年間、飫肥藩伊東氏の城下町として栄えた。飫肥城を中心に武家...

クローズアップ女性会 〝地元をもっと知ろう〟
岐日南商工会議所女性会は平成29年11月8日、「地元をもっとよく知るツアー」と銘打った視察研修を実施し、メンバー10人が日南市内の北郷(きたごう)...

テーマ別企業事例 にぎわいを取り戻せ! 商店街の挑戦
かつて人が集まりにぎわいを見せていた全国の商店街。しかし、今では人口減少、ヒトやモノの流れの変化、商店主の高齢化などの要因が重なり活気が...

セレクト地域短信 ご当地グルメ 絶好調 「カツオ炙り重」15万食突破
日南商工会議所(宮崎県)に事務局を置く「日南一本釣りカツオ料理推進協議会」はこのほど、5年前から提供しているご当地グルメ「日南一本釣りカツオ...