日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

飯田商工会議所

住所
〒395-8504 長野県飯田市常盤町41番地
電話番号
0265-24-1234
ホームページ
http://www.iidacci.or.jp

食の情報サイト「飯田グルメガイド"うまいいだ"」開設(飯田商工会議所)

NEWS セレクション

3月1日から「中馬ぬくもり街道ひな祭り」(飯田商工会議所)

NEWSセレクション

伝えていきたい日本の技 水引

大橋丹治 長野県飯田市

今月は、祝儀・不祝儀の場面で思いを込めて飾られる伝統的な飾りひも、水引をご紹介します。

9月21日に南信州の地酒などを楽しめるイベント「南信州バル」初開催(駒ヶ根・伊那・飯田YEG)

NEWSセレクション

「飯田市起業家ビジネスプランコンペ」エントリー受付中(飯田商工会議所)

NEWSセレクション

第33回「峠の国盗り綱引き合戦」を実施(飯田商工会議所など)

NEWSセレクション

10月1日に「キッチンカーフェスティバル」を開催(飯田YEG)

NEWSセレクション

7、9、11月に婚活イベント「丘の上カップリング大作戦」開催(飯田商工会議所)

NEWSセレクション

4月の週末に「丘のまちテント市」を開催(飯田商工会議所など)

NEWSセレクション

「中南信自慢の逸品発掘・売込逆商談会」の売り手を募集(松本商工会議所ほか)

NEWSセレクション

テーマ別企業事例 地域と企業とともに100余年 “100年商工会議所”が打つ次代への一手 飯田商工会議所

長野県飯田市 飯田商工会議所

1920(大正9)年に創立した飯田商工会議所がある飯田市は、長野県の南端部に位置する。ここに2027年開業予定(実際には遅延が予想されている)のリ...

セレクト地域短信 CO2排出ゼロ目指す 行政、議会と共同宣言

長野県 飯田商工会議所

飯田商工会議所(長野県)は、飯田市、市議会と共に、2050年までに二酸化炭素(CO2)の排出実質ゼロを目指す「2050年いいだゼロカーボンシティ宣言...

テーマ別企業事例 新型コロナに打ち克つ!中小企業の突破力[ものづくり企業編]

藤恵工業(千葉県柏市)/若鶴酒造(富山県砺波市)/信菱電機(長野県飯田市)/丸安ニット(愛知県名古屋市)

いまだ収束が見えないコロナ禍の影響は、日本の社会や経済に予想以上のダメージを与えている。この新たな感染症による厄災は、日本全国全ての地域...

フェイスシールド(柄・フレーム)の製造・商品化している各地商工会議所会員企業

信菱電機株式会社

同所副会頭の川手清彦氏が社長を務める同社はこのほど、新型コロナウイルス感染症対策として「顔面シールドSE」を開発し、販売を開始。医療機関...

リーダーの横顔 新たな未来へ 地域とともに 柴田忠昭会頭

長野県 飯田商工会議所 柴田忠昭会頭

飯田市は長野県の南部に位置する人口約10万人の都市です。当地では、2027年の開通を目指すリニア中央新幹線の工事が山場を迎えています。飯田・品...

セレクト地域短信 地場産品を全国に アグリEXPOに出展

北海道  札幌商工会議所/長野県 飯田商工会議所 駒ヶ根商工会議所 伊那商工会議所/愛知県 蒲郡商工会議所/高知県 須崎商工会議所/鹿児島県 鹿屋商工会議所 霧島商工会議所

東京ビッグサイトで8月18、19日の2日間、「第11回アグリフードEXPO東京2016~プロ農業者たちの国産農産物・展示商談会~」(主催:日本政策金融公...

現代に息づく職人技 「水引のたる飾り」

長野県飯田市 喜久優

今月は、長野県飯田市の伝統工芸品・飯田水引(みずひき)を用いた、たる飾りをご紹介します。

テーマ別企業事例 人を呼び込む、まちがにぎわう「観光」が地方創生の原動力となる

日商須田寛観光委員会共同委員長/北九州商工会議所(福岡県北九州市)/南信州観光公社(長野県飯田市)/福島県商工会議所連合会/熊野商工会議所(三重県熊野市)

全国各地で地域を活性化させる地方創生への取り組みが進んでいるなかで観光産業が注目を集めている。観光産業は裾野が広いため、その活性化は地域...