新型コロナウイルスをきっかけに、企業のテレワークが進んでいます。毎日の通勤という負担がなくなって、体は楽になったはずなのに、「体がだるい」「疲れが抜けない」と訴える人が増えています。なぜでしょうか。
まず身体的には、在宅勤務などによる運動不足が挙げられます。視界も狭い範囲に限定され、目にも負荷が掛かります。さらに、仕事には適していない机やイスを使った作業で、肩こりや腰痛、頭痛も起こりやすくなっていきます。
加えて、出社がなく仕事のエンジンが掛からない、集中しにくい、息抜きや気分転換がうまくできない、人との接点が減って孤独感があるなど、精神的にも負担が掛かっています。そうした心身へのダメージが絡み合い、だるさや疲れとなって現れているのです。
こうした疲れを解消するキーワードは、‶メリハリ〟です。仕事のオンとオフ、活動と休息の切り替えを意識するのです。例えば、在宅勤務中でも、朝いつもの時間に起きて身支度を整える、通勤時間に当たる朝と晩に自宅周辺を歩いてみる、始業時間にパソコンを立ち上げる、昼は仕事の手を止めて昼食をとるなど、できるだけ‶いつも通り〟を心掛けましょう。
さらに、職場の人と「報・連・相」などを通じてコミュニケーションをとる、気の合う仲間とリモートランチ会を行う、休憩時間には楽しいテレビ番組を見て笑う、など気分転換を心掛けましょう。
働き過ぎはよくありませんが、あまり動かないことも疲労の原因になります。起床したらラジオ体操をする、通勤時間は風呂掃除や窓掃除などの家事にあてたり、近所に買い出しに行くなど体を動かすことを心掛ければ、血の巡りがよくなり心身がスッキリします。
以上のように、仕事でも生活でも‶メリハリ〟を意識して過ごすことで、今までとは違う生活スタイルにも慣れていき、疲れにくくなっていきます。
最新号を紙面で読める!