日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

この記事をシェアする X でポスト Facebook でシェア

次の記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 アジアのウイスキーブームが示すもの

後藤康浩

一国の経済水準や社会の成熟化度合いを測るために、その国で愛好されるアルコール飲料の種類に着目する方法がある。途上国が高度成長期に入ったと...

前の記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 アジアと新たなモビリティー

後藤康浩

上海や北京など中国の大都市を歩いていると、電動自転車が音もなく近づいてきて間近を走り去ったり、横道から突然飛び出してきて、ぶつかりそうに...

関連記事

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 トランプ2.0時代は 「探索と分散」を! 無料会員限定

後藤康浩

トランプ第2期政権が予想通り、世界に向け、牙をむいている。日本およびアジアに影響するのは、まず「鉄鋼・アルミへの25%関税」と、米国と相手...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 中国経済はセグメント型成長へ

後藤康浩

不動産不況、雇用悪化など低迷する中国経済の中で、部分的に急成長し、明るさを示す分野がある。自動車のBEV、PHVなど「電動経済」、ドロー...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 EVと「アジアの世紀」

後藤康浩

中国メーカーが強力にけん引して、純電気自動車(BEV)の普及が世界で加速している。振り返れば、内燃機関の車はドイツで開発、実用化され、フ...