日商 Assist Biz

中小企業と地域の商売繁盛・企業事例が満載!

日商 Assist Biz

新着記事

真壁昭夫の経済底流を読み解く アベノミクスの総括とわが国に必要な改革

真壁昭夫

7月8日、奈良県で街頭演説中、安倍晋三元首相が銃撃され亡くなった。心から哀悼の意を表し、ご冥福をお祈り申し上げる。2012年11月14日、野田佳彦...

来賓あいさつ 岸田文雄 内閣総理大臣 日商の役割は益々重要に

天皇陛下のご臨席を仰ぎ、日本商工会議所創立100周年記念式典が挙行されますことは、誠に慶ばしく、心よりお祝い申し上げますとともに、日本商工会...

宣言~地域とともに、未来を創る~

日本商工会議所は、1922年、全国の商工会議所の発意により、わが国経済全体を見据えた活動を展開する組織として創立された。以降、これまで100年間...

アジアの風〜ビジネスの先を読む〜 中国経済のシフトダウン~インバウンド観光も爆買いも当面は期待薄

後藤康浩

中国経済の落ち込みを示す指標が相次いでいる。4~6月の成長率は前年同期比では0・4%増とかろうじてプラスだが、日本など先進国のように前期比(季...

天皇陛下おことば

日本商工会議所の創立100周年記念式典に、全国の商工会議所の皆さんと共に出席できることをうれしく思います。日本商工会議所は、大正11年、全国の...

セレクト地域短信 飲食店応援キャンペーン実施中

青森県 八戸商工会議所

八戸商工会議所(青森県)は、コロナ禍の市内飲食店を支援するため、抽選で食事券や地場産品定期便が当たる「飲食店応援キャンペーン」を開催して...

日本の誇り 和菜伝承 第6回 海軍ゆかりの食文化 ~海軍カレー・ビーフシチュー・肉じゃが~

日本観光振興協会総合研究所 顧問 丁野 朗

近代の幕開けは、わが国の食文化にも大きな変化をもたらしました。その典型が肉食です。欧米の事情に通じた当時の知識人たちは、日本人の体格が貧...

今日から始める“大人”健康生活 Vol.39 ストレスから胃を守る

福田千晶

たまに暴飲暴食してもかつては何ともなかったのに、いつの間にかちょっと食べ過ぎただけで胃もたれしたり、不快感があったり……。このような胃の状...

セレクト地域短信 10月29日にプロカメラマンと巡る「工場夜景ツアー」を開催

大阪府 高石商工会議所

高石商工会議所(大阪府)は10月29日、西日本屈指の工場夜景スポット「堺泉北臨海工業地帯」などをプロのカメラマンと巡る人気の「高石工場夜景ツ...

セレクト地域短信 産・官・金・労 12団体で協定 円滑な価格転嫁へ連携

埼玉県商工会議所連合会

一般社団法人埼玉県商工会議所連合会は9月8日、埼玉県主催の「第2回強い経済の構築に向けた埼玉県戦略会議」に参加し、「社会実装する取組」や「価...

こんなときどうする会社の法律Q&A 【今月のテーマ】 運転者の運転前後のアルコールチェック義務化

第一法規株式会社

Q当社では、営業部の従業員に社用車を使用してもらい営業活動をしています。運転者の運転前後のアルコールチェックが必須になったと聞きました。詳...

自慢の逸品 西条 はだか麦活用商品をPR みかんジュースや海苔もお薦め

フルーツグラノーラ/夢みかん/完熟でこぽん/ドライフルーツ日本いちじく/バウムクーヘン/はだかの王さま/パウンドケーキ/青のり/ばらのり/味付のり

愛媛県東部に位置する西条市は瀬戸内海に面し、自然に恵まれたまち。生産量全国1位を誇るはだか麦や柿、かんきつ、イチジクなど農産物も多い。西条...

セレクト地域短信 紙製封筒で環境に配慮 SDGs推進活動を展開

福島県 福島商工会議所

福島商工会議所はこのほど、同所の所報・会報誌の封筒素材をプラスチック製から環境に配慮した紙製に変更した。同所会員の製造業者らで組織する工...

セレクト地域短信 シニア求人サイト開設 新たな人材確保手段に

東京都 八王子商工会議所

八王子商工会議所(東京都)はこのほど、人材マッチングサイト「シニアのちから ㏌ Hachioji」を開設した。中小企業の人材確保を目的に、退職を予...

日本包装技術協会 日本パッケージングコンテスト 日商会頭賞に「鳩サブレー」の豊島屋

公益社団法人日本包装技術協会はこのほど、「2022日本パッケージングコンテスト」の審査結果を公表した。同コンテストは、デザインからロジスティ...

セレクト地域短信 「木育」体感イベント開催 林業、木製品の魅力発信

岐阜県 岐阜商工会議所

岐阜商工会議所、岐阜髙島屋、岐阜柳ケ瀬商店街振興組合連合会などで組織する実行委員会は8月18~21日、「岐阜の木」をテーマに木のおもしろさ、モ...

セレクト地域短信 若手技術者養成を支援 地元高専などが協力

静岡県 沼津商工会議所

沼津商工会議所(静岡県)はこのほど、市内事業者の従業員を対象に、機械加工や3D-CADなどの専門技術が学べる「若手技術者養成事業」を開催した。...

わが社もできるIT化/身の丈ITで生き残れ! vol.41 カスタマイズが簡単なプラットフォームを導入して業務を改善

北海道帯広市 相互電業

高度な電気工事技術を持ち「まちの電気屋さん」として地域密着経営を続け、21年の全国中小企業クラウド実践大賞で日本デジタルトランスフォーメー...

こうしてヒット商品は生まれた! Pan&(パンド)

群馬県桐生市 スタイルブレッド

群馬県桐生市で大正時代から続くベーカリーが母体のスタイルブレッド。学校給食を扱う傍ら、複数のベーカリーを展開してきた同社が、シェフの依頼...

まちの羅針盤 vol.30 多様な資源で熱狂的なファンづくりを 兵庫県姫路市

株式会社日本経済研究所地域・産業本部上席研究主幹・鵜殿裕

航海に正確な地図と羅針盤が必要なように、地域づくりに客観的なデータは欠かせない。今回は、世界文化遺産「姫路城」などで高い知名度を誇り、本...